パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年8月18日のLinuxタレコミ一覧(全16件)
14269626 submission
スラッシュバック

米国防総省が請負業者に対するHuawei製品使用禁止を9月30日まで延期したとの報道 1

タレコミ by headless
headless 曰く、

Huaweiに対する米商務省安全保障局(BIS)の一時的な一般ライセンス(TGL)は8月13日で失効したが、米国防総省では同日発効した2019年度国防授権法によるHuawei製品使用禁止を一部9月30日まで延期することに成功したと報じられている(Defence Newsの記事Federal News Networkの記事The Registerの記事)。

2019年度国防授権法ではHuawei製およびZTE製の通信機器や、Hytera・Hikvision・Dahuaの3社が製造したビデオ監視システムについて、政府機関のシステムで重要な要素として使用・調達・契約更新が禁じられる。また、該当製品をシステムの重要な要素として使用する団体との契約も禁じられる。延期されたのは請負業者との契約に関するもので、COVID-19パンデミック下で新ルールを順守するための時間が欲しいとの要望が出ていたそうだ。また、禁じられた製品を使用しているとみなすかどうかの基準がはっきりせず、契約が困難になるという問題もあったという。

一方BISは17日、Huaweiに対するTGLが失効したことを明確にし、21か国のHuawei関係会社38社をエンティティリストに追加したことを発表した。追加された関係会社は香港を含む中国のほか、アルゼンチン・ブラジル・チリ・フランス・ドイツ・メキシコ・オランダ・ペルー・ロシア・シンガポール・南アフリカ・スイス・タイ・イスラエル・エジプト・インド・トルコ・ドバイ・モロッコ・英国にあり、Huawei Cloudが21社、Huawei OpenLabが12社などとなっている(プレスリリース)。

14269632 submission
テクノロジー

東大やパナソニックら5社、専用チップ開発のための先端システム技術研究組合を設立

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
東京大学、凸版印刷、パナソニック、日立製作所、ミライズテクノロジーズ(デンソーとトヨタの合弁会社)の5社は8月17日、先端システム技術研究組合(Research Association for Advanced Systems、略称ラース:RaaS)を設立すると発表した(リリース公式サイトPC Watch)。

RaaSは半導体を製品として提供するのではなく、専用設計を前提としたサービスで展開していくのが特徴だという。データ社会では高い処理能力が求められ、その結果エネルギー効率が悪化する傾向にある。RaaS理事長によると、このままでは、2030年には現在の総電力の倍近い電力をIT関連機器だけで消費するとされ、2050年にはさらに約200倍になると予想しているという。

RaaSはデータ社会において必要となる、高いエネルギー効率の専用チップを素早く設計でき、最先端、最先端半導体技術を多くの民間企業に広めるのが目的だという。ソフトウェアのアジャイル開発にならい、ハードウェアのチップ開発を素早く行うアジャイル設計手法を用い、開発効率を高め、メガファウンドリの最先端プロセスで製造することなどでエネルギー効率を10倍にすることを目的にしている。またオープンアーキテクチャを展開するとしている。
14269670 submission
インターネットエクスプローラ

レガシーMicrosoft Edge、来年3月でサポート終了

タレコミ by headless
headless 曰く、

Microsoftは17日、レガシーMicrosoft Edgeのサポートを来年3月で終了する計画を明らかにした(Micosoft Tech Communityの記事Neowinの記事On MSFTの記事)。

Microsoftでは、1月にChromiumベースの新Microsoft Edgeをリリースし、大半のWindows 10ユーザーを新Microsoft Edgeに移行させたため、レガシーEdgeのサポートを終了すると説明している。Microsoftによれば、既に数百万人(!)のユーザーが自宅と職場のブラウザーを新Microsoft Edgeにアップグレードしており、新しいデバイスと今後の機能アップデート(Windows 10 20H2以降)では新Microsoft Edgeが含まれるようになるという。レガシーEdgeは開発終了がアナウンスされているが、2021年3月9日の月例更新を最後にセキュリティアップデートも提供されなくなる。

また、Microsoft 365におけるInternet Explorer 11(IE11)サポート終了計画も同時に発表されている。まず、2020年11月30日以降はMicrosoft TeamsのWebアプリがIE11をサポートしなくなり、2021年8月17日以降はMicrosoft 365アプリとサービスがIE11をサポートしなくなる。サポートが終了しても完全に使用できなくなるわけではないようだが、IE11では一部の機能が使用できなくなる。なお、レガシーEdgeとは異なり、現在もIE11専用のWebアプリを使用している企業などがあることから、(当面は)IE11がなくなることはないという。新Microsoft EdgeではIEモードが使用できるため、アプリごとにブラウザーを切り替える必要もないとのことだ。

14269672 submission
インターネット

オンライン会議で見栄えを気にするのは20代男性が多いという調査結果

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
オンライン会議映えを気にするのは20代男性が多いそうだ。SNS運用などを手掛けるSNAPLACEの調査によるもので、同社がZoomなどの利用経験のある20代から50代の男女100人に対してアンケートを行ったところ、そうした結果になったそうだ。コメントの中には賢そうに見える用に本を買ったりする人もいたようだ。

オンライン映えのためになにかを購入したという人は、20代男性(50%)が1位、50代女性(43%)が2位、3位は40代男性(40%)だったそうだ。何を買ったかについては、男性の1位が照明機器、2位が壁紙、3位がPCスタンドだったとのこと。女性は洋服、メイク用品、照明機器の順だったとのこと。

