パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2020年11月1日のLinuxタレコミ一覧(全14件)
14975856 submission
法廷

米連邦地裁、TikTokによる米国でのサービス提供を禁ずる米商務省の措置に事前差止命令

タレコミ by headless
headless 曰く、

米ペンシルベニア東部地区連邦地裁のWendy Beetlestone判事は10月30日、TikTokによる米国でのサービス提供を11月12日以降禁ずる米商務省の措置に対して事前差止を命じた(The Vergeの記事Ars Technicaの記事裁判所文書: PDF)。

米商務省はTikTokを国家安全保障上の脅威と位置付ける大統領令に基づき、9月18日に措置を発表していた。この措置は米国向けアプリストアでのTikTokアプリ提供を9月20日以降(翌日9月27日以降に変更)禁じ、11月12日以降はアプリの機能を有効にしたり最適化したりするための米国向けホスティングサービスなどの提供を禁じる内容だ。

アプリ提供禁止措置についてはTikTokが米大統領などを訴えた裁判でコロンビア特別区連邦地裁が9月に事前差止を命じているが、今回の裁判はTikTokでコンテンツを公開して収入を得る3人のコンテンツクリエイターが提起したものだ。原告側は11月12日以降TikTokのサービス提供が禁じられれば回復不可能な損害を受けるとして事前差止を請求していた。

判事は措置の根拠となるInternational Emergency Economic Powers Act(IEEPA)がメディア形式や伝達方法を問わず情報素材の規制を禁じており、TikTokのショートビデオはこれに該当すると判断。TikTokが国家安全保障上の脅威であるとの位置付けは仮定的なものであり、商務省の措置がIEEPAに違反する可能性が高いことを原告側が示した以上、この脅威が公共の利益を上回るとは判断できないとも述べている。

14975898 submission
セキュリティ

GoogleのProject Zero、Windowsカーネルのゼロデイ脆弱性を公表

タレコミ by headless
headless 曰く、

GoogleのProject Zeroは10月30日、Windowsカーネルのゼロデイ脆弱性(CVE-2020-17087)を公表した(Project Zero - Issue 2104The Registerの記事Neowinの記事BetaNewsの記事)。

この脆弱性はWindowsカーネルの暗号処理ドライバー(cng.sys)に存在するバッファーオーバーフローの脆弱性で、悪用するとローカルでの特権昇格が可能になる。PoCは最新のパッチ適用済みの64ビット版Windows 10 バージョン1903でテストされているが、脆弱性は少なくともWindows 7以降に存在するとみられる。

修正は11月の月例更新で提供される見込みだが、この脆弱性を悪用する攻撃が既に確認されているため開示期限はベンダーへの報告から90日後ではなく、7日後となっている。確認されている攻撃は標的型攻撃で、米国の選挙を標的にしたものではないという。Chromiumベースのブラウザーの脆弱性(CVE-2020-15999)と連携してリモートからの攻撃も可能とのことだが、こちらはChrome 86.0.4240.111で修正済みだ。

14975917 submission
アップル

Apple、AirPods Proの音の問題に関する修理サービスプログラムを開始

タレコミ by headless
headless 曰く、

Appleは10月30日、AirPods Proの音の問題に対する修理サービスプログラムを開始した(Appleサポートの記事9to5Macの記事Mac Rumorsの記事Neowinの記事)。

発表によれば、音の問題が起きる可能性があるのは2020年10月より前に製造されたAirPods Proのごく一部だという。アクティブノイズキャンセリングの動作に関連した問題のようで、症状としては「パチパチ」という音などの異音が周囲の騒音に合わせて大きくなる、低音が欠落する、背景音が大きくなる、といったものが挙げられている。

修理サービスを受けるには、Apple正規サービスプロバイダまたはApple Store直営店、Appleサポートを通じて手続きすればいい。なお、修理サービスといっても持ち込んだAirPods Proを実際に修理するわけではなく、検査で問題が確認されれば本体交換となる。

14975945 submission
YRO

Amazon曰く、Amazon Prime Videoで「購入」したコンテンツは購入者のものではないと規約に書いてある

タレコミ by headless
headless 曰く、

Amazonが米連邦地裁に提出した文書で、Amazon Prime Videoの「購入」オプションが一般的な「購入」の概念と違っていても利用規約に書かれている通りなので問題ないと主張している(裁判所文書SlashGearの記事GameSpotの記事CBRの記事)。

この裁判ではAmazon Prime Videoのデジタルコンテンツについて、購入後もAmazonが任意の時点で提供を終了する可能性があるにもかかわらず「購入」という名前で提供しているのは虚偽表示にあたるなどとしてユーザーがAmazon.comを訴えている。Amazon側は訴訟の棄却を申し立てており、今回の主張は申立事由を説明する文書に記載されたものだ。

Amazonによれば、「購入」オプションはサブスクリプションにより視聴可能なコンテンツやレンタル・PPV・無料コンテンツと同様に限定的利用許諾の対象であり、購入者には終了日を定めずにオンデマンドで再生する権利を付与するだけだという。利用規約 4.i. には「コンテンツ提供者による使用許諾制限やその他の理由」で購入済みのコンテンツが再生ができなくなってもAmazonはユーザーに対する責任を負わないと明記されている。

