あるAnonymous Coward曰く、Canonicalが独自のディスプレイサーバー「Mir」を、デスクトップ環境「MATE」がコンポジターとして利用する可能性があるという。もしかしたら「MATE on Mir on Wayland」が登場する日が来るかもしれません。今後、ディスプレイサーバーとしてWaylandの採用が増えていくと思われるが、X Window System向けに開発されていたデスクトップ環境がWaylandをサポートするには多くの追加実装が必要となる。そのため、Mirをうまく活用してその工数を減らせないか検討しているという。
タレコミ時点ですでにおかしいのだろうが (スコア:0)
主語がどれなのか理解に苦しむ。この手に詳しい人なら問題ないのかもしれないが。
1) Canonical独自のディスプレイサーバー「Mir」を、デスクトップ環境「MATE」がコンポジターとして利用する可能性があるという。
2) Canonicalが、独自のディスプレイサーバー「Mir」をデスクトップ環境「MATE」のコンポジターとして利用する可能性があるという。
ていかMATEってGTK3キライーって人たちがやってるやつじゃなかったのか。
Re:タレコミ時点ですでにおかしいのだろうが (スコア:2)
Wikipedia情報なのでアレですが、2015年に出た1.10からGTK3を実験的にサポート、同じ年に出た1.12から正式サポートみたいです。(まぁ、確かに、GTK2は、もう更新が止まってた筈なので)
Re: (スコア:0)
>ていかMATEってGTK3キライーって人たちがやってるやつじゃなかったのか。
gnome3 (gnome-shell ベースのもだ〜んなUI)ぎらいじゃないの?
Re: (スコア:0)
見た目が気に食わないだけですからね。
とっくの昔にGTK3になってる。
Re: (スコア:0)
MATE = Gnome3が使いにくいから、Gnome2をメンテし続けよう
Cinnamon = Gnome3が使いにくいから、Gnome2っぽくしよう
Re: (スコア:0)
本家Gnome3が使いやすくなるというのは…いや、なんでもありません
Re: (スコア:0)
作ってる連中はそれがいいと思って使ってる。使ってる連中もそれが良いと思って使ってる。どのデスクトップ環境もそこは同じだ。だからね中傷や攻撃はやめてほっときなさい。
ぶっちゃけGnome3についてよく聞く不満はアプリケーションメニューに関するものがほとんどなのでRHELやCentOSやDebianのようにそこだけ弄る手もあるが。
まあGnome3でMATEやCinnamonに移った人は感謝だけでなく寄付なんかもした方がいいかも?
#誰かUnity7をフォークしないかなー。8ではなく7をフォークしないかなー。
Re: (スコア:0)
Linusに言ってやれ
# Linusはgnome3に出戻ったがgnome3への不満が解消したわけではないようだ
Re: (スコア:0)
ガガガSP。
Canonicalがソース寄贈 (スコア:0)
Mir は GPL で Wayland は MIT だから Mir のコードをマージできない
だからCanonicalが寄贈すればいいのに
どうせIoTに注視するって言ってもどうせ失敗するだろうし
あれ? (スコア:0)
MirってUbuntu PhoneやUnityデスクトップ環境と一緒に放棄されたんじゃなかったっけ? そんなものに今さら乗っかって大丈夫なのか
Mwayland作るってこと? (スコア:0)
それとも逆?
何れにしろそこまでやるほどMirの資産あるのか。
お変わりないようでなにより (スコア:0)
今日も平常通りLinux Desktopは迷走してるな。
Re: (スコア:0)
心配するな。今にMirもWaylandも捨てて全く新しいシステム作ろうという奴が出てくる。
ソースはこれかな? (スコア:0)
http://www.omgubuntu.co.uk/2017/06/mir-live-wayland-compositor-mate-desktop [omgubuntu.co.uk]
コンポジター (スコア:0)
コンポジターって一般的にカタカナで書いて通じるものなの?
なんとなくわかるけど