パスワードを忘れた? アカウント作成
4339466 story
Linux

NVIDIA、Linus氏の批判に対して声明発表 42

ストーリー by hylom
まあ既定路線のままということで 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Linus Torvalds氏がNVIDIAは世界最悪の企業と評した件を受けて、NVIDIAの広報が声明を出したことがphoronixの記事になっている(本家/.)。

長々と書いてあり一見コミュニティにすりよっているように見えるが、要点としてはNVIDIAのGPUはLinuxをサポートしているし、これらのドライバは www.nvidia.com/object/unix.html で公開してる、ということぐらいだろうか。NIVIDIAはLinus氏が何に対して怒っているか分かっていて敢えてズレた対応をしているようにも見えるが、カーネル開発の関係者はNVIDIAのbinary blobのデバッグで頭を抱えることになりそうだ。

NVIDIAのPRの発言をまとめると、「NVIDIAにとってLinuxサポートは重要だ。文句が上がっているのは分かっているが、たとえばBumblebeeのようにオープンソースコミュニティとうまくやれた例もある。GPU内部についての詳細なドキュメントを公開してほしい、Linuxカーネルコミュニティでより議論をしてほしいという声があるのも理解しているが、NVIDIAはそれでもNVIDIA独自のコードでLinuxサポートを行うことにしている。これを不快に思う人も居るかもしれないが、これによって顧客にプラットフォームやOSを問わずGPUの一貫したエクスペリエンスを提供できる」ということだそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2012年06月22日 9時33分 (#2178255)

    メリットがあればやる
    なければやらない

    そんだけのことじゃないかな。
    社会的、道徳的に恩恵受けてるからちょっとは協力してもいいんじゃね?
    と思うことはあるけど、そういうの海外では意識として薄いと思うし。

    • Re:営利企業なんだから (スコア:4, すばらしい洞察)

      by epgrec (43527) on 2012年06月22日 10時48分 (#2178324)

      NVIDIAは声明の中で、ARM Linuxの開発にはいっぱいソースを書いて協力(恩返し)してますぜ、
      とも言ってますね。

      # うち多くはarch/arm/mach-tegra/以下のソースじゃね? とかLinusさんはarch/arm以下にも
      # 切れたことがあるよね、とか、Androidにも切れたよねとかいうのはさておき

      ここからは想像ですが、
      NVIDIAが死守したいのはGPUなんでしょう。一方、カーネルを統括するLinusさんが欲しているのは
      binary blobのソースか、binary blobを書くことが出来るだけの技術情報じゃないかな。
      Linuxのカーネルはインタフェースを割りと頻繁に変えるので、そのたびに
      NVのbinary blobが動かなくなったよ→知るか(ブチッ)
      というのを何とかしたいというのもあると思うので。

      一方、NVIDIAとしては建前上はエクスペリエンスを守るため、本音の部分では自社のIPを外に出したくないと。
      そのせめぎ合いですね。

      今回の声明でNVIDIAはLinuxを頑張ってサポートしていきます的なことも言っているので、Linusさんとしては
      もうNVIDIAのGPUは我関せずNVIDIAにお任せ俺は知らん、という態度でもいいとも思うんですけど、
      そうもいかないのかなあ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >Linuxのカーネルはインタフェースを割りと頻繁に変えるので、そのたびに
        >NVのbinary blobが動かなくなったよ→知るか(ブチッ)
        >というのを何とかしたいというのもあると思うので。
        これとは直接関係ないけど以前Linux環境でNVIDIAのGPUを使っていたとき、
        NVIDIAからのドライバを使う場合にはカーネルがアップデートされる都度、ビデオドライバを再度入れ直す作業をする必要があって
        とってもとってもめんどくさかった。

  • by Anonymous Coward on 2012年06月22日 6時46分 (#2178186)
    自分たちに協力的でないとすごい嫌な顔するところはどうなんだろ…
    あらゆるものを吸収したいんだろうけど協力しないから避難するのはお門違い

    # リーナスさんが冗談混じりでいったことを周りが囃し立ててるのかどうかは謎のまま
    • Re:Linux陣営は (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2012年06月22日 8時38分 (#2178212)

