Linux 5.15 でマージされた NTFS3 ドライバー、既に orphan 化との指摘も 48
ストーリー by headless
tomorrow-tomorrow-i-love-ya-tomorrow 部門より
tomorrow-tomorrow-i-love-ya-tomorrow 部門より
Linux 5.15 でメインラインにマージされた NTFS3 ドライバーだが、以来ほとんど更新されておらず、既に orphan 化しているのではないかとの指摘も出ている
(メーリングリスト投稿、
Phoronix の記事、
The Register の記事)。
NTFS3 は Paragon Software のプロプライエタリドライバーが元になっており、メインテナーも Paragon CEO の Konstantin Komarov 氏が務めている。しかし Kari Argillander 氏によると、NTFS3 に多数送られているバグリポートとパッチを誰も処理せず、Komarov 氏に連絡してもほとんど応答がないという。Argillander 氏は共同メインテナーとして手伝う意志も示したが、それにも返信がないといい、放置されたままなら削除すべきではないかと問題提起している。
Linus Torvalds 氏はメーリングリストへの返信で NTFS3 を維持していくつもりなら新しいメインテナーを探すべきだとし、誰も見つからなければ削除すべきだと述べている。Linux には読み取り専用の NTFS ドライバーもあり、維持されていないファイルシステム (ドライバー) が 2 つあるよりも 1 つだけの方がマシとのこと。
一方、Komarov 氏もメーリングリストに返信し、NTFS3 は活発な開発が進んでおり、orphan 化するつもりはないと述べている。現在の問題は Kernel.org でアカウントを取得するのに時間がかかっていることで、GitHub を通じてパッチ / PR を準備する許可を Torvalds 氏に求めている。また、NTFS3 のユーティリティも準備を進めているという。なお、返信が遅れた理由としては、ドイツで COVID-19 による制限の多くが解除されたため、短い休暇をとったためだと述べている。
NTFS3 は Paragon Software のプロプライエタリドライバーが元になっており、メインテナーも Paragon CEO の Konstantin Komarov 氏が務めている。しかし Kari Argillander 氏によると、NTFS3 に多数送られているバグリポートとパッチを誰も処理せず、Komarov 氏に連絡してもほとんど応答がないという。Argillander 氏は共同メインテナーとして手伝う意志も示したが、それにも返信がないといい、放置されたままなら削除すべきではないかと問題提起している。
Linus Torvalds 氏はメーリングリストへの返信で NTFS3 を維持していくつもりなら新しいメインテナーを探すべきだとし、誰も見つからなければ削除すべきだと述べている。Linux には読み取り専用の NTFS ドライバーもあり、維持されていないファイルシステム (ドライバー) が 2 つあるよりも 1 つだけの方がマシとのこと。
一方、Komarov 氏もメーリングリストに返信し、NTFS3 は活発な開発が進んでおり、orphan 化するつもりはないと述べている。現在の問題は Kernel.org でアカウントを取得するのに時間がかかっていることで、GitHub を通じてパッチ / PR を準備する許可を Torvalds 氏に求めている。また、NTFS3 のユーティリティも準備を進めているという。なお、返信が遅れた理由としては、ドイツで COVID-19 による制限の多くが解除されたため、短い休暇をとったためだと述べている。
いい加減GitHubをメインにしようよ… (スコア:1)
LinuxのGitHubレポジトリはミラーでプルリクを受け付けていないけど(関連 [linux.srad.jp])、kernel.orgなんて使いづらいしメーリングリストとか今時ないわ。
普通にGitHubメインに移れば良いのに。
そのつもりがないならせめてkernel.orgのデザインを今時に直してほしいわ。
クッソ見づらいメーリングリストページにリンク張られることあるけど読む気がせん。
Re:いい加減GitHubをメインにしようよ… (スコア:4, 参考になる)
お前Linusの前でもそれ言えるの?
Linus Torvalds氏、「GitHubが生成するマージは使い物にならない」と語る [developers.srad.jp]
Re: (スコア:0)
すまん。
「参考になる」とモデレートしたつもりが「おもしろおかしい」になってしまった。
Re: (スコア:0)
> 「参考になる」とモデレートしたつもりが「おもしろおかしい」になってしまった。
この現象、俺も以前から頻発してるけど、バグなのかな?
バグの内容:
プルダウンメニューで「参考になる」を選んでモデレートすると、モデレート結果が「おもしろおかしい」に変わってしまう。
他の選択肢でも変わることがある
環境:
OSはmacOS、ブラウザは safari
再現手順:
確実な手順は不明。モデレートすると、ランダムに発生する。
バグレポートってどこに投げたらいいんだろう?
Re: (スコア:0)
https://ja.osdn.net/ticket/newticket.php?group_id=4 [osdn.net]
Re: (スコア:0)
どうやったらそういうバグ出せるんだろう?
思いつかない...
Re: (スコア:0)
https://ja.osdn.net/projects/slashdotjp/ticket/44524 [osdn.net]
代わりに登録しといた
Re: (スコア:0)
他者のプラットフォームで満足してたらgitもlinuxも生まれなかっただろうよ
Re: (スコア:0)
git は bitkeeper もうあかんわ、って開発した物だからねえ。
他団体/企業に依存するような事はもう絶対にしないでしょう。
Re:いい加減GitHubをメインにしようよ… (スコア:1)
Linus氏曰く「マイクロソフト嫌悪は『病気』」 [srad.jp]
Re: (スコア:0)
リーナス本人ではなく取り巻きとか信者だからね問題は…
Re: (スコア:0)
どっちでも良いからkernel.org辞めて欲しい。
Re: (スコア:0)
Linusはとっくにノーサイドにしてるし、むしろアンチMSの無根拠な意見には否定的な立場だぞ。
NTFS writeでは痛い目にあった (スコア:0)
LinuxのNTFSドライバ、リードオンリーでマウントして読み込むだけならとくに問題は無いとおもう
ところが、ライト機能を有効にすると、突然問題が噴出する
使う場合は、リードオンリーで使うことを推奨する
Re: (スコア:0)
カーネルの古いNTFS?
