パスワードを忘れた? アカウント作成
13513307 story
Ubuntu

Canonical、Ubuntu 18.04 LTSではXorgをデフォルトに 53

ストーリー by headless
安定 部門より
Canonicalは4月にリリースするUbuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver)で、デフォルトのグラフィックススタックとしてXorgを使用するそうだ(Ubuntu Insightsの記事Phoronixの記事Softpediaの記事BetaNewsの記事)。

Ubuntu 17.10 (Artful Aardvark)ではLTSに向けて動作を検証するため、Waylandをデフォルト、Xorgをオプションとしていた。検証の結果、主に以下の3点でXorgの方がWaylandよりも適切だと判断したとのこと。
  1. WebRTCサービスやGoogle Hangout、Skypeなどのアプリでスクリーン共有が正常に動作する
  2. RDPやVNCのようなリモートデスクトップが正常に動作する
  3. シェルがクラッシュしたときにセッションが生き残る

今後各機能の開発が進めばWaylandをデフォルトにすることも可能だが、現在のところUbuntuユーザーが期待する安定性や日常的に使用する機能を提供するには、Xorgがベストの選択だという。Waylandは18.04 LTSでもプリインストールされ、ログイン画面でオプションとして選択可能となる。なお、18.10ではWaylandをデフォルトにするかどうか、再検証が行われるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • まだまだ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2018年01月29日 12時58分 (#3352475)

    btrfs「ディストリの一つや二つに見切られたぐらい気にすんなよ」
    Xen「せやせや、まだまだ現役やで!」
    Wine「おっちゃんかて20年前はありえんやろって笑いものにされてたんやで、まだまだ若いんやから元気出せ」
    Wayland「みんな・・・!」

  • by Anonymous Coward on 2018年01月28日 20時13分 (#3352289)
    5年以上前からWaylandに移行するする詐欺をずっと続けてるだろ
    今ごろ何やってんだよ…
    • by Anonymous Coward

      そもそもまだwayland自体がunstableな部分多いし…

    • by Anonymous Coward

      まだ5年。まだ5年。

      • by Anonymous Coward

        1年2年は夢のうち まさかと思って待てば
        3年4年は洒落のうち 数えて待てば~

      • by Anonymous Coward

        10年は夢の様~♪
        100年は夢また夢~♪
        1000年は一瞬の光の矢~♪
        過ぎて行く時間は怖くない。輝きを失う事が嫌なのです~♪

    • by Anonymous Coward

      手間取っているうちにVulkan出てきちゃったし。OpenGL ESラッパーでもいいけど。

      • by Anonymous Coward

        機能ちがうのだが…

        • by Anonymous Coward on 2018年01月29日 3時50分 (#3352369)

          > 機能ちがうのだが…

          Wayland は OpenGL ES上で動いてるんですよ

          元コメの指摘は正しくて
          今なら、Vulkan 使った方がより軽量になりますね

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          EGL通して、グラフィックフレームワークとの橋渡しをするのはWaylandの重要な役目だよ。
          まだ出来てないけどWindowsやMacがGUIサブシステムをDirectX12やMetalなどの低レベルAPI上に構築するのは確実。waylandも追随するでしょ。

          • by Anonymous Coward

            機能っちゅうよりレイヤだな。別にX をVulkanに対応させたっていいんだから。
            WindowsがGUIサブシステムをDX12ベースに移行するかは…

    • by Anonymous Coward

      10年以上の間違い。

    • by Anonymous Coward

      btrfs「なにかね?」

      • by Anonymous Coward

        btrfs、お前はもう見放されただろ

        # それだけなのでAC

        • by Anonymous Coward

          スーゼのウェブサイトにはbtrfsで無敵のストレージがどうのこうのとか今でも書いてあったと思うよ。

        • by Anonymous Coward

          RedHatが見放してる、ってだけですが。
          # しかも代替実装のベースがLVM+XFSとか正気の沙汰ではない。

          btrfsオワコン派はZFS使うだろうからRedHatが何しようが関係ないでしょうけどねw

    • by Anonymous Coward

      Mir「私のこと忘れないで…」

      • by Anonymous Coward

        他界した身内の顔をたててWaylandに対する妥協を一切排除してる面もある筈。

    • by Anonymous Coward

      Mirやめたのが一年ほど前なのだが…
      ubuntuだとwaylandはずっとオプション扱いだった。

  • by Anonymous Coward on 2018年01月28日 20時59分 (#3352305)

    キメラ的変質をしつつもUNIXが標準的地位に居続けるようにXもそう簡単には置き換わらないでしょう
    何時になるかわからない次の世代はどんなふうになるんだろう…

    • by Anonymous Coward

      X12 [x.org] だ!

      • by Anonymous Coward

        RENDER作ったり、XIMの後継を作ることなくIIIMFの凋落や iBus, Anthy の台頭になんの動きも見せないどころか追従するような事をしてた人たちが "Network Transparency" を語るって、すでにうまくいくはずねぇなこれ。

        • by Anonymous Coward

          Anthyは関係無いだろう…fcitxの誤りでは

        • by Anonymous Coward

          IIIMFはRedHatから報告されたバグを放置して自爆しただけで、この件には関係ないのでは?

          文字入力をGUIツールキットに移動させる辺りまでは業界に大半が合意してたはず

          • by Anonymous Coward

            XIMって通信プロトコルがあって成り立ってるんすよ。FEPと変換エンジンはネットワーク透過なんす。

            > 文字入力をGUIツールキットに移動させる辺りまでは業界に大半が合意してたはず
            つまりネットワーク透過性を捨てたんすよ。

            • by Anonymous Coward

              Waylandや他のOSだと共有メモリを多用して動く描画システムになってる上に必要ならRDPやVNCを使うのが普通ですが、そっちの方が便利じゃないですか?それが世界の選択かと。

          • by Anonymous Coward

            CUIでカナ変換したい時どうすんのよ…

  • by Anonymous Coward on 2018年01月28日 21時58分 (#3352326)

    (次のLTSまで)開発期間が二年延びるよ!

    わーい、お仕事。私お仕事大好き!

  • by Anonymous Coward on 2018年01月29日 6時37分 (#3352373)

    腐っても崇高なX
    昔の人たちは偉かったり

    • ずっとウィンドウ・システムの実装をしてみたいと思ってるだけなんですけど、
      X WindowはX Windowプロトコルの実装だと思うのに、やっぱり難しいのかな。
      ネットワーク透過とかじゃないのかな。

      #ウィンドウ・システムの実装の話ができるfjとか無いかな。
      #誰か誘って

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まあX11になってから30年経ってますからね。
      X11もR4になるまでは色々困らされたものですが。

      • by Anonymous Coward

        R4もいろいろ大変だった。私程度でもパッチを幾つか送ったもの。

  • 「Xorg/XFree86なんてダッセーよな!帰ってWaylandやろうぜ!」
    って言ってた人たちは生きているのだろうか・・・?

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...