      少なくともnVidiaのコメントを無料で引き出すことに成功しているわけで
      匿名で騒いだり、ただ沈黙していても何も変わらないが
      実績を積み上げて実名で意見を述べた場合中長期的にはプラスの効果が生じる。

      親コメント
      • by user003 (37747) on 2012年06月22日 10時44分 (#2178317)
        匿名ユーザーはほとんど力も無いけれど、自分の素性を明かさず井戸端会議に参加してうわさ話の拡散に協力することはできる。
        うわさ話がコミュニティ全体に行き渡ってコンセンサスができたところで、目立ちたがりの誰かが声を上げた時、一気に行動に移ることができる。
        匿名にはリスクは何もないけれど、実名には相応のリスクがある。
        実名のメリットは仰るとおりだが、パワーバランスを見極められず一歩間違えれば相手を激怒させて潰されて終わりということも十分に有り得る。
        親コメント
    • Re:Linux陣営は (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2012年06月22日 7時33分 (#2178194)

      そういった一見「利己的で子供のワガママ」に映る振る舞いの方が、停滞する八方美人より成果を挙げる例はあるでしょう。
      低俗表現であれ、実名顔出しでタフな言論をぶち続けるようなあの姿勢こそが、今日の発展の源泉でもありますし。

      あと仰る『Linux陣営』が、目標や野心として「あらゆるものを吸収したくて」活動してるわけじゃないですよね。
      『協力しないから非難』ってのは、ちょっと省略(抄訳?)が過ぎるかと。

      批判の手段が低俗で、政治活動としては直接に過ぎましたが。
      自己利益の追求として、お門違いな点は無いと思います。
      中間を取り持つ事で立ち位置を維持する思考に慣れきっている人には、奇異に映るのでしょうか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年06月22日 9時18分 (#2178237)

        >そういった一見「利己的で子供のワガママ」に映る振る舞いの方が、停滞する八方美人より成果を挙げる例はあるでしょう。
        そりゃ比較対象が「停滞する」って定義だからな。
        一般的な事象との比較に成って無いもの。
        相手がそれだと比較するのが何でも同等に成果を上げないか、成果が上がるかの2種類だわ。
        八方美人との比較なら、八方美人で成果を上げている分も含めないと比較に成らんよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          京も含め最近日本がやってるコンピュータがらみの産学共同プロジェクトが幾つもボロボロになってるのを見ると、
          正直なとこ八方美人で大きな成果を上げるのは無理だと思うね。小さな成果ならそれなりにあるけど。

          富士通が社内グループのあちこちから引っ張ってきたコンポーネントを寄せ集めて作ったFM-TOWNSみたいになって終りじゃない?
          統一された設計思想とか、ポリシーってもんがなきゃ、とりあえず作ってみましたという以上のモノにはならんだろう。

        • by Anonymous Coward

          些末な言葉尻をつついて、話を発散させるのがお好きなのかな
          素直に文脈で「利己的v.s.八方美人」って読めばいいのに

      • by Anonymous Coward on 2012年06月22日 9時58分 (#2178276)

        >『協力しないから非難』ってのは、ちょっと省略(抄訳?)が過ぎるかと。

        あれを他にどう捉えるの?
        あらゆるものを吸収したいかどうかは別としても、結局はLinux陣営に非協力的だから中指立てて批難したんじゃないの?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          別に否定してる訳じゃないんで、他に捉える必要はないです。

          ML等でたまに目にしますが、彼は勢いでフレームを飛ばす事もあります。
          ただ時と場合や相手を見越して、ポジショントークをする頭もあります。
          彼にも希望や理想がありますから、外部に発信する場合、一定の政治的意図や思惑に裏付けられている事も多い訳です。
          だから『協力しないから非難』ってのは、あまりにも行間と背景を省略しすぎだよって意味です。

      • by Anonymous Coward

        それはどこぞの金髪と違ってLinusが信頼出来る人だと思われてるからでしょう。

    • by epgrec (43527) on 2012年06月22日 12時54分 (#2178453)

      ># リーナスさんが冗談混じりでいったことを周りが囃し立ててるのかどうかは謎のまま

      動画を見た感じだと半分冗談、結構本気くらいですか。

      できるハッカーは興が乗ってくるとフレームを飛ばし合う習性があるそうですが
      (参考図書:ハッカーと蟻)
      MLでもごくたまに切れて、汚い言葉を吐きまくったりしてるし、そういうのを地で行ってる
      人って感じですね。

