パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年8月14日のLinuxタレコミ一覧(全12件)
12876976 submission
日記

SMAP解散

タレコミ by maia
maia 曰く、

cyzo womanによれば、14日にSMAPが解散を発表するという。当初は活動休止という話もあったが、その発表直前になって、もう復活はないので、(中途半端な)休止ではファンに失礼だとなったらしい。なお9月末の契約を少なくとも1年だけは更新するらしく、当面はジャニーズ事務所に籍を残して個々の活動をしていくらしい。

12877005 submission
プログラミング

TIOBE IndexでC言語のレーティングが大幅に低下

タレコミ by headless
headless 曰く、
8月のTIOBE Indexで、Cのレーティングが過去最低となる11.303%まで落ち込んでいる(InfoWorldの記事)。

Cは2012年4月にJavaを抜いて1位になって以降、Javaが2013年に3回(2月、3月、8月)1位となった以外は2015年3月まで1位を維持していた。しかし、2015年4月にJavaが再び逆転して1位となり、その後は徐々に差が広がっている。8月のレーティングは昨年同月から3.429ポイント減だが、小さいピークがあった昨年11月と比較すると5.842ポイント減であり、レーティングは急激に低下している。

Javaも今年に入って若干レーティングが低下しているものの、8月はCと7.707ポイント差の19.01%を獲得している。昨年同月比で1ポイント以上レーティングが低下したのはCのほか、3位のC++(1.94ポイント減)と15位のObjective-C(1.31ポイント減)のみで、1ポイント以上増加したのはGroovy(1.27ポイント増)とGo(1.19ポイント増)のみ。Cの減少が際立っている。ただし、3位のC++は5.8%でしかなく、4位以下は5%未満だ。6位以下は1ポイント未満の増減で大きく順位が変動する状態だが、JavaとCの2強状態は続いている。

TIOBEではCが減少した原因について、拡大の続くWebやモバイルアプリの開発に適していない点や、ほかの人気言語のようには進化していない点を挙げている。さらに、OracleやMicrosoft、Google、Appleなどの大企業がサポートする人気言語に対し、Cを表立ってサポートする大企業が存在しない点も減少の理由の一つになっているとのことだ。
12877078 submission
英国

GoogleがMicrosoftのモバイルプラットフォームに不利な扱い?英競争・市場庁が調査を検討

タレコミ by headless
headless 曰く、
英国の競争・市場庁(CMA)では、Googleがモバイル市場での支配的な立場を濫用し、Microsoftのモバイルプラットフォームに不利な扱いをした可能性があるとして調査を検討しているそうだ(WinBetaの記事)。

本件はWinBetaがCMAから知らせを受けたものとのことで、競合するプラットフォームを利用する消費者に対して同社のサービスへのアクセスをブロックまたは制限するといった市場濫用行為に該当する可能性があるという。

GoogleはMicrosoftのモバイルプラットフォームにアプリを一切提供しておらず、Microsoftが作成したアプリからのYouTubeへのアクセスをブロックしている。また、Googleのエンジニアが故意ではないと説明してはいるが、Windows 10 Mobileの「メール/カレンダー」アプリからGmailへのアクセスがブロックされるというトラブルも先日発生した。

ただし、調査を行うことが決定したわけではない。CMAはこの件にかかわる会社(おそらくMicrosoftとGoogle)に詳細な問い合わせを行い、それ以上の調査が必要かどうかを検討するとのことだ。
12877118 submission
Ximian

クロザルが写真を撮影した場合、そのクロザルが著作権者だと霊長類学者が主張

タレコミ by headless
headless 曰く、
インドネシア・スラウェシ島で野生のクロザルが撮影した写真の著作権侵害をめぐる裁判で、著名な霊長類学者が法廷助言書を提出。写真を撮影したクロザルが著作権者だと主張している(法廷助言書: PDFConsumeristの記事)。

この写真は英国の野生動植物写真家 David Slater氏のカメラを奪ったクロザルが撮影したものだ。英国ではSlater氏の会社Wildlife Personalitiesが著作権を取得しているとのことだが、米国では著作権者なしとされている。しかし、PETAはオスのクロザル「Naruto」が著作権者だと主張。この写真を使用した写真集でSlater氏とWildlife Personalitiesが著作権者として記載されていたことから、Narutoの著作権を侵害したとしてSlater氏らを訴えていた。

