パスワードを忘れた? アカウント作成
10018369 story
ゲーム

Valveが謎のカウントダウン。Steam Box発表か 31

ストーリー by headless
開発 部門より
Valveが「2014年、Steam の世界が広がります」と題したWebページを作成し、謎のカウントダウンを行っている(CNET Australiaの記事本家/.)。

Valveでは昨年、テレビ向けのユーザーインターフェイス「Big Picture」を発表しているが、これに続く新たなリビングルーム向けの何かが発表されるようだ。カウントダウンの終了時刻は日本時間24日午前2時。専用ハードウェア「Steam Box」が発表されるのではないかともうわさされているが、何が発表されるのだろうか。
(続く...)
第1弾はSteamOS

すでにコメントでも触れられているが、発表の第1弾は大画面テレビ向きの無料OS「SteamOS」だった。SteamOSはLinuxベースで大画面テレビ向きのUIを搭載。また、SteamOSおよびSteamクライアント向けに「ホームストリーミング」「音楽、テレビ、映画」「ファミリーシェアリング」「ファミリーオプション」という4つの新機能が近日公開されるとのこと。なお、次の発表(2日後)に向けたカウントダウンも開始されている。
(追記: 9月24日)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 特にグラフィックカードドライバのバグ低減/性能向上という点で、一般のLinuxユーザも恩恵にあずかれるかもしれない

    一方、blob はさらにのしてくるかも。こっちはどうも

    • 大当りでしたね
      Kernelにドライバがマージされることを希います
      親コメント
    • インストール厨や自作厨向けにダウンロード版を出すところはさすがに芸が細かいですね。

      …ですよね?
      いくらメリケンさんでも、まさか躯体はDIYで、なんて事無いですよね?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      おしかったOSでしたね
      ベースはLinuxなのでLinuxユーザも恩恵はでかそう

      VMだとOpenGL対応度合いがイマイチですし
      Steam専用PC用意するか
      ストレージにインストールしてリブートですかね

      とはいえいまのところ
      ゲームの最適化はWindowsべったりですから
      敢えてLinuxやSteamOSで遊ぶ理由にはならないかな

      Linux対応ゲームがもっと増えればですけど
      一線級のクオリティじゃまだまだですものね

      カジュアルゲーならスマホで十分
      本格ゲーならWindowsじゃなきゃならない

      OS出すにはLinux対応ゲーム足りなすぎですよね

      # それとも他のディストリ任せじゃ安定させられないから自分で出したのかな?

  • by jizou (5538) on 2013年09月23日 21時42分 (#2464753) 日記

    XBOX か PS4 に Steam を移植するのかな?
    専用コンソールを用意しても、重荷になるだけのような気がする....

    • by Anonymous Coward

      そんな意味のないことしないだろ。
      Steamを移植したところで、その中のゲームも移植しないと意味ないわけで、
      XboxもPS4もダウンロード販売を持ってるのにゲームの販売元があえてSteamを選ぶ意味が無いでしょ

      • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 0時11分 (#2464790)

        PS3はSteam連携したけどな。
        対応タイトルがPortal2一本で終わりそうだけど。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 1時35分 (#2464809)

        Xbox One の Windows8 モードへの対応ならまだ現実味あるだろうか。

        http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=8325 [gamebusiness.jp]
        > 基本的にはWindows8用のゲームやアプリを作って貰えれば、かなりの互換性を持った状態でXbox OneのWindows8モードで動作できる予定です。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Windows8用の設計のままだと内蔵SRAMを有効に使えないだろうから、メモリ帯域不足で残念なことになりそうな予感。

      • by Anonymous Coward

        PCからストリーミングを受けられるクライアントだけゲーム機に無料で供給すればよいのでは?
        これだと決済が外部になるからソニーやMSに売り上げの一部を引かれることもないでしょうし
        制限の緩いXboxOneでは比較的早くにストリーミング受けられるアプリが登場するんじゃないですかね

  • ついに自爆か!