      親コメント
    • Re:Linux陣営は (スコア:1, すばらしい洞察)

      by kieru_haim (37792) on 2012年06月22日 8時41分 (#2178213) 日記
      でもリーナスがああいう人だから今のLinuxがあると思うんだよなぁ。
      これが、日本の企業人だったら八方美人な事して、
      どっちつかずのままプロジェクトがお釈迦になってただろうし。

      このあたり、GoogleのAndroidと変わらないよね。
      あれは紆余曲折あってまたメインラインに戻ってきたけど、
      結局利用するだけ利用してで貢献度が・・・・って事なんだろうし。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年06月22日 7時23分 (#2178192)

    正直に、ソース公開はコストがかかるしメリットがないからやりません、と言えばいいと思う。

  • by Anonymous Coward on 2012年06月22日 11時53分 (#2178389)

    正直相思相愛同士がキャッキャウフフしているように見えるのだがどうか。
    本当はたくましいりーなすさんに身をゆだねたいのだけれど、自分の中の本当にそれで良いのだろうかと言うせめぎ合いからついツンデレになっちゃうみたいなNVIDIAたん。

    NVIDIAたんによく似たあむどたんとかいるのに、NVIDIAたんに夢中のりーなすくんは、気になってしょうがないからつい自分の理想をおしつけちゃう。NVIDIAたんは、そんなりーなすくんを、受け入れてあげたいけど、頭に浮かぶ常識という二文字が邪魔をして、煮え切らない態度をとっちゃう。

    そして「fu○k you」みたいな。
    それでそれで「うん…ぜんぶはうけいれられないけど、ぼ、ぼくもきみのためになるように努力するよ」みたいな。

    #それでそれでそれでNADIAたんが受け入れたときはこう、NVIDIA総受け本が…。
    #もうだめだだだだだだだだだだ
    #2時間しか寝てないのでAC
    #逝って来る。あとをたのむ

    • by Anonymous Coward

      むちゃしやがって……

  • オープンソースドライバに、IPの塊である3Dまで求めるのが筋違い

    フレームバッファだけ動作するオープンドライバと、高度な3Dが使えるクローズドライバの2種類提供すればそれで問題ないでしょ?

    • by Anonymous Coward

      N,A,I,Sの各社を比較すればI社ほどではないとはいえ、まともな部類ですよね
      # デスクトップLinuxを運用する上で安定を求めるのであればの話

      VistaのGDI→Aeroじゃないですが、FB→OpenGLベースへの移行が進んでる+GPGPU待ったなしの時代になってきて悠長に言っても居られないというべきか...逆にGPGPUがドライバのインターフェイスを単純化してくれるかもしれませんね。

  • by Anonymous Coward on 2012年06月22日 16時50分 (#2178664)

    勝手にNVIDIAづらして「ならBSDに行くわ(キリッ)」とか言ってた人達や、
    NVIDIAが声明をだした後も、「Linux陣営は~」とか言ってる人達はなにがそんなに気にいらないのだろう?

    Linux開発者達からすればLinuxユーザーがNVIDIAのGPUを使うかぎりサポートしなければならないだろうし、
    NVIDIAもGPUを買いさえすればどのOSを使っていようが顧客なのでLinuxサポートを僅かながら改善すると声明をだした。

    お互いユーザーエクスペリエンスを上げようとしているだけで、NVIDIAユーザーからしたら何の不満もないのだけど。

  • by Anonymous Coward on 2012年06月23日 12時17分 (#2179188)

    GPL3 への態度といいフリーソフトウェア原理主義的な態度からは一歩引いていた Linus が
    なんでこういうことを言い出すに至ったか、について誰も触れていない。(前記事も同様)
    …それでよくここまでぐちゃぐちゃ語れるもんだ。

    ふだん念仏か何かのように「論理的、論理的」と唱えてる人たちがこれだもの。

    • by Anonymous Coward

      つまり/.J民はバルカン星人なんですよ。
      バルカン星人もにも(むしろ人間より強い)感情はある

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...