パスワードを忘れた? アカウント作成
73324 story
教育

コンタクトレンズをすることで外見や運動能力、社会性などに自信を持てる? 78

ストーリー by hylom
メガネでしたが何か、 部門より

insiderman 曰く、

コンタクトレンズを使っている子供は、メガネをしている子供と比べて外見や運動能力、社会性により自信を持っていることが多いという研究結果が発表された(HealthDayの記事論文要旨オハイオ州立大学の研究ニュース)。

この研究は484人の近視の子供を対象に調査を行ったもので、メガネを使っている子供237人と、コンタクトレンズを使っている子供247人について、3年間に渡って社会性や勉学能力、運動能力、外見、品行などの自己知覚の変化を調べたそうだ。その結果、コンタクトレンズを使っている子供は、メガネを使っている子供と比べ、外見や運動能力、社会性などに自信を持っているという結果となったそうだ。

また、コンタクトレンズを使っている子供の中でも、初めはコンタクトレンズを嫌がっていた子供はほかと比べて勉学能力により自信を持っていたという。コンタクトレンズはメガネと比べて視野が広いため、活発にスポーツなどの活動に参加できるようになるのがこれらの1つの理由ではないか、と分析されている。

コンタクトレンズメーカーのJohnson & Johnsonがスポンサーとなっている研究なので偏っている可能性はありますが、メガネっ子だったタレコミ子は自分のことを考えると納得できるものがあります……(汗)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 男心 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年03月18日 18時10分 (#1533206)

    メガネがかっこ悪くて・・・
    巨乳がコンプレックスで・・・

    など、男心をわかってない娘が多いのが原因ではないか?

    • Re:男心 (スコア:5, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年03月18日 19時24分 (#1533245)
      メガネッ娘こそ正義。
      コンタクトレンズは人類(一部)の敵ですよ?
      親コメント
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...