Indiegogoで資金調達した5Gスマートフォン/ポケットコンピューターのハイブリッド、スペックダウンに出資者が怒る 45
Morphy 部門より
英Planet Computersが5Gスマートフォン/ポケットコンピューターのハイブリッド「Astro Slide 5G Transformer」の資金をクラウドファンディングサイトIndiegogoで調達したのだが、最近になってSoCなどのダウングレードを発表したため出資を取り消す出資者も出ているそうだ(The Registerの記事)。
Planet ComputersにはPsionのエンジニアが設計責任者として参加しており、Gemini PDAなどの製品で注目を集めている。Astro Slide 5G TransformerはFHDのタッチスクリーンディスプレイ(2340×1080ピクセル、アスペクト比20:9)にスライド式のQWERTYキーボードを備え、RockUpスライダーヒンジ構造によりスマートフォンから超小型ノートPCに変形する。OSはAndroid 11だがLinuxもサポートし、マルチブートが可能だという。
SoCは当初MediaTek Dimensity 1000となっていたが、最近のスペック変更でDimensity 800にダウングレードされた。両者ともにオクタコアの5G対応64ビットSoCで、省電力の4コアはともにCortex-A55(2GHz)だが、高パフォーマンスの4コアは前者がCortex-A77(2.6GHz)なのに対し、後者はCortex-A76(2GHz)となる。前者のGPUはMali-G77 MC9でAPUは6コア、後者のGPUはMali-G57 MC4でAPUは4コアとなり、前者のみがWi-Fi 6をサポートするなどの違いもある。
また、ディスプレイサイズは6.53インチから6.39インチに変更され、バッテリー容量も4,000mAhから3,500mAhに減少。本体サイズは微妙に大きくなっている。SoCの関係か通信速度は低下し、デュアル5Gからデュアル5G+4Gに変更、Bluetooth LE Audioサポートの記述も消えた。LTE バンド13のサポートも削除されたという。一方、RAMは6GBから8GBに、フロントカメラは5MPから13MPにスペックアップ。リアカメラには「Sony Sensor」、ディスプレイには「AMOLED」「Gorilla glass (Corning 3rd gen)」というスペックが追加された。
Planet Computers CEOのJanko Mrsic-Flogel氏によると、SoC変更はMediaTekの気が変わったことが原因だという。MediaTekは当初Dimensity 1000を提供する意思を示していたが、契約の段階になってPlanet Computersのような小さいメーカーには800しか提供できないと言い出したそうだ。Mrsic-Flogel氏はMediaTekが方針を変更した理由について、米政府がHuaweiのビジネスを制限したのと同様に政治的な理由だと述べたとのことだ。
このストーリーアイコンは (スコア:1)
もしかしてMorphy Oneですかね?
完全に一致
https://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/11/01/morphy.htm [impress.co.jp]
Re:このストーリーアイコンは (スコア:1)
ずっと実名が晒されててその後の仕事にも支障ありそうで可哀想な気がしないでもないけど
5000万円どこにきえたのだろう。
Re: (スコア:0)
部品代その他の初期支出で相当使ったのに加えて、事務所の賃料でだらだら溶けていく。
最後は解約連続でとどめ。
https://ascii.jp/elem/000/000/331/331887/ [ascii.jp] [ascii.jp]
予約金として約6100万円を集め、計7000万円の資金があった。このうち、LSIやDRAMなどの部品代にすでに5200万円余を支出。ほかにCADなどの設備投資額が350万円、その他事務所の賃貸料や研究開発費などのランニングコストを使っており、4月末段階で残高は約450万円。以降、予約金の返金などもあり、現在の残高は350万円という。
