パスワードを忘れた? アカウント作成
12985079 story
マイクロソフト

Microsoft、Linux Foundationにプラチナメンバーとして加入 42

ストーリー by hylom
特に違和感はない 部門より

Linuxやオープンソース技術を推進する非営利団体Linux Foundationに、Microsoftが最上位のプラチナメンバーとして参加することが発表された(OSDN Magazine)。

今まではCisco、富士通、Hewlett Packard Enterprise、Huawei、IBM、Intel、NEC、Oracle、Qualcomm、Samsungの10社がプラチナメンバーだったが、これにMicrosoftが加わることになる。ちなみにプラチナメンバーに課せられるLinux Foundationへの出資金は年50万ドル(約5,500万円)。

GIGAZINEの記事ではMicrosoftの前CEOであるスティーブ・バルマー氏が2001年に「Linuxはガンだ」と発言したことを紹介、「10年前ならばにわかには信じがたい出来事」としている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年11月18日 15時17分 (#3116685)

    昔:OSで儲けるぞ、タダのOSが普及すると自分たちのが売れなくなってマズー
    今:クラウドで儲けるぞ、タダのOSでもAzureで使ってくれれば金になってウマー

    • by Anonymous Coward on 2016年11月18日 17時36分 (#3116790)

      まぁ、MSは現実主義者ですからね
      儲かればいいンスよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      というかもはやWindowsのソースコード公開とかしちゃってもいい感じもする
      トラブったときにコードを追えて便利、どうせストアとかDRMとかは別にあるやろし

  • by Anonymous Coward on 2016年11月18日 15時40分 (#3116693)

    もともとゲイツやバルマーはGPLを非難してたんだろ
    リーナスにGPLをやめるように説得していたが
    リーナスが拒否したので対立していただけ
    GPLやめてればMSLinuxもありえない話じゃなかったんだろ
    MSもGPLやLGPLライセンスのソフトに関わるようになったから
    今更対立する意味ないだろ

    というかWin10設定いじると
    rm -rf / や wget -r http://hogehoge/ [hogehoge]
    ができるんだろ
    そりゃ参加するだろ

    • by Anonymous Coward on 2016年11月18日 16時31分 (#3116724)
      歴史を知らないとこういうことを言い出すのか...
      GPLだけではなく、OSS全般を敵とみなしていたというのに。
      MSのハロウィーン文書より:

      OSS はマイクロソフトにとって、短期的な収入とプラットホームに対する脅威をもたらすものである――これは特にサーバの分野で顕著となる。くわえて、 OSS に見られる特有の並行主義と自由なアイデアの交換は、われわれの現在のライセンス・モデルではまねのできないものであり、したがって長期的には開発者たちの意識や方向性に対しても脅威となる。
      OSS は長期的に信用できる。それへの対抗策として FUD 戦術が通用しない。
      (略)
      一般的に、マイクロソフトは OSS プロジェクトの中核部分の弱点をつくことで勝つことができる。

      あの時代にMicrosoftと「Linuxと手を取り合える」ような行動をするとしたら、3E戦略(標準に関わる製品を投入し、その標準にプロプライエタリな機能を追加して拡張し、拡張部分の差によって競合製品に打ち勝つMSによく見られる戦略)でしかないだろうね。

      ハロウィーン文書その1 [cruel.org]
      3E戦略とは [wikipedia.org]

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年11月18日 21時02分 (#3116911)

        今初めてハロウィン文書を読んだ人とかだと結構知らない人も多いのかもしれませんが、MSは伝統的にBSD系ライセンスのソースは普通に利用しています。
        ということを踏まえてあらためてハロウィン文書を読んで頂ければ分かると思いますが、当該文書で分析対象にしているのは様々なOSSプロダクトである一方、MSがはっきりと危険視しているのはGPLのプロダクトです。

        親コメント
    • by chromoly (46484) on 2016年11月18日 22時03分 (#3116941)

      まぁ、厄介払いのためににGPLで公開したLinusは正しかった訳だ

      GPLはOSSのままビジネスとして成り立ちやすいからMicrosoftにとって脅威になるって理由だろう、
      BSD系のライセンスはクローズドな派生ソフトに対して一方的に不利になるが。クローズドなソフト同士ならMicrosoftの敵ではない。

      それに GPLはOSコンポネント例外があってOSには波及しない、

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ゲイツやバルマーが非難していたのはGPLだけではないと思うが。
      オープンソースのソフトウェア群が脅威でたまたまその中で最大の脅威となったのがLinuxだった。
      GPLが不愉快だったというのもあるだろうが。結局マイクロソフトの屋台骨を折りかねない競合を潰したかっただけ。
      実際LinuxがなければBSD系が足踏みしている間にマイクロソフトがサーバ市場も抑えられたはずだしBSD系が足踏みしてなきゃそっちも叩いただろう。
      マイクロソフトはLinuxが出てきた時期にマイクロカーネルに行ったのでMSLinuxは少なくともゲイツ時代にはなかったかな。
      #rm -rf --no-preserve-root / ってC:も消してしまうのだがそうとは知らずに使った人もいるのかな?

