パスワードを忘れた? アカウント作成
13223020 story
Ubuntu

Ubuntu 18.04ではデスクトップ環境がUnityからGNOMEに戻る 106

ストーリー by headless
廃止 部門より
hylom 曰く、

UbuntuおよびCanonical創設者のMark Shuttleworth氏は5日、Ubuntuスマートフォンやコンバージェンス(スマートフォンに外部ディスプレイなどを接続してデスクトップPCとして使用する機能)のシェルとなっているUnity 8への投資を打ち切り、来年リリースされるUbuntu 18.04 LTSではデフォルトのデスクトップ環境をGNOMEに変更する方針を明らかにした(Ubuntu Insightsの記事)。

Shuttleworth氏によれば、既存のクローズドな技術に代わるものとしてコンバージェンスを推進してきたが、コミュニティーからイノベーションではなくフラグメンテーションだと受け止められ、業界からの支持も得られなかったことから、Unityデスクトップの廃止を決めたとのこと。

一方 kawakazu 曰く、

Ubuntuは今後、クラウドとIoTに注力する。Unity 8の開発中止に合わせ、マルチデバイス対応ディスプレイサーバー「Mir」の開発も中止するようだ。

タレコミ者的にはTurbolinux wizpy音楽プレーヤーみたいなのも出て来ると期待していたが、デスクトップOSとモバイルOSの統合はかなり難しいようだ。

Shuttleworth氏はGoogle+への投稿で、多くのIoTプロジェクトがMirを使用していると述べていることから、規模を縮小しつつMirの維持は続けられるものとみられる。CanonicalではUnityチームの半数以上を解雇しており、Shuttleworth氏がCanonicalのCEOに復帰するとも報道されている。一方、コミュニティーではUnity 8をフォークする動きも出ているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年04月09日 15時48分 (#3190598)

    ちょっとUbuntuがうらやましい人でした

    • by Anonymous Coward

      「届かなくても、とにかくフィードバックしましょう」
      「古いUIにいつまでもしがみつく旧世代は恥ずかしい」

    • by Anonymous Coward

      Windowsの設定関係は、10で変わり過ぎでしたね。
      変えるのはいいんだけど、どこで設定できるのかちゃんとナビゲートして欲しい。

      • by Anonymous Coward

        あるいはコルタナをもっと賢くして、口頭で伝えるだけで、細かい設定まで全部コルタナ経由でコントロールできるようにするとか。

      • by Anonymous Coward

        設定項目にある文言で検索してもヒットしなかったりしますからねぇ。
        どこから辿ればいいのかホント分かりづらい。

        Creators Updateではスタートメニューの右クリックの項目から「コントロールパネル」も消えてるし。
        (「Windowsシステムツール」の中にはあります。必要ならピン留めしろってことっすかね)

        スクロールバーは相変わらず勝手に消えるから、スクロール可能なのかもわかりづらく、
        設定項目がまだ下に続いてるってのもわかりにくい。

        ほんと、分かりにくい。

        Androidもそうだけど、なんで勝手に消すんだか…
        現在のスクロール位置を確認するためだけにタップするのホント面倒くさい。

    • by Anonymous Coward

      具体的に戻ってほしいのは何なんだろうか?

      個人的には仮想デスクトップもなく、フォワードスラッシュが効かない、PATH環境変数の編集画面が横にだらだら出てるだけとか、コマンドプロンプト開くのにいちいちShift押さないといけないとか、ウィンドウズアイコン右クリックでコンパネ等開けない方がもう賞味期限切れてるし戻ってほしくないんだけど。

      Cortanaが不便だからいらない(UIじゃないか)とか、システム画面からWindows Updateの設定開けなくなったとか、アクティブなタイトルバーの色とか不満はあるし完ぺきとは思ってないけど、いつの間にか改善してたのもかなりあるので、ただ戻してって言われてもね。

      • by Anonymous Coward

        >ウィンドウズアイコン右クリックでコンパネ等開けない
        あっ……。

        • by Anonymous Coward

          だれかこのコメントの意味を教えていただきたい。

          • by Anonymous Coward

            コメ主じゃないから推測だけど、あれこれと地味にシステムの修正を阻むウィルスが有ったような気がする…

    • by Anonymous Coward

      どれが? というのがあるだろうが、、、

      > 腐ったUIが元に戻る日は来るのだろうか? (スコア:0)

      なんで、あの(腐った)UIに戻るのがうれしいのか?

