最年長の子供はIQが高くなる 70
ストーリー by mhatta
一人っ子なので誰のせいにもできん 部門より
一人っ子なので誰のせいにもできん 部門より
m.sakkanen 曰く、
1967~1976年に軍隊に徴兵された18歳または19歳のノルウェー人の男性241,310人に対して IQテスト結果を行ったところ、 最年長児の長男が平均で103.2と、次男の101.2、三男の100.0と 比較して高いという結果が出たらしい(Scienceの論文要旨)。 単純に長男だと高いというわけではなく、幼少のうちに長男が亡くなった次男であると 平均が102.9まで上がる(三男の場合は102.6)ということで、 出生順序というより、育つ過程における社会ランクに依存するのではないかということのようだ。 記事では、年長の子供が年少の子供の教師的な役割を果たす場合が多いためではないかと しているが、確かに兄貴にはいろいろ教わったかなぁと思う次男坊でした。
長男ですが (スコア:3, 興味深い)
Re:長男ですが (スコア:2, すばらしい洞察)