パスワードを忘れた? アカウント作成
15334192 story
ソフトウェア

Apple の M1 チップを初期サポートする Linux 5.13 リリース 10

ストーリー by nagazou
本家 部門より
headless 曰く、

Linus Torvalds 氏が6月27日、Linux 5.13 (コードネーム: Opossums on Parade) のリリースをアナウンスした(メーリングリストでのアナウンスPhoronix の記事9to5Mac の記事The Register の記事)。

5.13 で特筆すべき点としては、Apple M1 チップの初期サポートが挙げられる。ただし、サポートはごく初期の段階であり、M1 GPU などのサポートは含まれない。このほか、セキュリティモジュール Landlock のマージや、Intel Alder Lake S のグラフィック初期サポートAMD の FreeSync HDMI や Aldebaran GPU の初期サポートなどが追加されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by 90 (35300) on 2021年06月30日 18時55分 (#4060848) 日記

    M1 Mac対応はおそらくAsahi Linux [asahilinux.org]プロジェクトからの貢献ですね。ただTasks [github.com]ページを見ると画面は映るもののキーボードドライバもないような状況で、道は長そう。

    • by Anonymous Coward

      M1 Mac対応はおそらくAsahi Linux [asahilinux.org]プロジェクトからの貢献ですね。

      恐らくも何も情報ソースにそう書いてある、、、
      と思ったら先週見たときにあったAsahi Linuxに関する表記がなくなってますね

      Asahi Linux由来だからソフトウェアレンダリングになるが鋭意開発継続中
      的な表記があったはずなんだがなんかあったのかな

  • by Anonymous Coward on 2021年07月01日 0時23分 (#4060998)

    M1がサポート対象外になるまでに間に合えばいいね。

    • by Anonymous Coward

      間に合わないでしょう。
      でも、M1の後継、そのまた後継で使えるようにするには、今からやっとく必要がある。

    • by Anonymous Coward

      賽の河原で石を積むような事にはならんように
      鬼に祈るしかない

  • by Anonymous Coward on 2021年07月01日 14時37分 (#4061459)

    Windows11 [it.srad.jp]はコメント250以上付いてるのに

    • by Anonymous Coward

      Kernel2.2 から 2.4は自力でビルドして上げた。
      ext2ファイルシステムがext3になり、USBも正式サポートしたから、機能向上を実感できた。
      2.4から2.6も自力で上げたが、コマンドが少し変った程度で、特に改善が見えたわけでもなかった。
      それ以降、自力で上げたこともなくなり、ディストロのバイナリを使うのが普通になった。
      今busterで使ってるバージョンは4.19だが、特に上げる動機もなく。

      • by Anonymous Coward

        今busterで使ってるバージョンは4.19だが、特に上げる動機もなく。

        難点があるとすれば脆弱性対応が遅いくらいですかね
        脆弱性公開から半月以上とかもままあるし
        -t sidでアプデしないとあかんことも

        # Kernel以外でも直近だとApache2とかもか

    • by Anonymous Coward

      ユーザー数の比率から考えれば多すぎるぐらいだと思うが

    • by Anonymous Coward

      M1CPUがパーツとして買えるわけじゃないから対応しても惹かれないよ。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...