「つくばチャレンジ」開催決定 18
ストーリー by mhatta
おもしろそうだな 部門より
おもしろそうだな 部門より
YOUsuke 曰く、
プレスリリースから時間が開いてしまって恐縮だが、ロボット競技会の草分け、マイクロマウス大会が本年度は11月16日から18日にかけてつくば市で開催されることが決定した。マイクロマウス競技の他にロボトレース競技やマイクロクリッパー競技も行われる。今年度はさらに、屋外をロボットに走行させる「“つくばチャレンジ”REAL WORLD ROBOT CHALLENGE」(R.W.R.C.)の検討が進められているようだ(つくば市のニュース、ニューテクノロジー振興財団のページ、マイコミジャーナルの記事)。
この競技は、つくば国際会議場の建物内、および付近の遊歩道で規定された約1kmのコースをロボットに自立・自律で移動させ、その性能を競うというものである。2007年度はトライアル競技、2008年度はプレ大会、そしてマイクロマウス大会の30周年となる2009年度に正式競技とするそうだ。ニューテクノロジー振興財団のページによれば、本邦初の屋外競技らしい。規模としてはDARPAグランドチャレンジよりは小さいが、歩道環境であることや、そのため必然的に小型化が要求されることが特徴と言える。
既に始まっています (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:既に始まっています (スコア:0)
そんな中でも生きている地元の漏れはまさに(ry
#大丈夫。ちゃんと生きれるから力強くイ㌔
Re:既に始まっています (スコア:1)
でもこれでも、TXとかできて、「あぁ、これで都会の仲間入だぁ」と感慨に耽ったもんですよ。ちゃんとスタバできたし、ロフトだってあんだぜ!西武百貨店もまだ撤退してないし。
#でもなぜか、都銀がないの、、、
TXのない中、10年以上生きてきた雑草より
屋外競技? (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:屋外競技? (スコア:0)
Re:屋外競技? (スコア:1)
だらんと無気力、ヒゲは短くカットされてたりとかそういうのが標準だったわけだが今は違うの?
マウスがつくれるなら (スコア:0)
このコメントはオイルの缶は良く振ってから使ってほしいと
心底願う長男によって書かれました。
猫型ドゾ (スコア:1)
Re:猫型ドゾ (スコア:0)
マイクロマウス大会に猫型を出すナムコってすごい。
Re:猫型ドゾ (スコア:0)
その翌年、ニャームコを進化させてマイクロマウス競技向けとしてマッピーが誕生しています。
Re:猫型ドゾ (スコア:0)
第一回マイクロキャット競技は記録の載っている
5チーム中4チームリタイアと壮絶ですね。
遊歩道 (スコア:0)
人鼠は大丈夫なのか心配だなマイクロマウスって (スコア:0)
Re:マイクロマウスって (スコア:1)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
名前まで真似なくても (スコア:0)
名前くらいもうちょっと工夫したらよさそうなものだけど。
いつまでたっても真似ばかりですか。
Re:名前まで真似なくても (スコア:1)
呑気だねぇ (スコア:0)
走るだけなら誰でもできるだろ?
問題の在処 (スコア:2, 参考になる)
でも問題は「走る」ところなんかにはないわけで。
建物内を含む、自律、ってあたりがレギュレーション上のポイントじゃないかと思います。
建物内に入るってことは位置特定にGPSが使えないということ。
必然的にロボットは自分の目(センサー)で見て自分の位置・向きを判断する必要があります。
競技規定 [robomedia.org]を見るに他のロボットに追い付く・追い付かれる可能性も高いですから、
自分以外の移動物の認識・回避も必要になるでしょう。
製作上のハードルは明らかにこれらの認識問題を意識していると思います。
(「幼児用のバギーも通行可能」らしいので、実装が楽な車輪移動が選択可能)