一審の連邦地裁で訴えは棄却されたが、7月28日にPETAが連邦第9巡回区控訴裁判所に上訴した。米著作権局のガイドラインでは動植物や自然による作品は著作権登録できないとされている。しかし、訴状でPETAは著作権法が保護の対象としているのは著作者によるオリジナルの作品であり、人間の著作者に限らないと主張しており、今後はAIが独自に作成した作品についても著作権を認める必要が出てくる可能性にも言及している(訴状: PDF)。

この訴訟について、米ノートルダム大学で人類学部学部長を務める、霊長類学者で自然人類学者のAgustin Fuentes氏が4日、Naruto側に立った法廷助言書を提出している。法廷助言書ではクロザルが目的の結果を出すために物を操作できるとし、Narutoが撮影した写真であることが間違いない以上、著作権者はNarutoであるとしている。

なお、Slater氏は写真を撮影したのがメスのクロザルだったと述べており、架空のNaruto像を作り上げて宣伝や収入源にしようとするPETAを批判している。
12877173 submission
サイエンス

日本ペイントホールディングス子会社、船にフジツボが付きにくくなる塗料を開発

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、日本ペイントホールディングスの子会社が、フジツボを戸惑わせて船底につきにくくする塗料を開発し、今後販売するそうだ。

仕組みは、人工血管に血小板が付くのを防ぐ樹脂の技術を応用し、微細にまだらに並んだ塗料がフジツボを戸惑わせて付着するための分泌物を出させなくするそうだ。
新塗料を使用すると、付着したフジツボによる船と水との摩擦が減り、加えて船の重量も軽くなる事で、燃費が良くなり、二酸化炭素排出量は15%以上抑制される。現在の塗料が、フジツボ等の対策で含有している亜酸化銅による環境汚染も無くなる点も大きい。
12877185 submission
変なモノ

日時や場所の勘違いによる失敗をした事はある?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、全国高校サッカー選手権の地方予選大会で、ある強豪校が日程を間違えて開会式を欠席し、棄権扱いになったそうだ。

皆様の中にも、こうした失敗をして落ち込んだり、冷や汗をかいた経験がある方は多いのではないだろうか。皆様が経験したり、見聞きした、日時や場所等の勘違いによる欠席や遅刻等の失敗は何だろうか。逆に、自分(達)が迷惑をかけられた事はあるだろうか。個人的な失敗だけでなく、団体での失敗も含めて、自分だけでなく他の方の参考や予防のためにも告白してみてはどうだろうか。
12877309 submission
交通

羽田空港新飛行ルート是か非か? 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk7_000005.html
http://www.mlit.go.jp/common/001052354.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/001066635.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/001097185.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/001140363.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/001140364.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/001140366.pdf
http://1manken.hatenablog.com/entry/2016/08/14/074715

国土交通省と東京国際空港(以下識別の容易化の為通称の「羽田空港」と表記する)周辺自治体の間で、羽田空港北西側内陸を通る新飛行ルート開設の打ち合わせが続いている。
元々は敗戦占領残滓でありマッカーサー憲法のもたらした国防力不足が原因である、「オール沖縄」が知らない広大な横田米軍空域で、羽田空港西方の民間空路が逼塞されている事に原因がある。
現在の中共軍の脅威からして、横田米軍空域回収は絵空事に過ぎず、羽田空港新飛行ルートが策定されることとなった。
恐らく、自称地元団体と称する勢力のテロにより、現成田国際空港の当初予定まで或いはそれ以上の拡張工事が放棄され、羽田空港増強に舵を切った時、現行A滑走路・C滑走路への移転時から予定されていたのだろう。
一応羽田空港は近隣諸国の空港との間の便を主としているので、横田飛行場の米軍機より余程程度の低い整備状態・パイロットである場合があり、墜落の可能性も相応にある。
特に燃料を大量に搭載した離陸直後の墜落事故は悲惨なものとなる。
「マンション・チラシの定点観測」は、不動産取引関係者のウエブページなので、騒音による不動産価格の低下を取り上げているが、さてそれだけで済むのか、或いは東京一極集中を緩和する福音となる要因なのか、是非をスラドに問う。

情報元へのリンク
12877326 submission
スポーツ

ナイジェリアサッカーチームのボイコット、日本人の資金援助で回避 1

タレコミ by masakun
masakun 曰く、
開催中のリオ五輪でナイジェリアサッカーチームがデンマーク戦のボイコットを計画したが、ニュースを見たある日本人の資金援助で回避されたという(フットボールチャンネル)。