    ------
    ぜんぜん違うないようだったゎ
  • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 6時56分 (#2464831)

    このSteamOSで直接ゲームを起動することより
    ホームストリーミングというのが気になります
    nVidiaのSHIELDみたいなものでしょうかね

    • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 8時59分 (#2464853)

      母艦のWindowsPCから手持ちのSteamゲーのストリーミングが受けられる方が便利な気がする

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 11時15分 (#2464901)

        先日発表されたSteam Family Sharing [steampowered.com]がその辺肩代わりできませんかね。
        Game*Sparkの記事 [gamespark.jp]によると、

        クラウドへのセーブや実績などはそれぞれのアカウントで管理される。

        とかが、"一人で"使うならネックになりそうですが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        お持ちの Windows や Mac ゲームの全てを SteamOS マシーンでプレイできます。今まで通りにコンピュータを起動してSteam を実行すれば、家庭内ネットワークを経由してSteamOS マシーンでストリーム可能になり、これらのゲームをテレビでお楽しみいただけます!

        Steamが起動しているWindows/MacからSteamOS搭載の端末へのストリーミングができるようになるわけですから、ホームストリーミングはまさにそのための機能だと思うのですが。

  • Steam Machines [steampowered.com]

    ハックしてもいいですか?他の OS を動作させたり、ハードウェアを変えたり、自分のソフトウェアをインストールしたり、ロボット作成に使っても良いですか?
    もちろんです。

    このへん公式に認めちゃうあたりアレゲと言っていいんじゃないでしょか。
    βテストのフィードバックはぜひ俳句で送りましょう。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 0時56分 (#2464802)

    それともCube Worldのベータ開始か

  • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 10時44分 (#2464885)

    俺は信じてる。

    続きはよ!(怒

    • by Anonymous Coward

      早く出せなどと言っている時点で素人です
      我々がHL2/TF2を何年待ったと思っているのですか

      • by Anonymous Coward

        > 我々がHL2/TF2を何年待ったと思っているのですか


        意味がわからん。
        HL1が98、HL2が04年。
        Modも散々出たし、全然待ってた記憶ないんだけど??

    • by Anonymous Coward

      俺は信じてる。

      続きはよ!(怒

      つ[忍耐]

  • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 10時50分 (#2464888)

    Valveで「Steam Box」やってるのの大半がマカーだろ、つまりValveの中の人たちはこう考えている。

    俺たち貴族様はマカーで、貧民はLinuxを使え。

    なぜ「Steam Box」はLinuxなのか。タダだからね。それゆえに失敗する。
    彼ら自身がLinuxこそが正解で自分たちが使うのはLinuxだと考えていたのなら
    「Steam Box」も成功するかもしれない。

    しかし彼らはマカーであって正解はMacとしか考えていない。つまりLinuxは失敗であり
    自分たちが成功者が使うものではないと心にあるのだから「Steam Box」も成功しない。

    盛大にLinuxラブな人たちがつられるかもしれない。しかし彼らはアップル商品と
    同じような枯れるまで吸い取られるような焦燥感を味わい脱落してゆくだろう。

    • by Anonymous Coward

      「マカーって言いたい」まで読んだ

    • by Anonymous Coward

      日本語でおk

  • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 11時04分 (#2464894)

    ゲームしながらリヴィングで調理もできます。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月24日 11時16分 (#2464902)

    ハードウェアも発売するんですかね?

    発売しない →Linuxのドライバ対応不足に悩まされる
    発売する →PCゲームをリビングルームに持ち出すために専用機を買う人がどれだけいるか?

    うーん、ちょっと訴求力が弱いかな。
    デスクトップLinuxの毎度の課題として、「これじゃないとできないこと」がないんですよね…。

    • by Anonymous Coward

      SteamBoxを出すこと自体はほぼ確定しているため、発売の決定は今回の3つの発表のプラスアルファ的なものになるといいなぁ。
      なので、SteamBoxとは別の携帯ゲーム機とか、Android版Steamの機能拡充とか、そっちの方で頑張ってほしいところ。

      • by Anonymous Coward

        BigPicture以来Valveはテレビスクリーンを狙っていて、SteamOSとSteamBoxはその切り札ということになりそうですね。
        Tablet以下のサイズのスクリーンを狙うならAndroid版Steamでホームストリーミングを受けられるようになるといいんだけど。ARM版SteamOSは…あるのかなぁ?
        次世代機をAMDに持って行かれてTegraやクラウドゲーミング向けのGRIDを売りたいNVIDIAとValveはわりと利害が一致しそうなんだけど、提携発表が残りの二つの中に入ってたりしないかなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 0時42分 (#2465411)

    やろうぜ!という心意気を応援したい
    できればOSは仮想環境でも動かせると嬉しいけど

    グラボの関係で仮想だと動かないんだろうなたぶん

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...