学習ゲーム「もえスタ」を使い、東大に合格した二人に奨学金をプレゼント 18
ストーリー by reo
あいつら未来に生きてんな 部門より
あいつら未来に生きてんな 部門より
pidgin 曰く、
未来少年が、昨年 7 月に発売した DS のソフト「もえスタ ~萌える東大英語塾~」のキャンペーンで「もえスタ奨学金」として行っていた東大を目指す受験生の奨学金の受給者が決定し、受給が行われた (ITmedia News の記事より)。
このキャンペーンは、昨年 6 月から東大入試の前日まで受け付けを行っていたが、1000 件近くのエントリーがあったという。東大に実際に合格したのはこのうち 10 人弱で、その中から教養学部文科一類の岡本裕馬さんと教養学部文科三類の吉村直人さんを選んだとのこと。10 人合格というのは学習塾の成績と考えるとどうなんだろうか?
実際にこのゲームをプレイした方、このキャンペーンにエントリーした方、そして東大に合格された方には是非コメントをいただきたい。
どのくらいが二次試験に進めたのか (スコア:2, すばらしい洞察)
受付が6月からってことはセンターの結果もわからない状況から応募してるのもいるってことですよね.
東大の二次試験の倍率が3倍ちょっとのはずだから,ほとんどはセンターで足切られてるんじゃないかという気がします.
逆に足切りをクリアした人が多いとするならば,標準的な受験生に対してかなり寒い合格率ということになりそうなので,それはそれで問題があるような.
Re: (スコア:0)
センター試験が不安で、もし自己採点が良かったら東大受けよう……とか考えるようなレベルじゃ東大受けちゃいけませんよねやっぱり。
まあ実は東大のセンター:二次の点数配分は実は0:1で、二次が同点の受験者を比較するときにしかセンターを使わない、とは専らの噂ですが。
Re: (スコア:0)
センター2割, 2次8割だった気がする, 自分が受けた10年前は.
でセンターの足切りなんてものすごくハードル低いので,
普通に2次試験をこなして合格を目指そうなんて人は
よっぽどポカ(回答欄間違えるとか, 受験科目間違えるとか)しない限りは
センターの足切りに引っかかることもないし, さらにセンター点の重みが
2次の重みに比べ微々たるものであるということを考えれば,
東大入試に限ってはセンター試験なんて「バカによる記念受験の排除」以上の
もんではないよな.
理I,II,III受けるにはセンターで世界史,日本史(あと倫理とか政経もいけるのか?)の
どれかを受けてないといかんのだけれど,極端な話, そんなの無視して0点とったとしても
あまり入試の合否に影響ないんじゃないか
(社会科で満点とっても0点でもその差は2次試験換算では数学の小問一個解けるかどうかの違い程度.)
理IIIは定員が少ないからその微妙な差が最後に効いてくるのかもしれんが...
オタオタしすぎて? (スコア:0)
逆に足切りをクリアした人が多いとするならば,標準的な受験生に対してかなり寒い合格率ということになりそうなので,それはそれで問題があるような.
えーとそれはすなわち学力よりも面接で人となりを見られて...って、もうここまで「萌え」が市民権を得てきたので、そんなステレオタイプはもうほとんど絶滅してますよねぇ。そんなことない?
# 萌えのためにしか勉強しない奴と見抜かれてますがな
Re: (スコア:0)
残念ながら理科三類前期の面接も進学振り分け制度の変更に伴い無くなりました。
よって東大の入試で面接があるのは理科三類後期の募集人員10人分だけ、という実質面接無しに等しい状況です。
おい、ちょっと (スコア:1, すばらしい洞察)
名前は出してやるなよ!
Re:おい、ちょっと (スコア:3, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
実名公表が条件だったのかもしれないけど、
これはカワイソウすぎるw
Re: (スコア:0)
1年ならみんな教養学部所属な訳だが (スコア:1, 興味深い)
各科類の男女比、潜在的オタク比率、単純に在籍人数、どれを考えてもこの手の分野×東大となると理Ⅰがいっぱい釣れてきそうなものだが、
2人とも文科ってのは意外。あるいは理科は「こんなライトオタ相手の商売になんか釣られねー」という程度にまで病状が進行してるのか。
Re: (スコア:0)
1000エントリーで10人合格かよ。何人受験したんだろう。
99%の人には東大合格への効果はなかった (スコア:0)
しかも合格した10人はもとから合格しそうな人が使っていただけかもしれないw
Re: (スコア:0)
5000円投資しておいて東大に合格するだけで
100倍になって戻ってくるんだから、やっておいて損はないよな
Re: (スコア:0)
でも、東大に合格するぐらいなら、今後いろいろ名を成す可能性もあるだろう。
それでどこかでえらい人になったとき、
部下や関係者が名前をググることもあるかもしれない。
そう考えると100倍じゃ割に合わないんじゃないだろうかみたいな・・・
Re: (スコア:0)
出来が悪ければ他人がネタにするだけだから、結局のところ本人次第。
つまり、他人に左右される人生じゃなく自分で左右できる様になれば問題はない。
所詮道具(情報含む)は使い方次第だよ。このレベルの話(悪い話ではない)ならね。
で、元は取れるのだろうか? (スコア:0)
50万10人で500万ですか。
で一本5000円ほどのソフト。
奨学金出すのはいいアイデアだと思いますが、商業的にどうなんですかね。
次回作への広告も含めてるのかな。
プレゼントとかは商品の値段により制限あったとおもうけど、奨学金はべつ?
これ、うまくいくなら普通の予備校がスポンサーしても売れそうですね。
こういった形で、奨学金が出回る事には大賛成です。
頭のいい奴には資金的によりよい状況に身を置いてほしい。
Re: (スコア:0)
合格者から2人選んで渡しますので、100万円です。
Re: (スコア:0)