
Linux 30 周年記念 T シャツデザインコンテスト、勝者が決まる 32
ストーリー by headless
割と普通だった 部門より
割と普通だった 部門より
Linux Foundation は Linus Torvalds 氏が Linux の開発を発表してから30年目にあたる 8 月 25 日、Linux 30 周年記念 T シャツデザインコンテストの勝者を発表した(Facebook での発表、 Twitter での発表)。
優勝したデザインは、パーティーハットをかぶったペンギンの Tux に「30 TH ANNIVERSARY OF LINUX」の文字と紙吹雪を組み合わせたものだ。このデザインは 9 月 27 日 ~ 30 日にシアトルおよびバーチャルで開催される Open Source Summit + Embedded Linux Conference の公式Tシャツとなり、Linux Foundation Store で販売される予定だ。
Torvalds 氏が Linux の開発を発表したのは 1991 年 8 月 25 日。最初のバージョンを公開した 1991 年 10 月 5 日がもう一つの記念日となる。
優勝したデザインは、パーティーハットをかぶったペンギンの Tux に「30 TH ANNIVERSARY OF LINUX」の文字と紙吹雪を組み合わせたものだ。このデザインは 9 月 27 日 ~ 30 日にシアトルおよびバーチャルで開催される Open Source Summit + Embedded Linux Conference の公式Tシャツとなり、Linux Foundation Store で販売される予定だ。
Torvalds 氏が Linux の開発を発表したのは 1991 年 8 月 25 日。最初のバージョンを公開した 1991 年 10 月 5 日がもう一つの記念日となる。
ほら、元気をだせよ………死んでる (スコア:1)
なんかちょっと押したらそのまま横に倒れて、すでに死んでたみたいな絵柄
Re: (スコア:0)
Unixのことかっ [srad.jp]
Re: (スコア:0)
UNIXはよくやっている。
生まれたときから死んでいたItaniumの方が合ってるかな
Re:ほら、元気をだせよ………死んでる (スコア:1)
そもそもUNIXはMulticsの死体から生まれた生粋のゾンビ。
Re: (スコア:0)
それを言うならLinuxもMINIXという生ける屍から生まれたキョンシーやん
Re: (スコア:0)
*NIXは滅びぬ!何度でも蘇るさ!*NIXの力こそ人類の夢だからだ
#そうそう簡単に死(C)なないだろうけど
どんなデザインでも (スコア:0)
絶対に着たくないw
みっともないw
Re: (スコア:0)
これなら喜んで着るくせに
https://www.amazon.com/Funny-No-Mask-freedom-T-Shirt/dp/B08DT6BKXK [amazon.com]
Re: (スコア:0)
ストレートすぎてセンスないなあ。
YES NAKED-19, NO MASK.
くらいヤってみせろと。
Re: (スコア:0)
こうですか?
https://www.lindaikejisblog.com/2020/7/naked-man-strolls-down-oxford-s... [lindaikejisblog.com]
Re: (スコア:0)
それとマスクを一緒に買うのがロックってやつだな
Re: (スコア:0)
いや、これ [target.com]やこれ [lookhuman.com]、このあたり [society6.com]じゃない。
Re: (スコア:0)
いやこんなものは格好良くはないものだろ
・・・と思って見たらまあ確かになあ・・・
Re: (スコア:0)
イケメンが着たら格好いい。
Re: (スコア:0)
それはきっとTシャツが格好良い訳ではないということだっ
Re: (スコア:0)
肌シャツとしてブラウスの下に着ればいいんでないの
当然 (スコア:0)
次は32周年なんだろうか
Re: (スコア:0)
次は32周年なんだろうか
問の答えは42でございます
Re: (スコア:0)
本来は0,1,2....31で31周年です。
数え年でもOK!
#一応、念の為に参考リンクの5.4をごらんください:
https://www.yamdas.org/column/technique/managerj.html [yamdas.org]
なんか枠がでかいな (スコア:0)
と思って画像の明度をいじってみたら、
田の字に囲まれていた……ということはなかった
Re: (スコア:0)
Windows Update で更新できるんだっけ
Re: (スコア:0)
田の字に囲まれていた……
デデンデンデデン
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\ ./ ;!
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ / /__,,..
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ / `(_t_,__〕
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(◎ ! / '(_t_,__〕
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{ /
"Nvidia, F0ck you!" Love AMD T-Shirtsではないのか (スコア:0)
真剣です
Re: (スコア:0)
LinuxチョットデキルTシャツでもなかった
他のOSはというと、 (スコア:0)
MS-DOS が40年、UNIXが50年くらい?(ちょっと鯖読んだ)
Re: (スコア:0)
CP/Mを忘れてるよ
Re: (スコア:0)
#調べればわかる
MS-DOS [wikipedia.org]
UNIX [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
クライアントを読むとそれぞれ何年?
ダサっ (スコア:0)
と思ったのは俺だけか?
やっぱりあのペンギンが駄目なんだよ
Re: (スコア:0)
烈海王がペンギンコスする位のギャグに振った方が良かった希ガス
Re: (スコア:0)
センスの良し悪しはともかくとして、他のツリーでも指摘があるけどペンギンに生気を感じられないのが気になる
もうちょっと生き生きした感じを出すか、あるいはぬいぐるみっぽさに振り切ったほうが良かったような
Re: (スコア:0)
確か昔からこの日本人ウケしなさそうなペンギンがオリジナルのキャラクターだったと思う
後はきっと詳しい人が語ってくれるかも