パスワードを忘れた? アカウント作成
13411824 story
MacOSX

Linux財団のトップが「2017年はLinuxデスクトップの年だ」という発表をmacOSで行い炎上 135

ストーリー by hylom
ハードがMacなだけならセーフだったのに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Linux FoundationのExecutive DirectorであるJim Zemlin氏がオープンソースサミット2017年の基調講演において「2017年はLinuxデスクトップの年だ」という趣旨の発表を行ったそうなのだが、その発表でスライドを写すのに使ったのがmacOSだったため炎上しているそうである(Slashdot「本の虫」ブログ)。

「Linuxデスクトップの年だ」と言ってる本人が使っていないというのは、やはりデスクトップでLinuxを使っている人など居ないのでは…。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 5年以上前から,デスクトップで Linux (debian)を使っています.職場も自宅もLinuxです
    ただしプレゼンだけは macbook air で macOS を使っています

    理由は
    - プレゼン資料作成時
    -- macOS + keynote が使いやすい
    -- macOSだとデフォルトでX11もsshも使えるので Linux側との連携が簡単
    -- keynote なら powerpointのファイルも読み書きできる
    - 移動中
    -- iPhoneでkeynoteのファイルに目を通せる
    - プレゼン時
    -- 例えばプロジェクターに繋がらない等の事故が起きても,周囲の人のPC(主にwin)を借りれば何とかなる
    といった感じで,プレゼンに限れば mac の方が便利だからです

    「2017年はLinuxデスクトップの年だ」という極端な主張ではなく
    適材適所ですよねーって言っておけば炎上しなかったように思います

    • by Anonymous Coward

      それじゃあ当たり前過ぎてインパクトも何にも無いからねぇ……。

    • by Anonymous Coward

      「借りればなんとかなる」は便利な点にみえませんが、
      これもPowerPointに書き出せるからってことでしょうか。

      というか、「Keynoteが優秀だから」以外の理由が見当たらないです。

      • by Anonymous Coward

        >というか、「Keynoteが優秀だから」以外の理由が見当たらないです。
        むしろ「keynoteからの移行がLinuxデスクトップ推進者ですら出来ていない」って事例になっちまうのががが。

    • by Anonymous Coward

      通常は
      「例えばプロジェクターに繋がらない等の事故が起きても,周囲の人のPC(主にwin)を借りれば何とかなる 」
      は成り立つと思いますが、今回の場合はオープンソースサミットだったので、周囲の人から Linux PC を借りることが容易だし、Linux PC がプロジェクターにつながらない等のトラブルに詳しい技術者も豊富だと思うのですが。

      • by Anonymous Coward

        WinもLinuxも借りた後はiCloud使うのは変わらないのでは?
        昔の知識だから今の手間は知らない。

  • by ymasa (31598) on 2017年09月19日 15時05分 (#3281928) 日記

    企画や統計の発表手段とそれ自体は別物ではないのかな?

    炎上じゃなくてネタでもりあがったと違う?

    • by Anonymous Coward

      ようするにLinuxは「企画や統計の発表手段」としては使い物にならないってことでしょ
      どこが「Linuxデスクトップの年」なんだか

      • by Anonymous Coward

        ようするにLinuxは「企画や統計の発表手段」としては使い物にならないってことでしょ

        いやそうは言ってないでしょ。

        車の営業が電車で来たら車はつかえない?やっぱ車で来るべき?
        家の営業が車で来たら家はつかえない?やっぱ家で来るべき?

        どんな道具をつかってもいいと思いますよ。

        • by Anonymous Coward on 2017年09月19日 16時27分 (#3281993)

          まぁ結局、デスクトップPCが必要な人にとってLinuxなんてのは
          車が必要な人にとっての家みたいなもんだってこった。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年09月19日 16時35分 (#3281999)

          例えるなら、マツダの営業がトヨタの車でやってきた、みたいな。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          物には用途があるんですが、家は移動手段に用いる物なんでしょうか?
          ひょっとして、大分未来から書き込んでらっしゃる?

          もちろん使っても良いでしょうが、成果は伴わないとでしょうね。

        • by Anonymous Coward
          まあでも鉄道路線廃止反対の集会には電車乗って来るべきだと思うよ
        • by Anonymous Coward

          三菱自動車の営業がトヨタ車できたら、そりゃ「三菱自動車は使い物にならんのか」と思うでしょ。

          #富士通社員がアローズ使わないの見てワロタ

        • by Anonymous Coward

          まあ使う道具はみんな自分で選びたいものね。
          だからデスクトップでLinuxが選ばれないっていうだけの話でさ。

          そういう現状を変えたいって人ぐらいは、やっぱりLinux使うべきだったと思うな。
          本音では別にどうでもいいと思ってても立場上、建前上はさ。

    • by Anonymous Coward

      いやー、私もたいがいLinux信者だけど、これの擁護は無理だわ。

      まあLinux批判は絶対認めない人たちはがんばって戦ってください。

      • by Anonymous Coward

        やっぱラーメン信者はラーメンしか食べませんよね。

    • by Anonymous Coward

      Linux信者も健在なようで、ある意味安心しました。

    • by Anonymous Coward

      自由なソフトを普及するという立場からすれば、プログラムしない人は使ってダメなことがあれば報告してより良い物を作っていくという思想があると思います。
      Linux デスクトップ財団のトップの人がそういった貢献をしないことは非難されてもしかたないと思います。
      確かに多少使いにくいですが、LibreOffice のプレゼンテーションは使い物にならないほど酷いものではないし、プレゼンの資料を(アウトプットでなく原稿を)を*シェアする* という事を考えたら keynote じゃあクローズなフォーマットで処理しにくいと思うのですが。

      • by Anonymous Coward

        前半部分は同意ですが、後半部分は要するに今回みたいな用途(特にシェアする用途はなくて単に発表に使うだけ)ではパワポやKeyNoteの方が使いやすいって言ってるのと同じでは?

