この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
「子供の安全を守る」フィルタに需要はあるのか
|
ログインアカウント作成
|
Top
|
36
コメント |
コメント検索
|
ログイン/アカウント作成
「
「子供の安全を守る」フィルタに需要はあるのか
」記事へのコメント
記事ページを表示
アーカイブ済み
しきい値:
-1: 36 コメント
0: 36 コメント
1: 32 コメント
2: 8 コメント
3: 2 コメント
4: 1 コメント
5: 1 コメント
平坦なまま
ネストする
コメントなし
スレッド表示
古い順
新しい順
スコアの高い順
古い順 (スレッド無視)
新しい順 (スレッド無視)
検索
36
コメント
Log In/Create an Account
全 表示:
-
0
+
タイトルのみ:
-
0
+
非表示:
0
(しきい値:
0
/
0
)
Re:キーワードフィルタリングに限定して
(
スコア:1
)
by
guhehe (4283)
on 2001年08月08日 17時20分 (
#12380
)
>『意図的には』そんな画像見せたくないですよ。
俺は偶発的にでも見せたくないがな。
> 画像そのものから判断するフィルタソフトっつぅのを私は聞いた事がないのですが、
ポインタを示せなくてすまんが、そんなのが開発されたのを 1,2年前に新聞で読んだことがある。
記憶では画像の色の割合とか曲線の具合とかで判断するものだったと思う。こりゃダメそうだなぁと思った記憶もある。その後どうなったかは知らん。
世に出てるフィルタリングソフトの手法はバイトが寄ってたかってページを目でチェックしてフィルタリングの是非を決めていくというものらしい。
人海戦術で常にチェックを行ってるから人件費がかかり、価格は年何十万という結構なお値段になるが、これが現時点で一番効果的なフィルタを作れる方法だと思う。
フィルタがあれば OK とは思ってない。親が教えることも大事だと思う。ただ、フィルタはあった方が良いと思う。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
閉じる
スラド
処理中...
Re:キーワードフィルタリングに限定して (スコア:1)
俺は偶発的にでも見せたくないがな。
> 画像そのものから判断するフィルタソフトっつぅのを私は聞いた事がないのですが、
ポインタを示せなくてすまんが、そんなのが開発されたのを 1,2年前に新聞で読んだことがある。
記憶では画像の色の割合とか曲線の具合とかで判断するものだったと思う。こりゃダメそうだなぁと思った記憶もある。その後どうなったかは知らん。
世に出てるフィルタリングソフトの手法はバイトが寄ってたかってページを目でチェックしてフィルタリングの是非を決めていくというものらしい。
人海戦術で常にチェックを行ってるから人件費がかかり、価格は年何十万という結構なお値段になるが、これが現時点で一番効果的なフィルタを作れる方法だと思う。
フィルタがあれば OK とは思ってない。親が教えることも大事だと思う。ただ、フィルタはあった方が良いと思う。