![Linux Linux](https://srad.jp/static/topics/linux_64.png)
The Linux Game Tome 終了のお知らせ 25
ストーリー by hylom
ゲーム用のOSとしても普及しつつありますが 部門より
ゲーム用のOSとしても普及しつつありますが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
Linux 向けのゲームを紹介するサイトThe Linux Game Tome が 2013年4月13日をもって終了するそうだ。Wikipedia によれば 1995年開始だそうだから、およそ 18年にもおよぶ期間運営されていたことになる。運営に携わっていた方々には、まさにお疲れ様とありがとうである。
ちなみにタレコミ子が、Freeciv や Simutrans といった秀逸なゲームを知ったのはこの The Linux Game Tome であった。
クレクレ君出番です (スコア:0)
非営利で引き継ぐ気があるなら(ユーザー情報を除く)データベースのダンプとドメインを引き渡してくれるそうですよ。さあ頑張れ。
Re: (スコア:0)
>非営利で引き継ぐ気があるなら(ユーザー情報を除く)データベースのダンプとドメインを引き渡してくれるそうですよ。さあ頑張れ。
以後日本語でしか苦情メール受け付けません
でよろしければ僕のリソース割きますが、そんなものは誰も得をしないという
Re:クレクレ君出番です (スコア:1)
……日本語でしか対応しないとか、むしろ向こうの人たちに喜ばれそうな気がしないでもないあるよ。
でもさ・・・ (スコア:0)
Linuxじゃないとできないゲームって、何があるの?
Windowsとかでも出てるゲームのLinux版と、
他のゲームをぱくったゲーム、ぐらいしか印象に残ってないんだけど
タレコミで紹介されてる、FreecivもSimutransも商用ゲームがあった上での存在だし
Re: (スコア:0)
PS3向けのゲームを紹介しているサイトに対して、PS3じゃないとできないゲームって、何があるの?って聞くくらい意味の無いことでしょう。
Re: (スコア:0)
マルチタイトルだらけの世の中じゃ
Re: (スコア:0)
え・・・なんで、聞かないの?
PS3でなら、このゲームができます!
って、売りの1つでしょ??
Re: (スコア:0)
そうですか?
何かゲームしたいなぁと思ったときに、手持ちの環境のゲーム一覧サイト見るようなものですよ。
(特定のゲームやりたいが為に環境まで整えてしまうほどのマニアではないので。。)
Re: (スコア:0)
あなたが所有しているゲーム機は、どういう理由で購入されたのですか?
「特定のゲーム(もしくは機能。torneとか)をやりたいがため」ではなく、単に新しいゲーム機が出たから買ったのだとしたら、そちらの方がよほどマニアなのでは。
Re: (スコア:0)
たぶんPS3買ったことないんだろうけど、もうPS3専用ゲームとか売りになってない(し、売れない)んだよ。
Re: (スコア:0)
いや、きっとXBox360を買っちゃったんだよ。
Re:でもさ・・・ (スコア:1)
WiiUを買ってしまったニンゲンの悪口はもうやめてくれまいか?
Re: (スコア:0)
WiiUは任天堂専用機だから問題ない(キリッ
Re: (スコア:0)
そもそもここでの質問に意味が要る?
Re: (スコア:0)
あえていえば、プログラミング環境じゃないですかね。
既存のお手頃なゲームをスタートポイントに、コードいじって遊ぶことができます。
Re:でもさ・・・ (スコア:1)
Windowsの方が環境やツールが揃っててやりやすいきがしないねもないあるよ。
Re:でもさ・・・ (スコア:2)
釣り糸?
Re: (スコア:0)
少なくともゲームに関してはWindowsの方が
フリーのゲームエンジンや開発環境やサンプルソースが圧倒的に多いだろ。
Linuxでゲームプログラミングなんて
「わざわざLinuxでやる」という意味しかない。
Re: (スコア:0)
openGLならlinuxでもソース使えるし、WindowsのAPIを直に叩くとopenGLを使う意味が無くなる。
QtやGTKを使えばWindowsでも動かせないこともない、趣味で作るならLinuxでも困らんよ。
Re: (スコア:0)
ここの人達が大好きな開発環境の多様性って少なくともゲームに関してはWindowsの方が担保されてるぜ。
商用・非商用に関わらずエンジンやライブラリやオーサリングツールでWindows対応してないものはまず無いけど、Linux対応しててWindows対応してないものなんて思いつかないし。
Re: (スコア:0)
俺がLinuxでソース弄ろうとしたときに一番最初にぶち当たった大きな壁はautotoolsのクソの塊
1ファイル追加したいとき、どうしたらいいのかさっぱりわかんなかった
少なくともVisualStudioでやる限りはそんなバッドノウハウを知る必要がないだけ楽だと思うわ
まぁVSにはVSでバッドノウハウはあるんだろうけど、知らなくても何とかなる
Re: (スコア:0)
アマチュアならBlender使うしエンジンはiOS用のほうが多いんじゃないか? #そこはLinuxじゃなくてMacだろう
Re: (スコア:0)
BlenderはWindowsでも使えるしiOSで使えるエンジンでWindowsで使えないものがあるなら挙げてみなよ。
Re: (スコア:0)
結局のところ、Linuxじゃないとできないゲーム、というのは、誰も存在を知らない、と
名前が変わって (スコア:0)
Linux Game Tombになっていたらどうしよう。