        用途を考え、普通は多少使いにくいソフトなんて使わずに使いやすいソフトでやるでしょう。
        どうフォローしようと、たと比較すればLibraOfficeは使いにくいです。

        • by Anonymous Coward

          不自由なソフトウェアを使う自由もありますよね。

        • by Anonymous Coward

          Linux 財団でする仕事は、特別な理由がない限り、原稿も含めてシェアするべきであり、クローズなソフトを使うことによりシェアできなくなるのであれば、それも含めて非難すべきです。

    • by Anonymous Coward

      これはやらない方がマシって感じの案件では。

  • 仮にLinuxデスクトップ環境でプレゼン発表するとしたら、どのデスクトップ環境使うのかで波風立っちゃうんかなーとは思った。
    GNOMEを選ぶかKDEを選ぶかそれとも他のデスクトップ環境を選ぶかで、それが財団の方針と見なされちゃうみたいな感じで。
    そこであえて波風立てないよう無関係なmacOSを選択したという線もあるのではないかな。果てさて真相はいかに?

  • by Anonymous Coward on 2017年09月19日 18時05分 (#3282064)

    linuxを開発している最前線の人は忙しいから、無駄にlinuxデスクトップを使って時間を無駄にするわけにはいかないんですよ。
    初心者こそ、何から何までlinuxで賄おうとしてかえって時間を無駄にするのですよ。
    初心者というのは私のことですが、皆さんも心当たりはあるのでは?

  • こんなくそくだらない事で炎上とかやってるから
    「あーやっぱLinux界隈おっかないな関わらないどこ」
    って誰も近づかないんだっての

  • by Anonymous Coward on 2017年09月19日 15時09分 (#3281935)

    原発の電気使って反原発運動するようなものだね。

    • by Anonymous Coward

      原発の電気を使いながら、地元に原発とか各廃棄物貯蔵所とかの敷設を拒否する原発推進派の同類ですね。

    • by Anonymous Coward

      原発の場合は原発の電気を使い原発を推進しながら、地元には建設反対ってのが最大多数だからなあ。
      地産地消を徹底すれば配電に関するメンテ費用は凄く縮小できないのだけど。

    • by Anonymous Coward

      僕は原発賛成派なんだけど、
      原発と同じだけの火力発電所を作れというタイプの反原発運動なら別に電気を使って反原発活動をしても、それはそれで一つの主張だと思うよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月19日 15時14分 (#3281937)

    じゃあLaptopであってDesktopではないからOK (震え声

  • by Anonymous Coward on 2017年09月19日 15時35分 (#3281948)

    高須院長「レーシックの専門家が眼鏡かけてるから」

  • by Anonymous Coward on 2017年09月19日 15時36分 (#3281950)

    Linuxは素晴らしいというスライドをmaxOSで堂々と発表できる。
    そんな意味わからん自由もあるのがLinuxだと思う。

    現実問題、Linuxデスクトップを動かすマシンには大抵WindowsかmacOSのどちらかもインストールされてるからね。
    仕方ないんじゃない?
    ついでにWindowsで普通にLinuxが動くようになっただけでも大快挙だし。
    私自身気楽に使ってる。

    • by Anonymous Coward

      macOSルックなUIカスタマイズしてただけかもしれないぞ(棒

  • by Anonymous Coward on 2017年09月19日 15時46分 (#3281959)

    macOSはBSD由来。だから本当はUNIXデスクトップの時代なんだけど、
    UNIX系で一般への影響が大きいのがLinuxだから、Linuxデスクトップの時代。

    うーん、無理がある。

    • by Anonymous Coward

      Windows10でUbuntuでもええんか?

    • by Anonymous Coward

      > だから本当はUNIXデスクトップの時代なんだけど、
       
      いやそうじゃなっくてBSDデスクトップの時代でしょ!?
      OpenBSD最高(嘘です

    • by Anonymous Coward

      ChromeBookだったらセーフだった理論

  • by Anonymous Coward on 2017年09月19日 17時13分 (#3282029)

    CentOS のイベントで Ubuntu を使ってプレゼンする方がよっぽど宗教戦争を引き起こすと思う。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月19日 17時23分 (#3282034)

    Linuxデスクトップは毎日使っているけど、そんなふうに感じたことは全くないのだが・・・。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月19日 17時24分 (#3282037)

    ライバル製品の評価中です。

    って言えばよい

  • by Anonymous Coward on 2017年09月19日 17時27分 (#3282041)

    Jim Zemlin氏が「2017年はLinuxデスクトップの年だ」を「2017年をLinuxデスクトップの年にする」の意で言ったのならダウト。
    「2017年はLinuxデスクトップの年になるだろう」の意で言ったのなら無問題。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...