Writeのexperimentalって取れたんだっけ?
Re: (スコア:0)
LinuxでNTFSの危険性を誰も教えてくれない
Windowsなら、親切に「(ext4を)フォーマットしますか?」ってなるのに
名前がロシアっぽいけど (スコア:0)
大丈夫? こっそりバックドア仕込まれたりしない?
Re:名前がロシアっぽいけど (スコア:1)
Paragonはドイツ企業ですよ。
# そこ、「どこのドイツだよ」とか言わない。
Re:名前がロシアっぽいけど (スコア:1)
コマロフさんはモスクワ物理工科大卒で会社としても大学に関係持ってるバリバリのロシア人だけどね。
ロシアで会社作ってドイツの会社と合併したからドイツにあるってだけ。
まあカスペルスキーのボイコットするなら、パラゴンにもやるべきだとは思う。NECと東芝はOEMで開発の下請けさせてるって書いてあるが。どうするんでしょうね。
Re: (スコア:0)
ヘリコプター大手のシコルスキーなんて創業者かつ設計者はロシア帝国出身だけど
米軍もたくさん採用していますよ。
Re: (スコア:0)
米軍どころか(いや一応所属は海兵隊か)大統領専用機もシコルスキーだな。
だが、あそこは創業者がロシア出身(というか現ウクライナ)ではあるがアメリカに亡命後に起業した、アメリカ企業だ。
Re: (スコア:0)
元コメは名前がロシアっぽいってだけで「大丈夫?」なんて言う人だから、それくらいでセーフ扱いするとは思えないんだけど
Re: (スコア:0)
「名前がロシアっぽい」というだけで疑念を持つも、自分から確度のある情報を調べようとしない。
まあフェイクニュースやプロパガンダ流布にうまく使われるタイプの人ですね。
Re: (スコア:0)
別コメで正解だったので、何も問題ないじゃん
GitHubからのプルリクはNGでは? (スコア:0)
以前リーナスが激しくキレてた気がするのだけど
Re:GitHubからのプルリクはNGでは? (スコア:2, 興味深い)
それがまさに今回と同じParagon SoftwareのNTFS3ドライバの件ですね
その時GitHubからプルリクは絶対に避けろと言われたのに今回Paragon Softwareは相変わらずGitHubからやらせてくれって言ってるわけで……
Re: (スコア:0)
東側仕草が抜けきってないんでしょうなあ
Re: (スコア:0)
虐殺されるぅ(そしてみんないなくなった)
fuse (スコア:0)
単に読み書きしたいだけならfuse-ntfs-3gで事足りるから、需要が少ないと推測。
Re:匙は投げられた (スコア:1)
NTFSはよくできてるよ。どのLinuxのファイルシステムよりもさ。
Linuxのファイルシステムがマシになってきたのは時期的にはext4以降だしext4もわりとウンコだで。
単純にLinux(UNIX)と合わないだけ。どのOSでもネイティブ用に設計されたfsが一番使いやすいわ。
Re: (スコア:0)
難癖付けたいだけだから、丁寧に説明しても無駄かと。
Re: (スコア:0)
同意。NTFSはWindowsの中で最も良く出来た部品。
機能盛り過ぎた説はある。(確実に混乱の元となる代替ストリームとか)
Re: (スコア:0)
SFMでマックバイナリを保管するために便利だったでしょ?
# いつの時代だ
Re: (スコア:0)
ZoneIdとかIEのお気に入りのアイコンとかで使い始めたのでReFSでも限定的ながら実装する羽目になったという
Re: (スコア:0)
どのへんがウンコなのかを言ってくれないと説得力がありませんね。
Re: (スコア:0)
Linuxのファイルシステム?
Re:匙は投げられた (スコア:1)
https://togetter.com/li/346191 [togetter.com]
10年でどの程度状況が変わったんやろか
Re: (スコア:0)
WindowsのファイルシステムをLinuxでマウントして、管理者パスワードをリセットするとかできなくなる。
Re: (スコア:0)
インストールメディアを作成すればWindows単体でも可能です [iseepassword.jp] が・・・
Re: (スコア:0)
ん?ACLにちゃんと対応したものありましたっけ?
Re: (スコア:0)
ext3の悪口はやめてください!
ここはNTFSの記事です!
Re: (スコア:0)
だからMSは次のReFSを用意し、改良してきている。
今はサーバー用と称しているが、その内Windowsの標準ファイルシステムになるだろう(NTFSだってそうだった)。
# 問題は仕様・規格が公表されていない事で、こんなOSに処理を任せられるのかという事。
Re: (スコア:0)
むしろProで使えなくしてPro Workstation以上のSKUを強いるとか後退気味なんですがそれは。
OS/2 EAを廃止するのかと思いきやWSLで使い始めるとかチグハグにもほどがある
Re: (スコア:0)
> # 問題は仕様・規格が公表されていない事
そこじゃないと思うな。
オープンだからって安心できるわけでもないし。