パスワードを忘れた? アカウント作成
10121384 story
ゲーム

Linus Torvalds氏、SteamOSを絶賛する 47

ストーリー by hylom
うまくいくと面白いがさてどうなるか 部門より
eggy 曰く、

先日Linuxベースのゲーム向けプラットフォーム「SteamOS」が発表されたが、Linuxの生みの親であるLinus Torvalds氏はこれを喜んでおり、また開発元であるValveのビジョンを高く評価しているそうだ(本家/.PC Pro記事)。

Linus氏はSteamOSの登場によりLinuxデスクトップの普及が進むことだけでなく、SteamOSの勢いを目の当たりにした他メーカー、特にゲームデベロッパーがLinux採用を真剣に検討するという効果にも期待しているようだ。

俺が言いたいのは、グラフィック系の奴らを引き寄せる効果があるってことだけじゃないんだ。さまざまなディストリビューターに、Steamがこんなに上手くやっているなら自分達も同調しなきゃならないと気づかせることにもなるんだ。だって、違うことをやっていて損しちゃう訳にはいかないからね。奴らだって、多くの人に自分達のプラットフォームでゲームしてもらいたいって思うよ。

実際、昨年自社のグラフィックスチップについてオープンソースドライバ開発のサポートを行わないと決定しTorvalds氏から散々悪態をつかれたNVIDIAが、SteamOSの登場によりLinuxコミュニティーに歩み寄る姿勢を見せている。これは、Torvalds氏の予言が現実となる兆しといえよう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年10月24日 18時19分 (#2483434)

    Linusって、Disってばかりで何かを褒めるのを初めて見た。明日は大嵐にでもなるんじゃないか?

  • by Anonymous Coward on 2013年10月24日 22時39分 (#2483628)

    彼の発言が訳されるときって「僕」が多かった印象。

    • by Anonymous Coward

      昔はオタクキャラだったのに
      今じゃすっかりヨゴレキャラですね

    • by Anonymous Coward

      「俺」はOpenBSDのTheoたんにこそ似合うと思う。

    • by Anonymous Coward

      では、敢えて「あたし」「拙者」「朕」などに置き換えて読んでみよう。
      うん、きもちわるい(何

  • by Anonymous Coward on 2013年10月24日 18時20分 (#2483436)

    リーナスは、ストールマンのような左翼的なアティテュードの人じゃないので、こういう反応になって当たり
    前というか、想定の範囲を超えないと思う。

    SteamOS盛り上がると面白いなぁ…

    • by Anonymous Coward on 2013年10月24日 18時46分 (#2483474)

      別にRMSはSteamOSを否定してないが、 http://cpplover.blogspot.jp/2012/07/steamgnulinux.html [blogspot.jp]
      つーかRMSが左翼ってのはFUD、 RMSにとってフリーソフトウェアは利用者に自由を保証するための手段でしかない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >RMSにとってフリーソフトウェアは利用者に自由を保証するための手段でしかない
        GPLは利用者じゃなくて、どちらかというとソース自身の自由(枷を掛けられないこと)を保証する概念だよ。

        左翼的ってのは変だが、原理主義的というか理想に拘る節があるのは確かだ。
        ここは #2483436 の言葉の分解能不足だな。

    • by Anonymous Coward

      > リーナスは、ストールマンのような左翼的なアティテュードの人じゃないので、こういう反応になって当たり
      > 前というか、想定の範囲を超えないと思う。

      リーナスは、ストールマンのようなレフトウィングなアッティテュードのパーソンでないので、こういうレスポンスになってまたーーオフコース。
      プリービアスというか、イクスペクティッドなレンジのアウトサイドでは無いとミーはシンクします。

      アティチュードなんてカタカナ使うならもっと徹底しないと。

      • by Anonymous Coward

        #2483436じゃないが、俺は普通に読んだぞ。

        お前がアティテュードの意味が分からなくて困ったのはわかったが
        あまり自分の無知を晒さないほうがいい。

        • by Anonymous Coward

          別ACでアティテュードの意味もわかるけど、確かに不自然な、ルー語に近い文章だと思うよ。

        • by Anonymous Coward

          #2483614です。
          自分の立場を書かなかったのが悪かったかな。
          俺は英語使いなんだ。日本語に英語が混ざるのが嫌いなの。
          変なカタカナ語も多いし、そもそも英語混ぜる必要ないじゃん。
          アティテュードなんて聞くとゾワって来るね。

  • だが、しかし、 (スコア:0, オフトピック)

    by Anonymous Coward on 2013年10月24日 18時33分 (#2483452)

    BSDベースのPS4のほうが売れるのであった。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月24日 18時55分 (#2483487)

    GPU周りの問題をValveやGPUメーカに投られるようになるから、喜んでるだけじゃないの

    • by Anonymous Coward

      そりゃそうだ。

      停滞?しがちな領域を率先して引っ張って行ってくれるであろう奴らが現れたんだ。
      しかも、今まで身を一歩引いてたハードウェアベンダーに強く働きかけられる奴らが。

      linusが1人で騒いでもどうにかできる話じゃなかった。嬉しいに決まってるさ。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月25日 0時19分 (#2483669)

    linuxデスクトップの普及を。

    Windows XPもサポート終了が近づいて、本来の代替案であるWindows 8があの状態で、かつてのVista大コケ時代以上のチャンスなんだけど、なんか全然盛り上がってないよね。だからてっきりもうデスクトップは諦めた(サーバとandroidに絞った)んだと思ってた。

    Vistaの頃から、「geekじゃない一般人の利用」という面ではlinuxデスクトップって進歩があまり感じられないんだけど、詳しい人その辺どう?

  • by Anonymous Coward on 2013年10月25日 1時35分 (#2483706)

    Steamは思いっきりDRM採用してるけどいいの?

    • by Anonymous Coward

      DRMは結構叩かれるのに不思議とSteamを叩く人は少ない。

      DRM制限としてはゆるい部類に入るのもあるかもしれないけど、コミュニティ機能などそれなりにマネージされた環境として利便性を提供している、というのもあるかもしれない。(出た当初は叩かれたものだけど)

      • by Anonymous Coward

        DRMは叩くための口実だからだよ。

    • by Anonymous Coward

      Linusは昔からDRMに寛容だよ

  • by Anonymous Coward on 2013年10月25日 6時08分 (#2483747)

    >Linuxデスクトップ

    を未だに夢見ている Linus ってほとんど宗教家だなーと。
    能力と信仰とは別の話ってのをつくづく思う。

    Android とその発展に希望を抱いておとなしくしてろって思う。
    NVIDIAが歩み寄っているっていっても、マイナスが0になるだけだろ。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月25日 14時18分 (#2483992)

    ゲームは楽しむもの、家ゴミ和ゴミは苦しむもの
    に象徴されるように彼らの価値観は人間とは相反するものです
    より多くの人間にゲームを楽しんでもらう事は彼らの望むところではありません
    より面白いゲームを提供する事は彼らの望むところではありません
    彼らは顧客を苦しめたい、ゲームを貶めたいと、心の底から願っています

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...