Re: (スコア:0)
( ゚д゚)ニョガーン
Re: (スコア:0)
200LXじゃないのか
https://ja.wikipedia.org/wiki/HP200LX [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
その時代のPDAはみんなその形だよ
執拗に十年単位でそのネタを貼り続けるのはこだわりが強すぎ
Re: (スコア:0)
それだけ皆、期待してたし、大きな夢を見て楽しんでたんだと思う。
最近、こういうプロジェクトは無いんかな。
何か一緒にやりたい。
Re: (スコア:0)
日本人とやりたがる奴はいない
Re: (スコア:0)
なんでそんな寂しいこと云うんだよ・・・
Re: (スコア:0)
金払いは悪いくせに態度だけでかくて品質要求は異常に厳しい
それでも昔は日本企業と取引があること自体がステータスだったけど今では誰にも相手されない、だっけ
Re: (スコア:0)
あと、相手には非現実的な納期を求めるくせに、自分側の決定はありえないほど遅いってのを追加で。
Re: (スコア:0)
部門名に言ったれや
Re: (スコア:0)
Nokia 9000 Communicatorから続く伝統的なフォルム
斬新的なものは出資してはだめ (スコア:1)
実績のある大手ならまだしも信頼できないグループが多いから、これはすごい!というものに出資したらまず期待通りにいかない。それがクラウドファンディング。
手を出すなら既製品があるけどデザインが違うとか、こんなの自分で作ったほうがいいだろう、みたいな当たり障りないプロジェクトのみにしておいたほうがいい。
10年前に出資した携帯燃料電池クラフトワークには期待してるのに音沙汰なしどころかプロジェクト名すら表示されなくなった [kickstarter.com]し、倒産したり、ゴミが届いたり斬新なものはそんなのばかり。
Re: (スコア:0)
「斬新なもの」はありますが、斬新的はたぶん「漸進的(意味が違う)」をなんとなく覚えて使ってるだけのよーな
Re:斬新的なものは出資してはだめ (スコア:2)
「漸近的」
完成に近づいてはいくが、いつまでたっても完成しないもののこと。
Re: (スコア:0)
クラファンのガジェットは手元に届くころには見劣りするようになってるのが多くて萎える。
Re: (スコア:0)
チンタラ作っている内に大手がら類似品が出たり。
相違や前にはクラファン製品送ってくる前に大手とのタイアップ製品の方出したところもあった様な。
単に消えるってのは珍しくもなく。
Re: (スコア:0)
ほぼほぼ大陸中国製だから仕方がない
横流しは論外としてもコンセプトコピーに対するペナルティ中国人が真に怯えるペナルティを考案しなきゃどうしようもない。
Re: (スコア:0)
Planet Computersは、Gemini PDA、Cosmo Communicatorとキーボード付き端末を発売しているから割と信頼している。
Astro Slide 5Gは悩んでいたがWi-Fi6サポートしないのは痛いなあ。
Re: (スコア:0)
Cosmo Communicator持っててAstro Slideも普通に動くもの出すだろうってのは疑ってないけど
ちょいちょいソフトの作りの詰めが甘くて買うか迷う
Re: (スコア:0)
俺の手元のGemini初期モデルは、屋外で使うのは不安(キーを押すとキーが外れることがある)な品質。
Cosmo は初期版からGeminiの後期版とおなじキーボードになってたので、普通に使えるけど。
Astroもキーボードは同じレベルにはなるだろうが、ヒンジとかスライド機構は今回初だからな。初期ロットは使える品質じゃないとおもうぞ。
まぁ、それでも二桁番でBackしてるので、また駄目な版が届くんだろうが、それも含めて面白いからいい。
Re: (スコア:0)
Gemini初期ロットって改善版のキーボード下のシート送ってもらえるみたいな話だった気がするんだけど、それでもだめなん?
