パスワードを忘れた? アカウント作成
13531380 story
Ubuntu

Ubuntu、18.04 LTSからシステムデータを収集する方針を発表 27

ストーリー by hylom
オプトアウト式なのはどうなの 部門より
taraiok曰く、

2月14日に投稿されたUbuntuのメーリングリストで、4月公開予定の「Ubuntu 18.04 LTS」でユーザーのシステム構成に関する情報や、マシンにインストールされたパッケージの情報を収集すると発表した。情報収集を拒否したい場合はインストール中にオプトアウトしたり、インストール後も設定変更ができるようだ。収集されたデータは暗号化された状態で送信され、IPアドレスは追跡しないとしている(FOSSBYTESSlashdot)。

収集される情報はOSのバージョンやCPUやメモリ、GPUなどを初めとする画面解像度やなどのシステム情報、自動ログインが有効かどうか、サードパーティのソフトウェアの状況、LivePatchが有効かどうかなどとなっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年02月20日 18時55分 (#3364608)

    インスコ中に送ってもいいか聞いてくるよね。

    • by Anonymous Coward

      気付かなかった…
      色々送っちゃってるのか
      まあいいけど

    • by Anonymous Coward

      バグ報告するときにその情報使ったりする

  • by Anonymous Coward on 2018年02月20日 19時08分 (#3364620)

    よそさまもどこもやってることだし、opt-out可能で送信内容を明示してるなら、今更どうのこうのはないな。
    本家slashdotでは200以上もコメントがついてて楽しそう。

    • by Anonymous Coward

      みんなやってるから、ってのは理由としてはどうなんでしょう?
      今回の件に関していえば、問題になるような項目は含まれていないように感じました。
      ですがOSはやろうと思えばかなりの情報を収集できるわけで、OSが行う情報収集については今後も注視していく必要があると思います。

      # オプトアウトも、ITに詳しくない人たちが意識せずに情報送信に同意させられている現状を考えると
      # 情報収集の手段としては不適切じゃないですかね…
      # まあ、Ubuntuを使うような人たちはオプトアウトについても理解していると思いますが…

      • by Anonymous Coward

        注視はOSS界隈で真しやかに話される十分な数の目玉さんが頑張る感じですかね

        非実在目玉かも知れませんが、なに知らぬが仏ですよ

      • by Anonymous Coward

        現実問題として、普通にスラド読んでるだけで同等かそれ以上の情報がブラウザから送信されてるよ。

        • by Anonymous Coward

          俺はデーモンにメール送ってデーモンにwgetでページダウンロードさせてメールで返信させてるから大丈夫

        • by Anonymous Coward

          え?ブラウザ経由でインストールしてるアプリの情報が出ていくの?すげぇ、どうやるのか教えて!

  • by Anonymous Coward on 2018年02月20日 19時24分 (#3364630)

    送りたくない人は送らなければいいだけだし
    とは思うけど
    送らないとインストール中に何度も中断して聞き直されたら
    ちょっとキレるかもしれない

    個人的にはデータおいてない中古機にインストールしてるから平気だけど
    暗号化してても流出しないとは限らないわけだし
    送らない自由は尊重してほしい

    • by Anonymous Coward

      というか改変の自由が認められたオープンソースなんですから、
      気にくわなければ変えればいい、ってだけの話のような気がします。

      • by Anonymous Coward

        で、どこを修正すればいいの?

        • by Anonymous Coward

          オープンソースですから、隠してないのでご自由にどうぞ。

    • by Anonymous Coward

      個人を特定できないといつから思ってた?

  • by Anonymous Coward on 2018年02月20日 22時27分 (#3364735)

    モバイル絡む回線ではデフォで止めてくれ!
    Windows10でもあったけど、モバイルルーターにLAN接続みたいな奴。

  • by Anonymous Coward on 2018年02月21日 0時06分 (#3364773)

    ジャンプでアンケート結果が、連載に大きく影響する話は
    事実として、また都市伝説として、多くの人が知っていると思います。

    需要があるのか無いのか、よくわからないことは
    Linux系OSの開発方針として、いろいろと
    開発側以上に、使う側が損していると思っていますよ。

    たとえば、DVD Stylerのパッケージが
    最近のUbuntuのリポジトリーには無かったりします。

    DVD-Videoなんか作る人はそんなにいなくなったと思いますが
    手軽に作れるアプリが、簡単に見つかって、インストールできることは
    新規ユーザーにとって、わかりやすく便利なものですが…

    今「DVD Stylerが無いから、どうしたらいいんだろ?」
    と思っているので、相談されたら困るなぁと思っています。

    自分では使わないので
    3,4年前に買った100枚くらいのDVD-RWが
    未だに80枚くらい転がっているくらいなんですけどね…

    DVD Stylerが収録されない理由は知りませんが
    需要があるソフトを維持するために
    メンテナーを割り当てる必要があることがわかれば

    メンテナーがいないから廃止みたいな考え方で
    よくない方法に行くことも避けられると思います。

    まぁ、Linux系OSはリポジトリーを使う上で
    Microsoftアカウントみたいな、個人情報との紐付けが無いので
    情報収集によるユーザー被害は、Windowsより起きにくいんですけどね。

    まず触れないことには、そういう事情も理解されないんですよね…

    • by Anonymous Coward

      そういえばGUIでRAID構成をいじくるツールも無くなったな。
      緊急時にすぐリビルドできると便利なんだが。

      • by Anonymous Coward

        そのRAID構成をいじくるツールが何かしらないんだけど
        RAID構成は、gnome-disksで事足りるんじゃないかな?

        個人的には、mdadmしか使っていないけど。

  • by Anonymous Coward on 2018年02月21日 8時11分 (#3364849)

    Microsoft、Apple、Google、ソフトバンク、CCC・Tカード、楽天だとトンでもなく果てしない論争が起きるのに…

    やっぱ利用者数の違い?

    • by Anonymous Coward

      利用者数よりも利用者層の違い。
      「なんかよくわからないけど取りあえずOK押しておく」やつがUbuntu使うわけない。

      • by Anonymous Coward

        ちょっと違う。「なんかよくわからないけど取りあえず批判しておく」連中。

    • by Anonymous Coward

      その中のいくつかの企業は、やりませんと言っていながらこっそりやっていたからな

      • by Anonymous Coward

        位置情報OFFにしてもこっそり送信とかね

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...