HP、一部の Z ワークステーションに WSL 2 をプリインストール 57
ストーリー by headless
標準 部門より
標準 部門より
HP は 9 日、Z by HP ワークステーション Windows 10 / 11 モデルの一部について、デフォルトで Windows Subsystem for Linux 2 (WSL 2) をプリインストールすると発表した (プレスリリース、 Phoronix の記事、 The Register の記事)。
最近では Ubuntu をプリインストールする PC の選択肢も増えているが、WSL 2 を使用すれば Windows 上に Ubuntu 環境を構築し、Windows 環境を離れることなく Ubuntu を利用可能だ。データサイエンティストは Z ワークステーションに搭載される NVIDIA GPU と WSL 2 との組み合わせにより、ワークフローを高速化できる。WSL 2 をプリインストールすることで、導入直後から生産性を素早く簡単に最大化できるとのことだ。
最近では Ubuntu をプリインストールする PC の選択肢も増えているが、WSL 2 を使用すれば Windows 上に Ubuntu 環境を構築し、Windows 環境を離れることなく Ubuntu を利用可能だ。データサイエンティストは Z ワークステーションに搭載される NVIDIA GPU と WSL 2 との組み合わせにより、ワークフローを高速化できる。WSL 2 をプリインストールすることで、導入直後から生産性を素早く簡単に最大化できるとのことだ。
そーいえば (スコア:1)
ReFSが使えなくなった原因である、Windows 10 Pro for Workstationの11版はでるのだろうか。
なくなってReFSが戻ってきてほしい、と思ったら、普通に11で出るのね。
https://www.microsoft.com/en-us/windows/business/windows-11-pro-workstations [microsoft.com]
売れてる印象なかったけど、11も継続するぐらいには売れてるのね。
、
Re: (スコア:0)
え?ReFSってWindows for Workstationのせいで廃止になったっけ?
Re:そーいえば (スコア:3, 参考になる)
Enterprise、Workstationとの差別化で
一般向けのエディションではReFSのボリュームが作れなくなった
ボリュームが作れなくなっただけで一般向けのエディションでも読み書きは出来る
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1076699.html [impress.co.jp]
Re:そーいえば (スコア:1)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1076699.html [impress.co.jp]
しかし、Windows 10 Pro for Workstaionの発表時点では、Windows 10 ProもReFSのボリューム作成や読み書きに対応しており、一部では特筆するべき機能としておかしいという指摘も挙がっていた。
今後のLinuxの立ち位置 (スコア:1)
GUIを捨ててサーバ化するか、WSL2に寄生して生きていくか。
Linuxデスクトップの夢がだんだん遠のいている気がしなくもない。
Re:今後のLinuxの立ち位置 (スコア:2, 参考になる)
WSL 2はWSL 1よりも21%高速、ベアメタルとの差は8% - Phroronix調査
https://news.mynavi.jp/article/20200618-1059720/ [mynavi.jp]
性能にシビアな分野では素のLinuxを使うのでは
Re:今後のLinuxの立ち位置 (スコア:1)
当のマイクロソフトがLinux版EdgeやTeamsを用意する程度には利用されている。
たぶん英語圏で。
Re: (スコア:0)
IME気にしなくていいもんなー。。
Re: (スコア:0)
何も余計なことをせずともそのまま入力できる言語がうらやましい
Re: (スコア:0)
いうて今のデスクトップLinux環境で、日本語入力の不具合に出くわす場面なんて、そんなにある?
Re:今後のLinuxの立ち位置 (スコア:1)
インライン入力が不安定なことはチラホラ
Re:今後のLinuxの立ち位置 (スコア:1)
ウインドウパタパタ切り替えるのに弱い感じ。
Re: (スコア:0)
ラズパイのデスクトップで仕事する人が出てきそう
Re:今後のLinuxの立ち位置 (スコア:1)
ムーアの法則が終わり、コモディティ化が進んだ末路は100円ボールペンのように、最後の勝者はラズパイかもしれんな
Re: (スコア:0)
つまりDAISOの勝ち、と
Re: (スコア:0)
DAISOで100円PCが売られると
Re: (スコア:0)
GUIを捨ててサーバ化するか、WSL2に寄生して生きていくか。
GUIなんて飾りですえろい人にはわからんのです。
ってことか
Re: (スコア:0)
virshオンリー生活、やってみたがわしには無理じゃった…virt-managerがないとダメなんじゃ…
Re: (スコア:0)
PCI/USBデバイスパススルーからTPM2.0までポチるだけのvirt-managerですからね。
でも音関係ではvirshのお世話になってます。
Re: (スコア:0)
Android「せやな」
Re: (スコア:0)
WSLgが出てるので、共存するのでは。
# ……正式版はWin11だけなの?>WSLg
Re: (スコア:0)
Win10でもInsiderにのってるわけだから、いずれWin10にも提供されるはず。
まぁ、待つ必要もないので、Win11にしちゃってもいいと思うけど。
Re: (スコア:0)
vhdxの中で生きている分にはいいんだが、/mntにアクセスするとドラマチックに遅くなる。
それにvhdxのサイズ管理がめんどい。デフォルトで256GBってないと思う。
ユーザーランドをLinuxにしてWindowsのシェルというかGUIになる日までは本格的には使えんなあ。
Re:今後のLinuxの立ち位置 (スコア:1)
そういう基本的なレベルのダウングレードは永遠にないから。
便利なようなそうでもないような (スコア:1)
この手のワークステーションって納品された状態でそのまま使い始めるもん?
