パスワードを忘れた? アカウント作成
12815752 story
Ubuntu

Canonicalが開発する「snap」アプリケーションパッケージ、ほかの主要ディストリビューションでも利用可能に 14

ストーリー by hylom
Dockerへの対抗? 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

Canonicalが、同社が開発しているアプリケーションパッケージフォーマット「snap」をUbuntu以外でも利用できるよう作業を進めているという(ZDNet Japan)。

snap形式で配布されているアプリケーションパッケージは、各アプリケーションが隔離されたサンドボックス内で実行されるのが特徴。そのためセキュリティに優れ、アップデート等を行った際にシステムや他のアプリケーションに影響を及ぼすことも少ないという。

Canonicalによると、DellやSamsungといった企業やLinux Foundation、ArchやDebianなどのLinuxディストリビューションなどと協力を行っているとのことで、DebianやFedoraなどですでに利用でき、またRed Hat Enterprise Linuxでも検証が進められているそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • タレコミ付属記事 [zdnet.com]に

    ただしセキュリティに関しては、元Linuxカーネル開発者で、現在はCoreOSのセキュリティ開発者を務めるMattew Garrett氏が指摘している。同氏によると、「X11」のようなもともと安全ではないソフトウェアでsnapを使用しても、安全性が高まるわけではないという。

    惜しいなsnap。改善されて欲しい。
    X11使わないで、WaylandとかMirとかだったら大丈夫なんだろうか?

    Windowsのサンドボックスの現状はどうなっているのでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      Desktop App CoverterでUWPアプリ化しても安全になるわけではないってのと同じこと。

      • by Anonymous Coward

        まあ、API経由で呼ばれるコンポーネントがセキュリティ上問題ありゃ当然っちゃあ当然だが・・・
        本来ならその辺も全部仮想化して動かすべきなんだがパフォーマンスの問題かMSも諦めちゃってるんだよな
        一発簡単移植ってより、移植のためのたたき台にしてくださいってニュアンスになってる

      • by Anonymous Coward

        まああれはバイナリそのまま使うわけだからね。

    • by Anonymous Coward

      逆に考えると、現状ではX11を使わないコマンドラインアプリなら安全性向上が見込まれるってことですかね?

    • by Anonymous Coward

      Xが安全でないのはネットワーク透過という特長と表裏一体なので

      • by Anonymous Coward

        安全でネットワーク透過なディスプレイサーバーもあり得るので、そこは少し違うかと。

        Xの場合どのコネクションからでもサーバー内の全リソースにアクセスできてしまうけど、今の人が設計したらそうはなりませんよね。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...