      • Re: (スコア:0, フレームのもと)

        by Anonymous Coward

        バルマー氏の功績を再評価する--マイクロソフトを再びクールにした陰の立役者 [zdnet.com]

        長年にわたってMicrosoftに投げかけられてきた敵意はしばしば、Ballmer氏にも降り注がれていた。それは同氏のこういったイメージのせいであり、また同氏が誤解されやすい人物でもあったためだ。同氏の「Linuxは癌だ」とも取れる発言は悪意に満ちているように聞こえ、一部のコミュニティーにおけるMicrosoftの評判を著しく損ねる結果になった。しかし実際のところ、同氏はLinuxのライセンスが癌のように転移し、周囲の他のコードに広がっていくと述べたに過ぎない。これは優れた形容とは言い難いが、最近の裁判結果を見れば分かるように、GPLライセンスの性質をうまく言い当てている。そして同氏は声高に叫んだわけでもない。事実をあからさまに述べただけだったのだ。

        • by Anonymous Coward on 2016年11月18日 17時15分 (#3116763)

          ソースコードを公開したくないならソースコードの公開を義務付ける要件を満たさないようにGPLソフトウェアを使用すれば良い。
          ソースコード公開の要件を満たした使い方をしたうえでソースコードを公開しないというのはマイクロソフトウィンドウズを使用するがライセンス料は払わないとかvmwareplayerを商用利用するが使用料を払わないのと同じこと。
          大体ソフトウェアの権利者が望まなければGPLにはならないのだから。ライセンスが癌のように転移し、周囲の他のコードに広がっていくというのは事実に反する。社内にGPLだろうがプロプライエタリだろうがMITライセンスだろうが気にせずコピペして使うアホがいるならそりゃ癌のように広がっていくがそれは癌のようなプログラマのせいでしかない。
          散々言われてきた会話を繰り返すしているだけだしこれからもさんざん繰り返されるのだろうな。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            viral licenseと言えば満足しますか
            一方の立場から断言するのは好ましいこととは思えませんがね

            • 元コメントは、
              OSSだろうかプロプラだろうがライセンス違反する利用者がいれば、同様に組織を蝕むだろ?
              って言ってるわけだが、「一方の立場から断言」???
              更に #3116763 のコメントを s/癌/ウイルス/g って置換しても言ってること変わらんし、
              何を言ってるんだ? #3116806 は?

              --
              uxi
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                わからないなら

                > 散々言われてきた会話を繰り返すしているだけだしこれからもさんざん繰り返されるのだろうな。

                散々言われてきた会話を読めばよろしい
                俺にはまとめきれんので自分で読んでほしいが、散々言われてきたということから一方の立場と少なくとももう一つの立場があることは自明です

              • by Anonymous Coward

                GPLは既存の著作権制度の上に構築されています。あなたの主張は他人が著作権を持っているコードを権利者の意思に関係なく好き勝手に使えないのはおかしいと主張しているのと同じことです。
                散々繰り返されてきた会話というのはこういうGPLの原理もソフトウェアの使用許諾も理解しない人が汚染だの感染だのと馬鹿げたことを飽きもせずに主張しそれはおかしいと反論される、そういう流れのことでしょう。それこそGPLが生まれた頃からある議論で多分著作権制度が存続する限りいつまで経っても繰り返される議論。
                宗教論争に近いな。

              • by Anonymous Coward

                > こういうGPLの原理もソフトウェアの使用許諾も理解しない人が汚染だの感染だのと馬鹿げたことを飽きもせずに主張し

                だからそれを一方の立場からの断言なのです
                汚染だ感染だと言っている人はGPLがちゃんと役目を果たした上でのことを言っているのです
                別の言い方をすると、自由ソフトウェアに対して、全面的ではないにしろ異議を唱えている
                ちゃんと議論を追いましょう

    • by Anonymous Coward

      > rm -rf / や wget -r http://hogehoge/ [hogehoge] [hogehoge]
      > ができるんだろ
       
      逆に、rm /rf ¥ が出来るLinuxが出る予感。

    • by Anonymous Coward

      Invoke-WebRequest : パラメーター名 'r' に一致するパラメーターが見つかりません。

      • by Anonymous Coward

        つ Remove-Item alias:wget

      • by Anonymous Coward

        ボケなのか本気なのか反応に困るコメント。

        もしボケだと仮定するとマジレスになるのが恥ずかしいのでスルーするスラド。
        コメントした方はボケじゃないと申告するのが恥ずかしいのでスルーするスラド。

        なぜこう殺伐としてしまったのか。

    • by Anonymous Coward

      ゲイツが嫌ってたのは、ソフトはタダという考えだよ。
      要はそれを作れるようになるための知識に価値を認めない事に繋がるから。

      • by Anonymous Coward

        プログラマならこれに対する恐怖心は大きいだろうな。結局金を払って作らせたソフトをただで公開する企業が出てきたおかげで杞憂に終わったが。
        車輪の再発明は無駄だね