企業用途ならどうせIT部門が適当なイメージをクリーンインストールしちゃうもんだと思ってた。
Re:便利なようなそうでもないような (スコア:1)
この手のワークステーションって納品された状態でそのまま使い始めるもん?
企業用途ならどうせIT部門が適当なイメージをクリーンインストールしちゃうもんだと思ってた。
ですよねぇ
メーカー押し付けツールの排除が最初のお仕事
Re: (スコア:0)
そして更に害悪なツールを入れてくるまでがデフォ
CPUやDISKアクセス占有しまくるもの入れるなと、仕事にならんわ。
Re:便利なようなそうでもないような (スコア:1)
最新スペックのPCを20年前のPCより重くするのが仕事ってあいつら悲しくならんのかな?って思う。
Re: (スコア:0)
入れてるほうも全員重くなって嫌だと思ってるし消さなきゃいけなくてバカバカしいと思ってる。でも、25年も前から同じように作ってきてるからそんなことを会議で言い出せばどうなるかわからない。プリインストールさせてることでもらってるお金も無くなるから、全体として売り上げが減ったら自分の責任になるから誰一人言い出せない。
まー日本の大きな会社って感じですわ。
Re: (スコア:0)
弊社では押し付けられた側があの手この手で回避策を講じるまでがデフォ。そして、それがもう部署内で一般化してしまっています。
リモートワークがそれに拍車を掛け、会社支給のPCはもはやただのVPNへのルーター&プロキシと化しています。
Re:便利なようなそうでもないような (スコア:1)
その企業が一定のハードウェアを一定の台数揃えたいのか、それとも
ハード・ソフトウェアの有償サポートが欲しいのかで変わってくる気がする
サポートが有名なNVIDIAは台数かったらどちらにしろNVIDIA流のサポートをしてくるんかなあ
Re: (スコア:0)
職場でZワークステーション使ってるのでぶらさげ
少なくともうちの会社では初期化してないですね…
プリインストールされてるドライバやらBIOSアップデーターやら考えると、それらを消してしまってよいものかなどもあるでしょうし
(最近はディフォルトでインストールメディアつけてくれるところないですし)
Re: (スコア:0)
>それらを消してしまってよいものかな
なるほど。。こういう形でWindowsの断片化(Linuxディストリみたいな)を図るのか。
Re: (スコア:0)
テレメトリでWSL2を有効にしてるユーザーが多かったとかなのかな
Re: (スコア:0)
GUIなソフトでパラメーター画面見ながらこれでどうだろ?で取ってみたデータに対して別方面から見るのに使ってましたねぇ。
なぜUbuntuなのか (スコア:0)
他のディストロを使いたい人にとっては余計なお世話だろうな
Re:なぜUbuntuなのか (スコア:1)
今のWSL2はディストロを指定せずに wsl --install するとデフォルトでインストールされるのが Ubuntu だから、それに合わせてるだけかと。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/install [microsoft.com]
Re: (スコア:0)
Ubuntuは例として上げられてるだけだぞ
WSL にインストール可能な Linux ディストリビューション
https://minettyo.com/entry/wsl_linux_wsldl [minettyo.com]
Re:なぜUbuntuなのか (スコア:1)
ちゃうわ。MSではなく、「HP」がプレスでUbuntuのみを名指しにしているんだよ。
ただ単にWSLにUbuntuをインストするのではなく、
HPでGPUとか利用するのに必要な設定作業を終えた形で出荷するのだから、
特定のディストリに限定するのは当たり前っちゃー、当たり前なんで、
親コメが何を問題視してるのか不明なんだが…だが、
お前ら全員タレコミをちゃんと読めよ…。
Google Play (スコア:0)
少しオフトピだけど、今後Windows Subsystem for Androidが実現するとGoogleと契約してGoogle Play標準搭載のメーカーPCとか出るかな?
標準だとAmazon Appstoreだけど素人にはとっつきづらい。
メーカー側がGoogleと契約してGMSを標準搭載すれば「Androidも動く」みたいなメーカーPCの強みになりそうだけど。
一時期の地デジPCみたいに(メーカーPCのみ対象だった)。
そもそも可能なのかな?
