Linux 3.11は「Linux for Workgroups」 68
ストーリー by headless
LFW 部門より
LFW 部門より
7月14日に公開されたLinux 3.11-rc1では、コードネームが3.10までの「Unicycling Gorilla」から「Linux for Workgroups」に変更されている(The H Openの記事、
The Registerの記事、
本家/.)。
Linuxカーネルのコードネームは変わったものが多いが、このコードネームはWindows for Workgroups 3.11のパロディーらしい。ブートロゴも変更されており、ペンギンのTuxがWindowsの旧ロゴ風の旗を持ったデザインとなっている。Linux 3.11-rc1での新機能は、Radeon GPUのサポート強化、Intel Rapid Start Technologyのサポート、Zswap、64ビットARMプロセッサーでの仮想化サポート、Wine/ARMで一部のWindows RTアプリケーションが動作といったもの。
Linuxカーネルのコードネームは変わったものが多いが、このコードネームはWindows for Workgroups 3.11のパロディーらしい。ブートロゴも変更されており、ペンギンのTuxがWindowsの旧ロゴ風の旗を持ったデザインとなっている。Linux 3.11-rc1での新機能は、Radeon GPUのサポート強化、Intel Rapid Start Technologyのサポート、Zswap、64ビットARMプロセッサーでの仮想化サポート、Wine/ARMで一部のWindows RTアプリケーションが動作といったもの。
あれから20年か (スコア:2)
Canyon.midに未来を感じたのが20年前か
時代が過ぎるのは早いな
mid つながりで ibmrally.mid の話 (スコア:3, 興味深い)
Canyon.mid はたしか Win-OS2 にはいっていたと思うけど、OS/2 の MMOS2 フォルダにある ibmrally.mid には歌詞があり
SONG of The I.B.M というタイトルがついていることを最近知った。
IBM Rally Song, Ever Onward [youtube.com]
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
3.1 - 3.11 は大きかった (スコア:1, 興味深い)
NETBIOS 無視して、ふつうな TCP/UDP でいけた
いろいろ助かった
Re: (スコア:0)
ふつう?腐ったWinsockのせいで邪悪なコードがいくつ生み出されたことか
Re:by esuta (40045) みたいな奴嫌い。 (スコア:1)
細部は忘れてしまったんよ。だけど、その時の感激?
だけは覚えてた、ので書いた。不愉快にさせたなら申し訳ない
ぐじゃぐじゃ呪文を唱えなくとも、名前解決がすぱっと通るようになったような…それはWindows95だったか?
記憶がどんどん消えてるなー
Re: (スコア:0)
Annonymous Coward 発見。
Linuxはバージョンアップ早すぎ (スコア:1)
一年に何回バージョンアップしてるのよ
Re: (スコア:0)
4回
Windows RTアプリケーションが動作? (スコア:1)
Wine/ARMで一部のWindows RTアプリケーションが動作
どういう事? と思ったらWinRTでThread Environment Blockというものに使われるレジスタが認識されるようになったという事らしい(phoronix [phoronix.com])。
それは良いのだが、実際にどういうシーンで使うのだろう? Win RTアプリは全てストアベースで配布だし、Wineはメトロアプリなんてサポートしてないよね。MonoがWPFに対応してないんだし。
Officeや同梱アプリはライセンス的に動かせないんじゃ…。
Re:Windows RTアプリケーションが動作? (スコア:2)
自前アプリをARM用にコンパイルはできる(はず)が、さてその先はどうするか、だよね。
# ローカル、開発権限で入れることってできるんだっけ?
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:Windows RTアプリケーションが動作? (スコア:3)
起動後にlocal root exploitでRAM書き換えて署名強制を無効にできるとかだったような。常用するのそれ? っていう
2008年11月1日まで組み込み向けに販売され続けていた (スコア:1)
2008年11月1日まで組み込み向けに販売され続けていたらしい。
http://srad.jp/story/08/07/17/035201/Windows-3.11%E3%81%AE%E8%B2%A9%E5... [srad.jp]
組み込み向けにも普及したLinuxから見ると、最近ついに老いて引退した同業者なのか。
Re:2008年11月1日まで組み込み向けに販売され続けていた (スコア:1)
超初期のPOSレジの中の人だったりしますね。
# 流石に新規は無いが、保守用途とかレーン追加で下ろす事は超稀にある。
今時はハードの都合でNT/2k/XPベースに置き換わってると思いますが。
Re: (スコア:0)
XPも組み込み向けにはまだまだ続くよ!
