パスワードを忘れた? アカウント作成
12742454 story
レッドハット

Red Hat Enterprise Linuxが開発者向けに無料サブスクリプションを用意 33

ストーリー by hylom
クラウドユーザー向けか 部門より
qpwoeiru 曰く、

Red Hatが3月31日、商用Linux「Red Hat Enterprise Linux」(RHEL)に、開発者向けの無料サブスクリプションを追加した(PC WatchOSDN Magazine)。

ただし、運用環境ではない環境でのみ利用でき、サポートも提供されないとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年04月05日 16時47分 (#2992428)

    まーたrm -rf /*してたりすると困るから、無料で使わせてやっからテメーラ人柱やっとけってことですね、わかります

    • by caret (47533) on 2016年04月05日 17時14分 (#2992448) 日記
      今時はそれやると --no-preserve-root つけろって怒られるんじゃ?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年04月05日 19時18分 (#2992510)

        rm -fr /は止めてくれるが、rm -fr /*は止めてくれない。
        @Update済みのCentOS 7.2

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          同じくUbuntu 16.04
          シェルで展開されてるんだろうから仕方ないかな。

          • by Anonymous Coward

            ああなるほどね。*はシェルで展開されちゃうわけね。……意味ねーなおい。

      • by Anonymous Coward

        基幹系+Unix+シェルスクリプトの文化?にこの思想 [wikipedia.org]が無いようで。。。
        「なんでPGでやるの?動かす前に人が見ればいいだろ?」と言われた事しかないよ?
        ♯んなくだらん事のために24時間サーバーに張り付くのか?と言い争った

  • なにも作らないけど
    • by Anonymous Coward

      それこそ CentOS でいいんじゃない?

      • by Anonymous Coward

        今できることを何もしないひとは1000万の物が条件つきでタダで使えてもなにもしないと思われ。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月05日 16時21分 (#2992410)

    サポート無しだったらCentOSと同じなのでは?

    • by Anonymous Coward on 2016年04月05日 17時00分 (#2992441)

      若干入っているライブラリが違う。

      CentOSにOracle入れようとするとライブラリ不足に陥るので、開発用にはありがたいかも。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年04月05日 17時44分 (#2992462)

        最近はRHELとOracleLinuxが競合して、ocfs2排除やASMのサポートが怪しくなってきたので
        OracleLinuxの方がマシな気がする。OracleもRHEL用はRHEL5までしかまともに公開してないし

        ocfs2使おうとするとRHEL7では使えないし、Redhat/GFS2はアドオンにして別途費用発生
        (従来はRHELに付属してた)したからOracle使う場合にRHELはもう使いたくない

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          あれしかし、RedHatはなんで金払ってくれる顧客をわざわざ逃すようなことすんだろね。
          LinuxもOracleの使ってくれって言ってるようなものだよ

    • by Anonymous Coward on 2016年04月05日 16時37分 (#2992423)

      RHEL向けの開発なら、少しでも本物のRHELに近い環境の方が都合が良いから。
      まあ、普通はCentOSで十分だけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      CentとRHELは微妙に差異があったりします。

      RHELにないパッケージがあったり、削除されたものがあったり。
      インストーラーがデフォルトで導入するパッケージにも差異がありますし。

      #試験用にRHEL本家のイメージが欲しいってのは良くあることで。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月05日 17時50分 (#2992465)

    大昔パッケージ買ったなあ
    Enterprisesとかいって大幅値上げするかなり前の話だけど
    今ではアメリカではウォルマートで子供向けに売られてた信じられないような値段になってるけど

  • by Anonymous Coward on 2016年04月05日 18時47分 (#2992494)

    なんでこのタイミングかと考えたんだけと、
    Ubuntu on Windows が発表されたことで、企業向けの開発者が
    さらに Ubuntu に傾くのを食い止めたいから?

    # 日本は、まだ CentOS 好きなひとが多いけど、海外の RedHat系離れはかなり進行してるらしいし

    • by Anonymous Coward

      Ubuntu on Windowsはそういうものじゃない。

      • by Anonymous Coward

        Ubuntu on Windowsがこれからどういう方向に行くかは何とも言えないがRHELウィンドウズでリプレースできる方向に行く可能性もある。
        繋ぎとめと開発者の確保には効果があるだろう。

      • by Anonymous Coward

        UbuntuがWindowsの公式のLinux環境となれば、そのユーザーは普通に考えればサーバーにも同様の環境なUbuntuを採用したくなるだろう。
        MicrosoftとCanonicalがどれだけWindows上でフル機能なLinux環境を再現できるかだけど。

        • by Anonymous Coward

          forkできない時点で偽lin*xだよ

          • by Anonymous Coward

            なんでfork出来ないと?

        • by Anonymous Coward

          開発する側はUbuntuを採用したくなったとしても、開発されたものを買う側がUbuntuをよしとするかどうかは別じゃね?

      • by Anonymous Coward

        Ubuntu on Windowsの目的は二つあって、一つはWindows開発者にLinuxのツールを提供する事。
        もう一つはUbuntu向けの開発環境をWindowsで整えることだよ。当然、開発環境が増えれば、
        Ubuntuの魅力は増すわけだ。

    • by Anonymous Coward
      http://w3techs.com/technologies/history_details/os-linux/all/y [w3techs.com] これ見ると良くわかりますね>RedHat系離れ
      • by Anonymous Coward

        そこで増えてるほとんどは使い捨ても多数含まれるAWSのubuntuベースインスタンスとかそんなんでしょ
        ノイズみたいなもんだよ

      • by Anonymous Coward

        Fedoraも酷いな。
        昔はLinuxの先端部分を味見したい層やデスクトップLinuxの層に人気あったと思ったんだが。

        • by Anonymous Coward

          これはfor websitesだからサーバー用途はCentOSに流れてるんでしょう。
          デスクトップ用途だともっと多いと思いますよ。

      • by Anonymous Coward

        Debianが最大シェアってマジか。周りではUbuntuかCentOSかRed Hat以外見たことないが、誰が使ってるんだ?

    • by Anonymous Coward

      on Windows はわかりませんが、最近特に欧州を中心に結構ミッションクリティカルな用途にUbuntu Serverが適用される例が出ているようなでその焦りはあると思う。
      日本ではあんまり実感無いけど。

      #一番影響がでかいのはSUSEと言う話も

      • by Anonymous Coward on 2016年04月06日 15時24分 (#2992938)

        Linux向けに何か出すときはとりあえずUbuntuからサポート、ってケースが最近は多い。
        facebookのhhvmやAppleのSwiftなんかも。
        完全にコミュニティベースなDebianとは提携は難しいだろうし、ちゃんとした企業がついてるLinuxディストリビューションからの選択でも、MicrosoftはRedhatではなくUbuntuを選択した。

        古くからのお堅い人たちには商用のRedhatが喜ばれるんだろうけど、最近のトレンドや技術を追ってる人ならUbuntuの方が好印象なんだろう。
        本当Redhatは焦ってると思うよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Oracleはまだ対応しないの?

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...