パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年10月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年10月12日のLinuxタレコミ一覧(全12件)
14956669 submission
情報漏洩

Microsoft、流出したWindows XPのソースコードをGitHubから削除するのに10日を要する

タレコミ by headless
headless 曰く、

9月に流出が話題となったWindows XPのソースコードだが、GitHubに転載されたソースコードをMicrosoftが削除するまでに10日を要したようだ(TorrentFreakの記事BetaNewsの記事)。

GitHubリポジトリにソースコードがアップロードされたのは9月28日(Internet Archiveのスナップショット)。Microsoft Security Insident ResponseのスタッフがDMCA削除要請をGitHubに送ったのは10月8日となっている。同じユーザーはWindows XPと同時にリークしたWindows Server 2003のソースコードもGitHubに転載しているが、こちらのリポジトリは日本時間12日0時過ぎの時点でもアクセス可能な状態だ。

Microsoftは結果として、流出したWindowsのソースコードを傘下のGitHubでホストしていることになる。元々torrentで流出したため簡単に止めることはできないとはいえ、Microsoftが流出をあまり問題視していないようだとTorrentFreakは評している。

14957332 submission
国際宇宙ステーション

Crew Dragon初の本格的なISSクルー輸送ミッション、Falcon 9ロケットの追加テストのためスケジュール変更

タレコミ by headless
headless 曰く、

NASAは10日、SpaceXの「Crew-1」ミッションのスケジュール変更を発表した(NASAのブログ記事)。

Crew-1ミッションはCrew Dragon宇宙船による国際宇宙ステーション(ISS)へのクルー輸送ミッション。Crew Dragonは既にDemo-2ミッションでISSへのクルー輸送と地球への帰還を成功させているが、Demo-2ミッションのクルーが2名だったのに対し、Crew-1ではNASAのマイケル・ホプキンス宇宙飛行士とビクター・グローバー宇宙飛行士、シャノン・ウォーカー宇宙飛行士、JAXAの野口聡一宇宙飛行士の4名が搭乗する初の本格的なクルー輸送ミッションだ。

Crew-1ミッションは10月31日の打ち上げを目指していたが、新スケジュールでは早くとも11月上旬~中旬の打ち上げが目標となる。NASAによれば、NASAとは無関係な最近のFalcon 9ロケット打ち上げミッションで第1段エンジンのガス発生器で公称値を外れる動作が確認されたといい、SpaceXが追加のハードウェアテストを完了するための猶予を与えるためにスケジュールを変更したとのことだ。

14957705 submission

「Oculus Quest 2」発売を明日に控えたFacebookが日本対象にBAN祭りを開催

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://twitter.com/Oculus_Japan/status/1315487621297176577
> Oculus Japan @Oculus_Japan
> たくさんのご質問をいただいた、Facebookアカウントが停止されない方法に関してお答えさせてください。
アカウント作成の際には実名と正しい生年月日の登録をお願いいたします。その後は通常通りアカウントを使用し、Facebookのコミュニティ基準に従ってください。

https://twitter.com/noriro_08/status/1315491521555173377
> のりろー @noriro_08
> きちんと本名でアカウント作成後にBANされて、顔写真付きの身分証明書を送っても再びBANされて異議申し立ても出来ない完全凍結のユーザーに人権はない。今まで購入したOculusへの課金も問答無用で没収。いいね?

https://twitter.com/kurotori4423/status/1315525494968729600
> 黒鳥@ケモカフェオーナー @kurotori4423
> Oculus Quest 2の問題のまとめ
>
> 1. Quest 2 からはFacebook垢が必須
> 2. Facebookを実名で登録したら永久BANされる人が出現
> 3. BANされたらQuest2の機能が使えない
> 4. Facebook、Oculusから回避方法や対処方法の明確なアナウンスが現状ない。

新規にアカウントを登録すると免許証や個人情報を要求され、提供しても珍名だったり、Facebook上でつながったコネがなくOculusの使用が目的だと「不正利用の偽アカウント」として永久凍結され、購入した端末やアプリもログインできないため一切利用できなくなるようだ。Oculus Quest 2は37,100円からで、明日発売。
14958278 submission
サイエンス

2020年ノーベル経済学賞はオークション理論を発展させた米国の2氏が受賞

タレコミ by headless
headless 曰く、

2020年のノーベル経済学賞は米国のポール・R・ミルグロム氏ロバート・B・ウィルソン氏共同受賞した。授賞理由はオークション理論の改良と新しいオークション形式の発明(プレスリリース一般向け情報詳細情報)。

オークション対象財の価値には共通価値と私的価値がある。共通価値は事前に知ることはできないが、最終的には誰にでも同じ価値を示すもので、入札者はそれぞれの情報を元に共通価値を予測して入札する。しかし、落札額が実際の共通価値を上回る場合、落札者が損をする「勝者の呪い」が待っている。ウィルソン氏は共通価値を持つ財を対象にしたオークション理論を開発し、合理的な入札者が予想している共通価値よりも低い額で入札するのは勝者の呪いを恐れるためであることを示した。

入札者ごとに異なる私的価値は、落札した原材料をどのように加工するか、落札した商品をどのように販売するか、といった手段を入札者が持っているかどうかにも左右される。そのため、多くのオークション対象財は共通価値と私的価値の両方を持つことになる。ミルグロム氏はオークション理論を共通価値だけでなく私的価値を含めることができるよう一般化。他の入札者が予想する共通価値を知ることができるイングリッシュオークション形式では勝者の呪いの影響が小さくなり、出品者がより多くの収益を得られることを示した。

2氏はオークション理論を発展させただけでなく、周波数オークションで用いられる「同時複数ラウンドオークション(SMRA)」を開発。SMRAは不確定性と勝者の呪いの問題を低減することが可能であり、米連邦通信委員会(FCC)が1994年に初めて使用して以降、多くの国で使われるようになっている。これにより、2氏は理論と実践の両面で社会に大きな利益をもたらした。

なお、今年のノーベル賞は受賞者が一堂に会する授賞式を行わず、受賞者がビデオリンクで参加するデジタル形式の授賞式が行われる。詳細については後日発表するとのことだ。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...