次のコードネームは (スコア:1)
door-matで。
LfWじゃなくて (スコア:1)
「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:0)
ちょっとびっくりしたけど何の関係もない話でしたね。
Re:「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:5, おもしろおかしい)
ふつー円周率。
Re:「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:1)
Re:「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:3, おもしろおかしい)
それはルートだ!! by 菅直人 [google.co.jp]
Re: (スコア:0)
え、それはおよ(ry
Re: (スコア:0)
そのボケに突っ込むのは
「ゆとりはこれだから困る」もしくは「え?円周率って3じゃなかったの?」
で正解なのか?
正解だとしても書き込んだ方が受けるダメージの方が大きいね
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
およそ3の方が3.14よりもπに近い可能性があるけどね
バカにすると足元すくわれる
俺の関数電卓は3.141592654だった (スコア:3)
工業高校とかだと、関数電卓前提のテストってあるじゃん。
でも、アホやから忘れて受けたりするじゃん。
そういうとき、しょうがないから筆算するじゃん。
おれ、ちゃんと3.1415926535まで覚えてたじゃん。
そりゃ、計算したら結果違うわな。
なんか、間違いってことになってたよ orz
まぁ、そういうもんだよ。
3と3.14の差よりは小さな差なのにな。かなり…
Re: (スコア:0)
そりゃ工業高校で円周率およそ3なんていってたら話にならんわ。
Re:俺の関数電卓は3.141592654だった (スコア:4, おもしろおかしい)
つれーわー
円柱作るつもりで六角柱削り出しちゃったわ~
旋盤で
そんな無茶な
Re: (スコア:0)
> およそ3の方が3.14よりもπに近い可能性があるけどね
そうそう,”およそ3”って,3.14159265ぐらいを意味するんですよねー
#って,そんな訳ないだろ
Re:「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:1)
前者の方が後者より真実に近い。みたいな意味かと。
#無粋でしょうか。
Re:「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:1)
なんか、「1日に1分遅れていく時計」と「止まっている時計」のどちらが正確か、という話を思い出した。
1日に1分遅れる時計は、720日に1回だけ真に正しい時刻を示す。一方、止まっている時計は1日に2回、真に正しい時刻を示す。
Re: (スコア:0)
それはコンピュータ的な発想
Re: (スコア:0)
バージョンナンバが飛ぶのは時々みますが、縁起担いで飛ばしたりとか何がありましたっけ?
(MSofficeが13とばしたのとthderbirdが4を飛ばしたのは縁起担ぎ?)
Re:「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:1)
Re:「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:1)
Operaが12から15へ…(日記はここで途切れている)
Re: (スコア:0)
日本語 MS-DOS 4.0
Re:「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:2)
しばらくしてDOS J4.0/Vを出して一気にDOS/V・PC/AT互換機時代に突入。日本語DOSのほうは確か区別してJDOSって呼んでたような記憶がうっすらと。
Re:「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:1)
日本語 MS-DOS 4.0
EPSON が出してましたね。
Re: (スコア:0)
それは、DOS4.0と3.3系列との変更点が多くて対応が難しいから5.0が出るまでNECがバージョンアップをせずに、ひたすら3.3系列をアップデートしてたからのはずですね。
もう、20年以上昔の話しなのでうろ覚え……
Re:「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:1)
4.0はカーネル(とは言わなかったが)がメモリ喰いだったので、FEP常駐が必須の日本語環境では実用にならないと判断されたのかも。5.0ではHMAやUMBにアレコレを逃がせるようになりましたが。
んで、NECの3.3は3.21の拡張だったような…
Re:「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:2)
Re: (スコア:0)
BlackBerry OSが7から10に飛びました
Re: (スコア:0)
DirectX4
Re:「3.11」という数字に思わず気持ちが入るのは東日本だけ! (スコア:1)
本当は4→2、6→3と出したあとで、日本版とバージョンを合わせるように方針転換したからだよね。
海外ではガラパゴスおつかいRPGはウケずじまいだったようだけど。
怒られないんですかね (スコア:0)
Windowsのロゴ勝手に使っちゃって…。
配色見ると、表裏反転してるからOKって事なのかな。
そういえばマスコットの… (スコア:0)
2系のペンギンから
タスマニアンデビルに変わるって話はなくなっちゃったのかな・・・
Re:そういえばマスコットの… (スコア:1)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2009/watch03a.html [atmarkit.co.jp]
これだとして、それはAUでのカンファレンス期間だけとか?
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re: (スコア:0)
2.6.29のときだけ変わってた。
今回のも3.12になったら元に戻るよ。
サンテンイチイチじゃなくてサンテンジュウイチ (スコア:0)
ふつう商用ソフトはマイナーバージョンが10に達するまで上げ続けたりしないけど
Re: (スコア:0)
スリー ポイント イレブンじゃなくて?
Re: (スコア:0)
SunOS…