パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2015年4月のLinux人気記事トップ6
12025454 story
Linux

KNOPPIX日本語版、開発中止に 26

ストーリー by hylom
かつてはよく話題になっていたものだが 部門より
insiderman 曰く、

産業技術総合研究所(産総研)によってリリースされていたKNOPPIX日本語版が、開発中止となった模様(KNOPPIX日本語版Webサイト)。

KNOPPIX日本語版は日本語で利用できる1CD Linuxとして知られていた。オリジナル版は開発が続けられており、日本語ロケールも入っているとのことなので、今後はこちらを利用すると良いかもしれない。

とはいえ、現在ではほかにもCD/DVD/USBメモリ等から起動できるLinuxの選択肢は増えているので、実際の影響は少ないかもしれないが。

12035121 story
アップグレード

数多くの新機能が追加されるLinux 4.1、ただしKDBUSは追加されず 69

ストーリー by headless
追加 部門より
本家/.「Linux 4.1 Bringing Many Changes, But No KDBUS」より

Linux 4.1の最初のリリース候補版が公開された。Linusは「マージ内容から見ても、マージウィンドウはとても普通だった。サイズの面では、4.0が通常よりも若干小さかったのに対し、4.1はこの数年の通常の範囲の中ほどだ。」と注釈している。Linux 4.1には数多くの新機能が含まれる。たとえば、Xbox Oneコントローラーのフォースフィードバックサポートや、Wacomタブレットのサポート改善、Intel Atom SoCのパフォーマンス改善、Radeon DisplayPort MSTのサポート、EXT4ファイルシステムの暗号化、ChromeOS Lightbarのサポート、64ビットARM用のACPIなどが挙げられるだろう。ただし、KDBUSはLinux 4.1に受け入れられなかった

Linus Torvalds氏は、特別驚くような新機能はないとしつつ、他の人が「大きな新機能」と考えるものが自分とは異なるかもしれないと述べている。皆さんはどう思われるだろうか。

12027507 story
Ubuntu

Ubuntu 15.04 リリース 33

ストーリー by hylom
新版 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Canonicalは4月21日、Ubuntuの最新版となる「Ubuntu 15.04」の公開を発表した。デスクトップ向け、サーバ向け、クラウド向け、スマートフォン向け、IoT向けのなどのエディションの提供が開始されている(マイナビニュースSourceForge.JP Magazine)。

ダウンロードページからのダウンロードが可能。以前のニュースZDNetで報じられていたとおり、initデーモンとしてsystemdが採用されている。

12032250 story
Debian

Debian 8.0 「Jessie」 リリース 38

ストーリー by hylom
もう2年も経つのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Debianプロジェクトは25日、新しい安定板となるDebian 8.0「Jessie」 をリリースした(リリース情報SlashdotSourceForge.JP Magazine)。

7.0のリリースが2013年5月頭のため、ちょうど丸2年でのメジャーアップデートとなる。8.0では既報の通りデフォルトのinitシステムがsystemdとなっているほか、Apacheが2.2から2.4に、PHPが5.4から5.6に、Sambaが3.6から4.1など、多くのソフトウェアがアップデートされている。また、MySQL 5.5と並行してMariaDB 10.0が提供されるようになっており、次期バージョンではいずれかのみが含まれることになるとしている。

サポートするアーキテクチャについては、ARM64とppc64elが新たに追加された一方、IA-64とSPARCについては開発者のサポートが不十分としてリリースから取り除かれている。少数と思われるがこれらの利用者は注意が必要である。

12012865 story
Linux

Linuxカーネル 4.0リリース 24

ストーリー by hylom
ついに4へ 部門より
headless 曰く、

4月13日(日本時間)にLinuxカーネル 4.0「Hurr durr I'ma sheep」がリリースされた(メーリングリストでのアナウンスPhoronixSlashdotSourceForge.JP Magazine)。

既報の通りカーネルのライブパッチ機能が追加されており、ドライバの改善やハードウェアサポートの追加も行われているが、本リリースはかなり小さなリリースとなる。既知の問題点はなく、実験的な新機能も搭載されない。Linus Torvalds氏曰く、「solid code progress」リリースだという。一方、linux-nextから判断すると、次のバージョンは大きなリリースになるとのことだ。

12004064 story
Debian

「Linux MintがDebianベースになる」という噂、開発者が否定 22

ストーリー by hylom
debianも悪くないですよ 部門より
StandardIO 曰く、

Ubuntuから派生したLinuxディストリビューション「Linux Mint」はUbuntuをしのぐ勢いで人気を集めつつあるが、Linux Mintが今後Ubuntuではなくその上流のディストリビューションであるDebianからの派生ディストリビューションとして開発が進められるのでは、という噂があった。しかし、Linux Mintの主要開発者の一人であるClement Lefebvre氏がこれを否定したそうだ(UbuntuWeeklyNewsLetterThe Var Guy)。

これはMintユーザー以外にはあまり意味のないことであるが、このディストリビューションがUbuntuがクラウドや携帯型機器向けなどに注力するなかで失われつつある、「誰にでも使えるLinuxデスクトップ」というUbuntuの価値を補間できる存在である、という意味においては大きな意味を持つのではないだろうか。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...