事の発端は Africanfootball の「ナイジェリア五輪代表チームは、13日に行われる準々決勝デンマーク戦のボイコットを計画している」というニュースが livedoor NEWS に掲載されたこと。日本とスウェーデンを破りグループリーグを突破したナイジェリアチームだが、滞在費や移動費は自腹。ナイジェリアサッカー協会は手当の一部を支払う用意があると発表したが、あまりの金額の少なさにチームは反発。準々決勝のデンマーク戦がボイコットさえ示唆された。

さてこのニュースを見た高須克弥氏が「本当に気の毒だ。僕がサポーターとして全部金銭的な面倒みるから頑張ってほしい。メダルとったらさらにボーナスだす。僕の申し出は受けとれないシステムなんだろうか?誰か彼らと連絡取れる人はいないか?僕はナイジェリアの不屈の精神が大好きなん」とツイート。するとナイジェリアサッカー協会とつながりのある日本人の橋渡しもあり、月曜日に20万ドルを協会口座に振り込む手筈(ツイート)が整えられ、ナイジェリアチームは準々決勝でデンマークを撃破し、4強入りすることができたという。

高須院長とナイジェリアサッカー協会を仲介した加藤明拓氏は、「私も副会長も面識がなく、月曜に口座に振り込む、と。詐欺でもおかしくない流れなのに」と、高須氏の思い切った行動を絶賛している(ツイート)。

12877497 submission

記憶させたことを自然言語で取り出すことのできるチャットボットのWonder登場

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ダイアル錠の組み合わせが思い出せなくなったことはおありだろうか。スターバックスでガールフレンドが大好きな商品を注文しようとしてわからなくなることは大いにありがちな話だ。プリンターのインクを買いに出て、そもそもどのインクだったかがわからなくなるなんてことは普通の話だ。覚えていないことは検索すればいいと思うかもしれない。ただ、Googleっても見つけられない情報というのも多い。個人的な情報は個人で管理するしかないのだ。そうした情報はNotepadを利用して書き留めておく人もいるだろう。しかし「どのようにメモしたか」を忘れてしまって検索できなかったりもするものだ。そんな人のためにと登場してきたのがボットプログラムでWonderというものだ。必要な情報を何でも記憶しておき、必要なときにテキストメッセージ経由で情報を教えてくれるというものだ。

情報元へのリンク
12877690 submission
宇宙

SpaceX、6機目のFalcon 9ロケット回収に成功

タレコミ by headless
headless 曰く、
SpaceXは14日、スカパーJSATの通信衛星JCSAT-16を搭載したFalcon 9ロケットの打ち上げを米国・フロリダ州のケープカナベラル空軍基地で実施した。JCSAT-16は静止トランスファー軌道に投入されて打ち上げは成功、Falcon 9ロケット第1段のドローン船上での回収にも成功している(スカパーJSATのニュースリリースSpaceXのツイートSpaceNews.comの記事The Vergeの記事)。

Falcon 9ロケットは日本時間14時26分に打ち上げられ、およそ9分後に大西洋上のドローン船「Of Course I Still Love You」上に着陸した。毎回着陸直前に映像の乱れるドローン船上からの中継だが、今回は映像がブラックアウトし、復旧したときにはすでに着陸済みの状態となっていた(Webcast動画: ドローン船上からの映像は25分28秒ごろから)。

SpaceXがドローン船上でのロケット回収に成功するのは今回で4回目。重い衛星を高軌道に打ち上げるミッションでのロケット回収は難しいとされるが、今年に入って4回行われた高軌道への打ち上げのうち、3機の回収に成功している。今回の回収成功で回収されたFalcon 9ロケットは合計6機になったが、SpaceXが目標とするロケットの再利用はまだ行われていない。

SpaceXでは5月のJCSAT-14打ち上げミッションで使用したロケットの燃焼テストを7月28日に実施しているが、このロケットは高温による劣化が激しいためエンジニアリングにのみ使用し、再利用はしない計画だという。最初の再利用には4月のISS補給ミッションで使用したロケットが選ばれており、9月か10月に行われる計画だ。SpaceXでは再利用ロケットによる打ち上げの顧客を発表していないが、年内に2回の衛星打ち上げを予定しているルクセンブルグのSESになる可能性が高いとみられている。
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...