パスワードを忘れた? アカウント作成
407 story
OS

7 月 3 日は「妊娠が発覚した日」? 16

ストーリー by tach
「やっちゃった日」はいつだろう? 部門より
7 月 3 日は何の日だろう. 実は,Linux を作り出した Linux Torvalds が comp.os.linux に Linux (とは当時呼ばれていなかったが) を作ってることをほのめかした日なのである. JF の文書に詳しく書いてある. ちなみに, Linux's Birthday によると,誕生日 (最初のバージョンが公開された日) はもう少し後の 9 月 17 日だそうだ.Update 7/4 10:22 by T: comp.os.minix ですね…
From: torvalds@klaava.Helsinki.FI (Linus Benedict Torvalds)
Newsgroups: comp.os.minix
Subject: Gcc-1.40 and a posix-question
Message-ID: <1991Jul3.100050.9886@klaava.Helsinki.FI>
Date: 3 Jul 91 10:00:50 GMT

Hello netlanders,

Due to a project I'm working on (in minix), I'm interested in the posix
standard definition. Could somebody please point me to a (preferably)
machine-readable format of the latest posix rules? Ftp-sites would be
nice.
(以下省略)
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by patagon (1453) on 2001年07月04日 3時29分 (#5099) 日記
    それじゃオフトピックネタということで中村正三郎のホットコーナーで試験公開している今日は何の日によると
    1991/07/03,平成3/07/03 IBM、アップル、モトローラの3社が、技術提携で基本合意に達する。
    これってCPU PowerPCのことかな?
    サーファーの私には(嘘) 7月 3日は"波の日"ですけど。
  • by MJ (791) on 2001年07月03日 23時27分 (#5056) 日記
    Linusさんのメールログと言うとターネンバウム教授との「Linuxは時代遅れ論争」を見たことがあります。
    あんまり専門的過ぎて当時は(今も;-))まったく意味がわかりませんでしたが、当時からLinuxに関してただものならぬ予感があったことが感じられました。

    ところでLinux BirthdayにあるLinusさんのコメントが興味深いです。さすが北欧と言うべきなのだろうか!?(笑)

    >Software is like sex; it's better when it's free
    >- Linus Torvalds
    --
    --Inquiring with pragma--@MJ
  • 妊娠というより (スコア:2, おもしろおかしい)

    by tma20 (3064) on 2001年07月04日 1時21分 (#5085)
    「種まいてます~」とか「はげんでます~」って表現が適当な気もする、か。
    その時は(まだ)どうなるか分かんなかったろうしね。

    ・思ったとおりにいかない
    ・技術が必要
    ・さらに熱いハートが必要

    って点ではプログラミングもナニも似ているような?
    (笑)
  • バーゲン情報なんかは大歓迎かな。
    --

    - Ryuzi Kambe -
  • /.jの方々って、Linuxとか*BSDにくわしくて、こういう記事も面白いのだろうけど、もうちっと読者層広げるにはもっと、平易なネタも増やすほうがいいと思うのよね。
    そう思うのは私だけ?
  • こういうネタは好きではないですか?
    私は大好きです。

    私も平易なネタを増やすのには大賛成ですが、
    あなたもこういうネタを理解する努力を
    してみましょう。

    そうやってお互いに歩み寄れるようになるのが
    一番だと思います。
    --
    ゆーへん
  • もうちっと読者層広げるにはもっと、平易なネタも増やすほうがいいと思うのよね。

    だったらそういうネタをタレ込まれてはいかが? もっとも、わたしはあんまり読者層を広げるべき、という気はしないのですが。薄まってもつまらないしね。

  • アップルが負担した人員比率が1%だったというやつだったかな。
     知恵は出せないが、サインするにはひとりいればじゅうぶん。

     モトローラは88000が不調だったし、IBMはコストのかかるRSシリーズのCPUをワンチップにしたかった。

     アップルは。。。あれ、十年まえでしたっけ。
  • うーん、個人的には、大部数の雑誌に載ってるような、薄いネタには食傷気味。
    /. はオタクの欲望に忠実な記事を載せて欲しいぞぅ。
    だからこそ、/. には期待しているんだけど、ね。

    #でも、こういった問題提起も時には必要だよね。
    --
    # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
  • comp.os.linuxなわけないじゃん.凡ミスだとは思うけど.

    comp.os.minixです.
  • by KIRIU (2037) on 2001年07月04日 10時39分 (#5121)
    さらに
    ・仕様とちがう
    ・メドは立たないけど予定は決まっている
    ・思ったよりよかった

    最後は希望的観測?
  • Linux kernel (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2001年07月04日 10時57分 (#5124)
    2.4.6 の release 日. 10 年にしてここまできたか。
  • 鶏が先か、卵が先か・・・ じゃん。
  • by Anonymous Coward on 2001年07月03日 23時00分 (#5050)
    わはは、下ネタだ。
    この記事に関しては、いつもの下品な荒らしは on topic だったりするんだろうか :D
  • by Anonymous Coward on 2001年07月04日 17時31分 (#5174)
    下ネタにもいろいろあるわけだが、中学生の発想で思いついたような下ネタというのはいささか下品すぎて感心できない。普通に書けばもっとよいネタだったのだが・・・。

  • by Anonymous Coward on 2001年07月04日 18時07分 (#5187)
    >もうちっと読者層広げるにはもっと

    む、確かに今の/.ユーザー層は20代~30代・日本人男性・技術系ホワイトカラーばっかりで、ノイズが混じらないメリットがあるとはいえ退屈と言えば退屈だ。
    もっとGeekおばさんとかGeek漁師さんとかGeek美容師さんとかGeek女子高生とかの投稿が読めるとアレげで楽しげ。
    (しかしどうすれば?)
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...