Linux 3.6 がリリースされていました 25
ストーリー by reo
大事なことなので 部門より
大事なことなので 部門より
densuke 曰く、
7 月下旬に 3.5 がリリースされて (/.J 記事) から 2 ヶ月ちょっとの 9/30 に、3.6 のカーネルがリリースされていました。仕事でごたごたしていたら完全にタイミングを逃していたのですが、先ほどコンパイルをして、近いうちに差し替えてみる予定です。
今回の変更点で興味深いのは btrfs まわりの大きな変更でしょうか。サブボリュームに対するクォータ対応やスナップショットの差分生成が目を引きます。さらに、TCP の高速接続処理の追加 (クライアント処理) などが気にかかるところです。サーバで使うのでメリットがどこまで出るか微妙ですけどね。
例によってダウンロードは各地のミラーや本家 (http://www.kernel.org/)、より詳細そうなレビュードキュメントとしては、Kernel Newbies の記事がいいでしょう。なにげに Atom D510+4GB mem+128GB SSD マシンを入手しましたので、そちらに入れてみようかしらかしら。
ようやっと安定しました (スコア:4, 参考になる)
3.5で一新されたGPU DRM周りの改修の所為で、KMSイネーブルだとIvyの内蔵GPUが挿さる挿さる
何をどうしようとKMS入れたら駄目、KMSの読み込みでPanic
とはいえASUSのH77は全く駄目だったけど、MSIのZ77はKMSでは挿さらなかったから
以外とASUSがVirtu MVP周りを弄ってるのが問題だったのかも……
それはそれとしてintel_idleがIvyをようやっとサポートしてくれるようになったし
IntelのManagement Engine InterfaceもStagingからMiscに降りてきたし
7シリーズのAHCI使ってるとATA ACPIがエラー吐いてたけどそれも消えたし
7シリーズをTickless、いわゆるNO_HZで使ってると、Skewで始まる件のエラー吐いてたけどそれも無くなったしで
小規模ながらもちゃんと3.4*~3.5*の改修やってくれたんで、ようやく安定して使えるようになりました
これで3.4.11も御役御免ですわ
Re:ようやっと安定しました (スコア:3, 参考になる)
ある意味3.5を飛ばしたのは正解かもしれません。
3.5.xは3.6.1リリースあたりでEOL [begi.net]という話も出ているぐらい、短命なものとなりそうですから。
-- やさいはけんこうにいちば〜ん!
Re: (スコア:0)
奇数:開発版、偶数:安定版にもどしたらええやん
Re: (スコア:0)
KMS って必要とされてるのかな?
色々安定化されて素晴しいのは同意。
Linux Weather Forcast (スコア:2)
https://jp.linux.com/linux-community/weather-forecast [linux.com]
3.7のマージウィンドウも開いてますよ!
kusanagi shin
マスターアップしてました!\(^o^)/ (スコア:0)
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Re: (スコア:0)
カーネルでお漏らしとか延々とパッチ待ち続けるとかは聞いたこと無いんだけど、あるの?
Re: (スコア:0)
しかもまだ未完成という
ええ、とっくに見限りましたが
Re: (スコア:0)
Hurd のことですか ?
ACPI (スコア:0)
5年くらい触ってないのですが、スリープやハイバネーションはまともになりましたでしょうか?
Re: (スコア:0)
Linux は 24時間動かしてこそと思うけどね。
#3.6 でメモリとディスクに同時退避とか付いたみたいだけど、誰が使うんだろ?
Re: (スコア:0)
録画マシン作ろうと思ったらスリープでずいぶん苦労したんですよね
5年かそれ以上前ですけど
Kernelにパッチ当てたりACPID入れたりしても結局動いたり動かなかったりでポシャリました
Re: (スコア:0)
5年以上前からハイバネーション使ってますが、問題ないですよ。
まともに動くかどうかはドライバに依存するので、サポートのよくないデバイスを使っているとなかなかまともにはならないです(カーネルだけでなく、ハードウエアの問題もからむので、単純ではない)。
逆にあまりデバイスを使っていないと、すんなり動いたりします。
Re:ACPI (スコア:2, 興味深い)
少しアレな話だけどさ、サードパーティのチップセットが無くなってintelとamdだけになったから。
昔よりハードでつまずく事が少なくなった気がする。
Re: (スコア:0)
少なくとも、ぼくんちの3.5系(fc17)では、HDMIディスプレイとの相性が
悪すぎて(が、画面がみえん)。やっぱり、Dsub15は、神なんでしょうか。
# おかしい、ちょっと前は。ubuntu1210のlvmものでトライか。ああ、でもスレ違い。
Re: (スコア:0)
いつもハイバネーションを使うからリストしていたんだけど
2.6.35.9までは動くことを確認と言うか使っていた
2.6.35.14以降全滅で3.2.6からやっと復活するも
3.3.xシリーズはnvidia絡みでハイバネーションNG
3.4.x-3.5.xはハイバネーション出来るようになった。
結局、2.6.34.x、3.2.x、3.4.x、3.5.xはハイバネーションできる。
3.6.xはわからん
新機能 (スコア:0)
一般には SMBv2 とか嬉しい人は多そう。
Re: (スコア:0)
もうv3使ってるから、いまさらv2とか(゚⊿゚)イラネ
Re: (スコア:0)
Linux教徒にとってはLinuxは一番大事かもしれませんが
それ以外の人にとってはそうではありません
第一、スラドはニュースサイトじゃないので速度は優先されません。
Re: (スコア:0)
×:オタクサイト
○:アレゲサイト
Re: (スコア:0)
メインで使っているサーバはまだ Linux 2.6.18-274.18.1.el5 でした・・・
Re: (スコア:0)
Linuxからちょっと足が遠のいてましたが、
今は3.xになってたんですね。
/まだ頭の中が2.6xだった
Re: (スコア:0)
会社が合併して設計開発環境の片寄が行われて、RHELAS5からRHELWS3に退化した自分はどうすれば...
Re: (スコア:0)
アレすぎて2chのニュー速とか極東板とかでも鼻つまみ者になってる奴の、最終収容所になってるよ
かなり以前から