    • by Anonymous Coward

      いやUnityこそ最底辺でしょ

    • UnityがデフォルトのGUIになったのが11年10月。腐ったGUIとして名高い(私はそうは思わないが。)Gnome3が登場したのが同年4月。
      両者は非常に似通っていてまあUnityから今のGnomeに戻ってもUnityに不満だった人は喜びませんよ。彼らにとってはどっちも腐ってますからね。
      因みにUnityとGnome3を受け入れられなかった人々の受け皿になって成長したのがLinuxMintやMate。
      まあ適当なこと言う前にGnomeやUnityの挙動をユーチューブあたりで確認したほうが良かったね。

    • by Anonymous Coward

      隙あらばMS叩き。

    • by Anonymous Coward

      スタートボタンもスタートメニューも戻ってきただろ。
      なんかアップデートのたびにどっかが壊れるけどたぶん気のせい。

    • by Anonymous Coward

      HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\Shell
      に好きなファイラー指定すればいいじゃない

  • by Anonymous Coward on 2017年04月09日 16時09分 (#3190608)

    KDEにいってほしかった

  • by Anonymous Coward on 2017年04月09日 16時09分 (#3190609)

    もともとver3への批判から、UnityやらMATEやらが出てきたわけで、GNOMEに回帰するってことはその辺が改善されたってことなの?

    • by Anonymous Coward on 2017年04月09日 16時22分 (#3190615)

      デフォルトはなーんも変わってないけど、extension [gnome.org] があるから、好き勝手にはできる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        出来るだけで自分でやらないといけないからな…バージョンがあがる度に修正が必要になるし。
        そういうのを嫌った結果がUnity誕生。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月09日 16時27分 (#3190618)

    Unity放棄も大きなニュースだが、Ubuntu Phoneの終了 [engadget.com]の方も結構でかいニュースだと思うのだけど。
    kawakazu氏のタレコミ [srad.jp]にはUbuntuがスマートフォンから撤退する旨の話も含まれていたのに、
    なにゆえ削ってUnity終了だけのストーリーにしてしまったのか?

    スマートフォンから撤退して、「今後、クラウドとIoTに注力する。」 [techcrunch.com]とは、
    ああ、どっかで聞いたような話だな [developers.srad.jp]www

    やはりどっかで聞いたような結末 [it.srad.jp]につながるのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      Canonicalの撤退ネタは恒例だよね。今までどれだけの事業に手を出し撤退してきたのか。

    • by Anonymous Coward

      残念だけど、Firefox OSより可能性が低かったので驚きはないな。
      UnityはOS X風のメニューバーが気に入らない以外は不満はないけどな。

      • by Anonymous Coward

        VMwareの上で動かそうとしてあまりに重かったので、試しにLubuntuにしてみたところサクサクになり、
        改めてUnityの重さがいかにひどいものかということに気づかされた。

        従ってUnityがどうなろうが自分はもはやどうでもいいんだが、
        問題はLXDEがLXQtに移行しようとしやがって、重くなりそうなことだ。

        • by Anonymous Coward

          LXDEて死ぬほど重いよ。だからもっと軽いのを使ったほうがいい。

          • by Anonymous Coward

            そのLXDEがサクサクに感じられるならUnityってどんだけなの

  • by Anonymous Coward on 2017年04月09日 16時46分 (#3190629)

    俺は数年前、余りにもUnityが重くて使いにくかったからUbuntuを使わなくなった。
    その時ネットを調べると同じように思っている人が多かった。
    今の状態は知らないがどうなの?

  • by Anonymous Coward on 2017年04月09日 17時44分 (#3190662)

    死んだの?Ubuntuもそのうち死ぬの?

    • by Anonymous Coward

      Unity から入った人は Gnome 3のUIが嫌で他のディストリビューションにに出る人が出てくるだろうな

      • by Anonymous Coward

        他のディストロにしたらUnityに戻れるわけではないし、デフォルトのDEなんて文字通りデフォルトなだけなんですよ。

        # WindowsやMacしか使ったことない人にはピンとこないのはわかります。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月09日 18時43分 (#3190696)
  • by Anonymous Coward on 2017年04月09日 18時49分 (#3190698)

    Unityが嫌って人はかなりいたけど、ほとんどの人はKDEとかCinnamonとかMATE入れたとかMintに移ったんでは。
    Gnomeにしたって人ってほとんど見ないような???

  • by AnamesonCraft (46460) on 2017年04月09日 20時01分 (#3190723) 日記

    まあオレはUbuntuなんて使っても居ないんだけど、Xを置き換える気満々だったんで注目してたMirがどうなるかちょっと気になるね。
    でもMirってWaylandのフォークだから統合されちゃえばいいのかな?

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...