Visual Studio Codeの公式snapパッケージが公開される 17
ストーリー by hylom
公式パッケージ 部門より
公式パッケージ 部門より
headless曰く、
Visual Studio CodeのMicrosoftによる公式snapパッケージが4日に公開された(Snapcraftのブログ、VentureBeat、Softpedia、OSDN Magazine、Visual Studio Codeの更新情報)。
Visual Studio Codeは2015年にオープンソース化され、2017年にはUbuntuコミュニティーによるsnapパッケージが公開されていたが、Microsoftが公式にサポートするsnapパッケージが公開されるのは今回が初めてだ。最新機能をいち早く試すことができるVisual Studio Code — Insidersも公開されている。snapパッケージを使用すれば40以上のLinuxディストリビューションで利用可能となるためパッケージングに必要な作業を減らすことができ、Visual Studio Codeチームは本体の開発に注力できるとのこと。ユーザーはsnapの自動更新機能により、常に最新版のVisual Studio Codeを利用することが可能になる。
VSCodeはアイコン変えすぎ (スコア:0)
Refreshing the VS Code product icon [github.com]
Re:VSCodeはアイコン変えすぎ (スコア:1)
単色だと環境によって視認困難になるって話で、まあもっともじゃね。最初に気づいとけよとは思うが。
https://github.com/Microsoft/vscode/issues/59778 [github.com]
Re: (スコア:0)
デザイナーも生きるのにお金がいるから…
Re: (スコア:0)
イラスト屋さえいればあとは要らない
Re: (スコア:0)
もしかして:いらすとや?
Re: (スコア:0)
フラットデザインから立体感のあるデザインに回帰しつつある感じですね。
Re: (スコア:0)
Slackのアイコンも改悪感がしていまいちですね。
バイナリのライセンス (スコア:0)
Microsoftはオープンソースを謳いながら、公式配布のバイナリをプロプライエタリにするのをやめてほしい。
それはユーザーへの罠だぞ。
Re: (スコア:0)
もっとくやしく。
Re: (スコア:0)
ビクン、ビクン
Re: (スコア:0)
>Microsoftはオープンソースを謳いながら、公式配布のバイナリをプロプライエタリにするのをやめてほしい。
>それはユーザーへの罠だぞ。
これがイマイチ意味わかんないんだけど
ソースコードはMITライセンスで提供しており、自分でコンパイルして使う分にはMITライセンスで問題ない
ベンダにコンパイルしてもらったやつを使う場合には条件が付加されているってのは、他のオープンソースで商売やってるとこでも見かける一般的な手法である、という認識なんだけど
Re:Big Brother is watching you (スコア:1)
OSSでも他にもけっこうあるので、わすれずチェック
# ただ、その先の活用については、むしろ金とアカウント管理実績のある企業のほうが...という気持ちはある(のであんまりOffにしてない)
# ただ、Facebook、てめーはそもそもちゃんと管理してない
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re: (スコア:0)
Windows版で導入された際には無効化設定方法を教えてくれるぐらい親切でしたね
linuxユーザーは上級者だからいらないとふんだのかな?
Re: (スコア:0)
Firefoxとか他のOSSプロダクトでも油断できないからなぁ。
# Web管理コンソールにGoogleアナリティクス埋め込んでたりとか。
Re: (スコア:0)
こんなの気にしててGoogleサービス使ってたらアホ丸出しだなw
Re: (スコア:0)
テレメトリオフにするなら自分の使ってる機能が削除されたり好ましくない仕様変更されても文句を言わないこと。
自分にとって使いやすい方向に変わって欲しいと思うなら積極的にオンにするべきものなんだがなぁ。そこまで頭が回らないか。