        • by Anonymous Coward

          プログラマならこれに対する恐怖心は大きいだろうな。結局金を払って作らせたソフトをただで公開する企業が出てきたおかげで杞憂に終わったが。

          サービスで金を取るからでしょ。
          大きな企業はサービス全体で金を取れるけど小規模なソフトウェア開発者は収入の減少に晒される。

          車輪の再発明は無駄だね

          タダのソフトにもライセンスがあってライセンス競合を避ける為に再実装なんて茶飯事なんですがそれは。

    • by Anonymous Coward

      とは言いつつも、MSのLinuxそのものへの貢献度はそこらのLinux大好き(利用するだけでソースへの貢献度ゼロ)な日本企業とは比較にならんほど大きかったりしていたし
      いやまあ、純粋にLinuxへ貢献だけが目的ではなかったとしてもね

      Linuxユーザーにも重度のアンチMSは多いけど、彼らの中でMSよりもLinuxに貢献している人の割合はどれだけなんだろうか
      (当然、逆のパターンなMSユーザーの重度Linuxアンチに対しても同じことが言えるけどね)

  • by Anonymous Coward on 2016年11月18日 17時31分 (#3116787)

    15年も経ってるのにいまだにネチネチ言われ続けるのを見てると、
    言われた方は忘れないものだということがよくわかる。

    • by Anonymous Coward

      ネチネチ言ってるのはGIGAZINEであって、言われたほうは気にしていなさそう。
      https://linux.srad.jp/story/09/10/23/0550238/ [linux.srad.jp]

      • by Anonymous Coward

        zdnetも忘れてませんよ。
        http://japan.zdnet.com/article/35092309/ [zdnet.com]
        言われた方はまあ悪口くらいなら気にしないでしょう。
        実力行使されるよりはまし。

        • by Anonymous Coward

          ZDNetはMS大好きだから多少はね
          GIGAZINEなんてたかが極東のブログメディアよりははるかにまともだが

      • by Anonymous Coward

        こういうのは無関係な野次馬ほど気にするけれど、当人たちはどうってこと無い場合は多々ありますね

        公には称賛しないが、都合がよいからライバル社製品を使っていたりとか、
        同じ業種のライバル企業にOEM供給とか、
        ファンは対立しているけれど、中の人は交流が会って一緒に飲んでいたり

        • by Anonymous Coward

          ゲイツとジョブズが公私でまるで違う関係とか、リーナスがパワポ使ったりとかで話題になったりとかありましたね。

          まあ「大人」だし普通かな?という感じですが、取り巻きが拗らせてる感じ。
          日本はちと酷いと感じる。。

        • by Anonymous Coward

          ブラウザのEdgeとChromeの開発チームは友好的に交流があるみたいね

          • by Anonymous Coward
            Edge チームは、Chrome の実装/挙動を リファレンスとして、仕様や RFC と違ってても Chrome互換にするって公言してるようなところだからね。
            じゃぁ、Chrome でえぇやんとは思っても、敵対する話にはならんでしょう。

            このへんの互換性に関する考え方は、Netscape 自身が、Netscape互換を捨てても、Netscape互換を維持しつづけた IE の時代と変わらんような。
  • by Anonymous Coward on 2016年11月18日 20時27分 (#3116891)

    色々言われたLinuxも、今や身近なガジェットの中身としても重要な部分になってますからな

  • by Anonymous Coward on 2016年11月18日 22時26分 (#3116950)

    正面玄関から、絶対動かなくするって魂胆なのか、それとも
    Linuxをブートさせない辺なPCを送り出したペナルティで、
    和解的な資金提供でもしてるんだか、なんだか知らんが、
    公式にLinuxのファイルシステムが攻撃を受けそうなやなやかん。

    まあ、Linuxベースの携帯を売るため微妙な魂胆なんだろうが、
    RactOS を公式に認めるくらいの度量が欲しい。

    あと、Apple が資金提供を受けたときの市場制約も公式に解除ね。

    # 「さよなら、Macintosh」をいわしめたあの屈辱を忘れない

  • by Anonymous Coward on 2016年11月19日 2時08分 (#3117018)

    もう1社加われば、
    白金聖闘士(プラチナメンバー)が守る十二宮を突破せよ、という新シリーズが始まるわけですね。
    # 突破した先に何があるのだろう

  • by Anonymous Coward on 2016年11月19日 3時00分 (#3117025)

    あれ?もっと大々的に使ってて、かつこの二つよりデカい企業日本に無かったか?

    • by Anonymous Coward

      エヌテーテー系?

    • by Anonymous Coward

      あそこはほら、アレだから
      殿様だからギブ・アンド・テイクというか貢献とか協力って、そういう概念がないのよ

      無料だから使う
      金にならないことに金を出すか

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...