パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年12月のLinux人気記事トップ5
12627807 story
Ubuntu

ユーザー数2億人の目標を掲げて4年、Ubuntuを実行するデバイスの台数は? 99

ストーリー by headless
目標 部門より
2011年5月にMark Shuttleworth氏はUbuntuのユーザー数を4年で2億人まで増やす目標を掲げたが、達成には程遠いのが現状のようだ。4年たった現在、Ubuntuを実行するデバイスは実際どれぐらいの数になっているのだろうか(Phoronixの記事Neowinの記事)。

Net Applicationsのデータによれば、過去12か月のLinuxのシェアは1.5%前後を推移している。パソコンの総数を15億台とすると、Linux全体でも2,000万台前後という計算になる。Phoronixによれば、Ubuntuのインストール台数はデスクトップ・サーバー合わせて数千万台。2億台どころか1億台を超えたとの報道も見たことがないという。

Shuttleworth氏がユーザー数2億人の目標を発表したときには2015年までにUbuntu搭載タブレットやスマートフォンが普及することも想定していたとみられるが、Ubuntu Phoneのユーザー数については、9月に2万5千人との推計が出されている。また、Ubuntu TVの計画や、車載システムへの採用も考えていたようだが、実を結ぶことはなかったとのことだ。
12632852 story
Ubuntu

Ubuntuの利用者は10億人以上存在する? 68

ストーリー by hylom
苦しい言い訳 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Ubuntuの創始者であるMark Shuttleworth氏は、2011年の5月9日にブダペストで行われたUbuntuの開発者向けカンファレンスで「Ubuntuユーザを今後4年で2億人まで増やす(200 Million Ubuntu users in 4 years)」と発言して話題となった。しかし、予告した4年は近づいているが、Ubuntuユーザー数は市場全体で見ても数千万人程度だとされ、その野望を叶えることはできなかったようだ(過去記事)。

また、ValveのSteam利用者調査データによると、Linux・Steam OSのユーザー数は1%以下しかいない。ほとんどがWindowsユーザーであるという。Ubuntu Phoneユーザーの利用者も9月の段階で2万5000人とまだ少ない(Phoronix)。

しかし、こうした調査にCanonicalのDustin Kirkland氏は反論している。UbuntuはWindowsやMac OS X、Red Hat Enterprise Linux、iOS、Androidなどとは異なり、インストール時にユーザー登録を必要としない。そのため、実際には10億人規模の「利用者」がいると主張しているという。

ただ、その根拠はUbuntuのサーバを使用している動画配信サービスNetflixのユーザーや、WallmartなどUbuntuを利用するオンラインショッピングサイトなどの利用者なども含まれているようだ。利用者数としてみればそうかもしれないが、彼らがUbuntuユーザかと言われると無理があるのではないだろうか(Dustin KirklandSlashdot)。

12624028 story
ロボット

Linux 4.1.15 LTSリリース、ターミネーターT-800のカーネルとして話題に 40

ストーリー by headless
尚早 部門より
Linuxカーネル 4.1.15 LTSが15日にリリースされた。本リリースではファイルシステムやドライバー、ネットワークスタック などの改善が行われている(メーリングリストでのアナウンスSoftpediaの記事)。

Linux 4.1.15はメンテナンスリリースのためニュース性は低いが、映画「ターミネーター」シリーズに登場するアンドロイド「T-800」が使用するカーネルのバージョンとなるため、「Skynet Edition」などと話題になっているようだ(Softpediaの記事fossBytesの記事)。

Linuxカーネルのバージョンは2月、オンライン投票で4.0に変更された。Linux 4.0-rc1のリリースノートでLinus Torvalds氏は、スカイネットがターミネーターT-800で使用したLinuxを見たいという人たちが4.0への移行を強く推進したことを明らかにしている。
12624589 story
おもちゃ

球体関節人形「ドルフィー・ドリーム」と同サイズ、Raspberry Piで動かせるドール 35

ストーリー by hylom
ロボットドールブームは来るか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

模型メーカーのボークスとロボット開発を手がけるスピーシーズが共同で、ボークスの球体関節人形「ドルフィー・ドリーム」と同サイズの動くドール「ドルフィー ハニー」を開発したそうだ(発表資料)。

「多関節両引きワイヤー駆動方式」を採用しているのが特徴で、間接自由度は腰3軸、足4軸×2、腕7軸×2、頭部3軸。制御にはRaspberry Piを利用できるほか、MikuMikuDanceを使用したモーション作成が可能だという。

人形のサイズはドルフィー・ドリームと互換性があり、衣服や頭部がそのまま利用できるとのこと。基本開発は終了し、今後商品化を進めるという。

12626763 story
お金

Linux Foundation、ブロックチェーン技術の進化を目指すプロジェクトを開始 12

ストーリー by hylom
来年はブロックチェーンの年となるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Linux Foundationが、「ブロックチェーン技術の進化を目指す」という「open ledger」プロジェクトを発表した(Linux Foundationの発表)。

創設メンバーには錚々たるメンツが顔を並べており、日本からも富士通と三菱UFJフィナンシャルグループが加わっている。

インターネットでの取引が珍しくも何ともなくなったように、近い将来にはオンプレミスなデータベースではなくブロックチェーン上に様々な記録を残すのが当たり前の世の中になるのかもしれない。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...