Re: (スコア:0)
斬新じゃなくても既存と同程度のスペックをお安く!みたいなのも大抵失敗しますね。
電子機器は大抵失敗か、出資して後悔したなって結果になってる。
indiegogoは特に後悔することが多いんで最近は見ないようにしてます。。
Re: (スコア:0)
Indiegogoってそういう感じなんだ、先日初クラウドファンディングでGPD WIN3に投資しちゃったけどやめた方がよかったかな。。
Re: (スコア:0)
GDPは実績あるんで問題ないでしょう。
でも必ず後で国内でも買えるようになるんで、どうしても早く欲しいとか1円でも安くって場合以外は避けたいですね。
私はGDP Pocketに出資しましたけど、国内でも買えるようになりましたし実際の使用感とか聞いてからのほうがよかったなって思いました。
Re: (スコア:0)
GPDは売れるのわかってるから、今となっては通販サイト代わりに使ってるだけなので特に問題は無い。
XDとかWIN初代のときはイチかバチか感満載だったけどね。スペックもコロコロ変更されたし。
サイトにもよるかな (スコア:0)
Makuakeなんかはもうモノができてて日本で売るから共同購入募集!レベルの緩さ。
IGGは書いてるとおりドブ銭上等でコンセプトに寄付するレベルでの投機。
過去にモノ出してる実績ある募集元ならそう酷いことにはならないと思うけど。
Planetは過去にしっかりモノ出してるところだから、完成しないって事は無いと思うけども
スペック変更に対して納得感のある回答出せてないのが問題かな。
Re: (スコア:0)
> Planetは過去にしっかりモノ出してるところ
ただし納期は年単位で遅延し、遅れ出すと開発状況を報告しなくなる。
最後には、自称事務トラブルや春節を理由に、完成品が何故か半年遅れで
発送される(ステマユーザ以外)
Re: (スコア:0)
GPDは仕様変更や遅れに対して逐一更新してバカスカ返答してたから、そこが信頼の差になってるね。
Re: (スコア:0)
多くの人は前金予約くらいの感覚だろうけど、そもそも投資ですからね
相手と内容を精査して信用できると判断するプロセスを省いたらギャンブル(しかもハイリスクでローリターン)と変わらない
Re: (スコア:0)
どう考えてもその部分は銀行員みたいなプロに任せたほうが(つまりまともに銀行から資金調達できる会社の製品を普通に買ったほうが)圧倒的にローコスト
愕然とするほど簡単だったんです (スコア:0)
> こんなの自分で作ったほうがいいだろう
はい死亡フラグ
ご連絡先
仕様変わったなら返金要求は当然 (スコア:0)
完成・発送後に実は仕様変わってましたとかいうよりはマシですが、仕様が変わるなら出資取り消し・返金要求は当然です。
Re: (スコア:0)
届いたらそれでいいって人もいるかもなあ。
しかし、androidの仮想キーボード、ミスタイプが多くて辛いのにハードウェアキーボード付いてるのとか大手は出さなくなっちゃったし
bluetooth接続のキーボード一体型ケースも見当たらないし、皆は仮想キーボードまともに使えてるのかな。
Re: (スコア:0)
/.jerはともかく普通の人はフリック入力じゃないですか?
Re: (スコア:0)
個人的にはタブレットとかスマホ横長画面とか、入力エリアのスペースが十分あるときはフリックの方が入力しづらいな。
まあタブレットで文字入力してる時点で普通の人ではないことになるのかな?
Re: (スコア:0)
Chromebookじゃだめなん?
Re: (スコア:0)
紛らわしくて悪かったと思ってるけど、俺(#3961623)は#3961579とは別人なので
持ち運びやすさとのトレードオフになるから物理キーよりスクリーンキーでいいや派。
文字入力の使い勝手だけで見れば断然物理キーボードだけどね。
Re: (スコア:0)
売買契約でスペックってのは契約の内に入るだろうから、少なくとも再契約としないとマズイ気もする。
「政治的な理由」? (スコア:0)
台湾のチップセットメーカーが、英国のハンドセットメーカーにチップセットを下すのに、
米国がなんか物言いしてくるはずもないと思うが。
米国がHuaweiをいじめてるのは、国防上の理由であったり、経済戦争上の理由であったりするのだろうが、
このケースではそのどちらも考えにくい。
クラウドファンディングで資金集めするような泡沫メーカーに、どんな政治的な影響力があるというんだろう。
Re: (スコア:0)
政治的影響力があるのではなく、政治的影響を被っているほうだろうね。
中国企業からの調達とか委託を優先している疑いがあって否定的に見られているとかだったり
Re: (スコア:0)
「米政府がHuaweiのビジネスを制限したのと同様に政治的な理由」
原文で細かいニュアンスまで読み取れないが、この日本語訳からだと例として米国のことを出しているだけで「政治的な理由」であれば「米国のHuaweiへの制限とは全くの無関係」でもおかしくはない
Re: (スコア:0)
元の話を読んでみると、「政治的云々」というのは、このCEOが勝手にポワワ~と想像しているだけで、
MediaTekが何かそう臭わせるような話をしたとかいうものでは全然ないんだな。
なんだよ、MediaTekから小物扱いされたのを素直に認めたくなくて、
「トランプ横暴の悪影響が俺たちにも襲い掛かってきてる~!」って妄想たくましく(或いは責任逃れ)してるだけかいw
「MediaTekは当初Dimensity 1000を提供する意思を示していたが…」ってのも、怪しいもんだ。
Re: (スコア:0)
小口の契約をまともに相手しないメーカーは多い。
自分の経験だとBroadcomとか。あとすべての日本メーカーね。どちらも完全に無視。