GoogleがMicrosoft Storeで販売とかのパターンもあるのかな?
Re: (スコア:0)
Google Playのライセンス契約条項 [google.com]に、次の文言がある。
”4.9 デベロッパーは、Google Play に関して Google または認定プロバイダを含む(ただしこれらに限定されない)第三者のデバイス、サーバー、ネットワーク、もしくはその他の資産またはサービスに対する妨害、中断、損害、または許可されていない態様でのアクセスにあたる行為(Google Play を通じて自身の対象製品を提供することを含む)に関与しないものとします。デベロッパーは、Google Play を通じて取得したユーザー情報を、Google Play 以外で対象製品を販売または配布する目的に使用することはできないものとします。”
上記文言が反フラグメンテーション協定そのものに当た
Re: (スコア:0)
>Google Play標準搭載のメーカーPC
一部Chromebookはもうやってるかと
Re: (スコア:0)
んー根本的に本末転倒感がパない
WSL1は独自実装
無理が祟ってWSL2でHyper-V下
Windows Subsystem for Androidもそれ使う
それって
Ubuntu on Hyper-Vやx86 Android on Hyper-Vでいいのに
脆弱性悪用されるホスト直通の穴増やしただけなのよねぇ
無理にSubsystem forじゃなきゃ嫌って
提供側か新しもの狂信者か騙される阿呆かなのではないかと
単純にx86 Android on Hyper-Vなりで
ROM調整してfakestore組み込むほうがよさげ
どうせWSAだって最新のパッチやメジャーアップグレードはとっとと切られるのミエミエだし
ほぼ更新されないx86 Androidでも変わらんでしょう
# x64 Andoroid 12以降で月例パッチ対応されたら本気出す
Re:Google Play (スコア:1)
WSL2は仮想マシンじゃないけど、ネットワーク的には分離されてる。
WindowsがNAT立てて、その中にWSL2があり、直通ルートは存在しない。
WSL2を動かしてるホストのWindowsからは、localhostでWSL2につながる(ようにリダイレクトされる)が、外部のPCにも見せたければ、Windows側からWSL2へポートフォワードとかリダイレクトが必要。
穴の大きさは変わらない
Androidのほうも、Hyper-Vの仮想マシンの中だと、仮想PCの枠の中にアプリが立ち上がることになるので、単純な仮想マシンでは代替できない。Windowsアプリと同様にアプリ毎にWindow開いて同時に動作しないと意味がない。
ちなみに、WSLgでWSL2内のアプリもAndroidアプリもWinodws側のスタートメニューにのる。普通にショートカットも作れる。
andorid側のターミナルとかで am start -a android.settings.XXXXとかやると Androidの設定メニューではなく対応する Winodwsの設定が開く。
中身わかってると気持ち悪さを感じるが、一般ユーザーにとってみると、AndroidのアプリもLinuxのアプリもWindowsのアプリも全く区別する必要がないように手を入れてる。
Andoridのアプリ資産を、そのままWinodwsアプリとして取り込む算段なので、そう簡単にサポートしなくなったりはしないよ。
Re: (スコア:0)
何をどう見ているのかわかりませんけどWSL2は仮想マシンです。
Re: (スコア:0)
WSLを使った事が無い方の感想に見えますが…WSLの利点はWindows上から(ほぼ)シームレスにLinux環境を使える事にあるので、Hyper-VやVMWareなどでVM環境を構築して使うのとはだいぶ違いますよ
Re: (スコア:0)
WSLの利点はWindows上から(ほぼ)シームレスにLinux環境を使える事にあるので
脆弱性悪用されるホスト直通の穴増やしただけなのよねぇ
メリットと見るかデメリットと見るかですね
ローカルで閉じて使うならメリット
ネットに繋ぐならデメリット
使い方次第でどちらも正解
Re: (スコア:0)
口調のきつさは周りからの評価の低さの鏡映しだからね…そういうこと
Re: (スコア:0)
Surface DuoがWindows化したり、頓挫したがSurface NeoみたいなコンセプトのPCを出すことになったら、ありえない話じゃないな。
Google的にも公式にMSから打診があれば建前としても断われんだろうし、品質や技術で他のメーカーに劣る要素が何もないわけで、難癖もつけようがない。
ほーん (スコア:0)
Facing rising demand for high-end Linux boxes but also issues supporting the software on its high-end kit, HP is trying solve the problem for customers by using Windows as a universal shim.
HP's solution to running GPU-accelerated Linux apps on high-end Z workstations: Rely on Microsoft's WSL2 [theregister.com]
HP hopes that having WSL2 pre-installed will make their Z by HP workstations more attractive to data scientists and machine learning developers.
HP To Begin Pre-Loading WSL2 For Windows On Upcoming HP Workstations [phoronix.com]
まあ富士通もLifebookでRHELはサポートしてないか