ユーザーがサービスを利用するには規約に従う必要があるため、規約に定められている「購入」が一般的な概念と異なっているとしても、コンテンツを「購入」した時点でそれを承認したことになるというのがAmazonの主張のようだ。

14976027 submission
音楽

有線・無線を切り替え可能な完全ワイヤレスイヤホン「KPro01」

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
クラウドファンディングサイト「Makuake」で歴代3位の支援額を獲得したというオウルテックの2way完全ワイヤレスイヤホン「KPro01」が支援者の元に届き始めたようだ(Makuake)。

なお、イヤホン本体に左右(Left/Right)の表記がなく、電波法(Radio)認証の🅁マークが目立って見えるために「両方とも右耳用?」「左右の判別が難しい」といった声がSNSで続出している模様。

このイヤホンは独立タイプの完全ワイヤレスイヤホンとして使用できる一方で、専用のUSB Type-Cケーブルで有線接続と同時充電が可能という特徴を備えている。声優の小岩井ことりが商品企画に参加したことでも話題を集めていた。

すでに2021年春に一般発売されることが決まっており、標準セットの想定市場価格は税込21,780円となっている(プレスリリース)。

情報元へのリンク
14976049 submission
論説

世耕弘成自民党参議院幹事長、批判を受けた朝日新聞を「特定媒体=特定メディア」呼ばわりしてしまう

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
世耕弘成自由民主党参議院幹事長による代表質問動画 https://t.co/eyTUeVXCpj
朝日新聞による批判 https://www.asahi.com/articles/ASNBY75CXNBYUTFK00P.html
世耕弘成自由民主党参議院幹事長による反論 https://mobile.twitter.com/SekoHiroshige/status/1322016470423932929

情報元へのリンク
14976095 submission
月

NASA、月面での荷下ろしソリューションを募集

タレコミ by headless
headless 曰く、

NASAが2024年に人類を再び月へ送るアルテミス計画に向けて、月面で貨物輸送機の着陸機から荷下ろしをするためのソリューションをHeroXで募集している(NASAの告知募集要項SlashGearの記事)。

荷下ろしシステムは自律的または半自律的に動作し、大きさの異なるペイロードや民間着陸機に対応する柔軟性が求められる。大気がない、温度変化が激しい、重力が小さいといった点や、摩耗性のある塵や平坦ではない地形などへの配慮も必要だ。技術的成熟レベル(TRL)は3~4になると見込まれるが、より低いTRLも許容される。また、重要なインフラから離れた地点へ着陸するため、利用地点への運送能力搭載も望ましい(必須ではない)。このほか地球帰還機への積み込みや、クルーによるオーバーライドを可能にするオプションも望ましいとのこと。

ペイロードの大きさは重量別に2t未満・2~8t・8~12tという3つのクラスに区分される。荷下ろしシステムはペイロードに含めて着陸機で月面に送ることになる。そのため、荷下ろしシステムは打ち上げ機のペイロードフェアリング内に収まる(直径5~8m、重量3~5t)必要がある。何度も繰り返し使用できるシステムであればペイロードの大半を占めてもよく、コストを正当化できるだけのシステムならより大きな着陸機で送る可能性もある。逆に小さければ毎回送るという方式も認められる。

募集は18歳以上の個人またはチームが対象で、米政府による制裁の対象になっていない国の出身者であれば国籍は問わない。賞金総額は最高25,000ドル。1位が最高10,000ドル、2位(2名/チーム)が各最高4,500ドル(合計9,000ドル)、3位(3名/チーム)が各最高2,000ドル(合計6,000ドル)となる。締め切りは東部時間2021年1月19日17時(日本時間20日7時)、1月19日から3月9日まで審査が行われ、3月16日に受賞者が発表される。

現在の地球における輸送システムは規模が大きく、月に持っていくのは容易ではない。NASAでもいくつかのコンセプトやプロトタイプを開発しているが、コストや大きさ、シンプルさといった面で最適化されていないという。将来的には月面での輸送システムを拡大する計画だが、その前に一般からのアイディアを募集することで、将来の開発の方向性を示すとのことだ。

14976230 submission

実践記。2020年11月1日。日曜日。

タレコミ by boodaa
boodaa 曰く、
2020年11月1日。AM10時ごろ。中野ブロードウエイを出た早稲田通りの歩道で 乞食&路上ライブ。
https://note.com/nakayamate/n/nbcfbbe1706fd

自分の人生を自由自在に変えていける理由。  自虐なトレーニング&カウンセリング呼び込み&路上ライブ実践記。その5.  2020年11月1日。日曜日。
https://note.com/nakayamate/n/ndd739c24fa1a

「新型コロナに感染した。3日で治す方法」その他。呼びかけ投稿。2020年11月1日。日曜日。
https://note.com/nakayamate/n/n5675d5eb85f3

情報元へのリンク
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...