情報元へのリンク
14269686 submission
Intel

MITとIntel、AIがプログラムの構造を学習し、書き換え案を提示できるシステムを開発

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
大元のネタはちょっと古いようだが、MITとIntelがアルゴリズムを生成できるアルゴリズムを開発したそうだ。この「機械推論コード類似性(Machine Inferred Code Similarity:MISIM)」と呼ばれるシステムは、コードの内容を分析して類似した挙動をするコードの構造を分析することにより、コードがどのように動くのか学習していくのだという(MIT Tech ReviewForbes)。

その上でコードの書き換え案を提示して作業の効率化を図るもので、プログラマーが不要になるたぐいのものではないそうだ。このシステムを使うことで、監督作業や入力作業を減らし、プログラムのつぎはぎで独自のソフトウェアを生み出すことができるようになるという。

Forbesの記事によると、Amazon HoneycodeやセールスフォースのLightning アプリケーションビルダー、GoogleのApp Makerのように、こうしたコードを書く必要のないノーコード系のツールは増えてく一方で従来のプログラマーが仕事を失うような飛躍はないだろうとしている。
14269881 submission
お金

テスラが上場来高値を更新。イーロン・マスクは世界4位の富豪にランクアップ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
テスラの株価における進撃が止まらないようだ。17日の米株式市場でテスラの株価が11%も急伸した。年初来の上昇率では339%にも及ぶという。これにより時価総額で3370億ドルのP&Gを抜いて約3420億ドルに達したそうだ。すでに時価総額ベースであれば、7月にトヨタを抜いて自動車業界トップの地位にある。背景にはアナリストが投資判断を引き上げていること、S&P500種株価指数への採用が期待されていることなどが押し上げの要因となっている模様(Bloomberg)。

こうした株価の上昇で株主であるイーロン・マスクCEOは同日、世界4位の富豪となったとのこと。富豪番付3位であるFacebookのマーク・ザッカーバーグCEOと資産差は150億ドル未満にまで縮まっている。今年の純資産の増加は572億ドル増加となっており、これはAmazonのジェフ・べゾス氏の730億ドルに次ぐ伸びであるとのこと(Bloombergその2)。
14269900 submission
idle

じゃんけんは実力で勝つことができる。世界じゃんけん協会会長談

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
じゃんけんに世界大会があるそうだが、その世界じゃんけん協会(WRPSA)の会長が運に頼らずに勝つ方法を話しているそうだ。ボールドウィン会長は43連勝という記録をもっており、じゃんけんはスポーツであると主張しているそうだ。

同会長によるとじゃんけんで勝利するコツは「手を先に読ませない」「ランダムな手を出す」「対戦相手の読み方を知る」の3点らしい。初心者はグーを出すときに握りすぎていたり、チョキを出す直前に人差し指を少し開いてして、相手に手を先に読まれてしまうことがよくあるそうだ。

ちなみに浙江大学の実験によれば、勝っている場合は同じ手を使いやすく、負けていると手を変えやすい傾向があるとのこと。また手に一定の法則がある人も結構いる模様(InverseGIGAZINE)。
14269926 submission
医療

8月の3連休、バーベキューでの新型コロナウイルスの感染が増える

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
17日に発表された東京都の新型コロナ感染者は161人と、6日ぶりに新規感染者数が200人を下回ったそうだ。連休だったこともあって、感染経路としてバーベキューなどのイベントでの感染が増えている模様(ANNnewsTBSNEWSSankeiBiz)。

連休初日となった8日に開催されたバーベキューでは、参加者23人のうち20から30代の男女合わせて8人(一人は事前に確認済みだった)の感染が確認されたという。同じく連休中の別の日に開催されたバーベキューでも感染が判明しているそうだ。
14269960 submission
変なモノ

北海道で右向きのヒラメが水揚げされる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ヒラメとカレイの見分け方で、腹を手前にしたときに頭が左側にあるのがヒラメ、右側にあるのがカレイとされているが、その法則を打ち破る右向きのヒラメが発見されたそうだ。このヒラメは豊浦町の沖合で水揚げされたもので、室蘭市にある栽培水産試験場が判定した結果、右向きヒラメだったことが判明したそうだ。

同水産試験場によるとヒラメを養殖して放流した場合、こうした右向きになるのは1000匹から1万匹に1匹ほどの割合だそうで、天然のヒラメで見つかるのは非常に珍しいとのこと。なおこのヒラメはすでに競りにかけられドナドナされてしまっているとのこと。

情報元へのリンク
14269988 submission
アナウンス

連載打ち切りとなったアクタージュ、電子版の配信も無期限の停止へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先日、原作者が強制わいせつ容疑で逮捕されたことで打ち切りになった少年ジャンプの連載漫画『アクタージュ act-age』だが、17日23時59分で電子書籍ストア「少年ジャンプ+」「ゼブラック」「ジャンプBOOKストア!」での配信も停止されたことが分かった(集英社リリース)。

リリースによれば、集英社の直営以外の電子書店で販売されているものも順次配信を停止していくという。紙のコミックについても13巻以降の新刊の発売は中止、既刊の12巻までについては、こちらも無期限の出荷停止となるとのことで店頭在庫以外の入手は困難になりそうだ。
14270013 submission
アメリカ合衆国

アメリカ、中国のスパイと化した元CIA工作員を逮捕。リリースでぶち切れ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国が元CIAの工作員を中国のスパイ容疑で逮捕したそうだ。逮捕された男はAlexander Yuk Ching Ma(67歳)で、中国系アメリカ人だという。1980年代に東アジア担当の工作員を担当していたそうだ。2004年からはFBIに勤めていたが、そこでの情報も中国に流していたとのことだ(米司法省リリースNHK)。

米司法省はリリースで
「中国のスパイ活動は長い期間に及ぶ。元アメリカ情報機関の職員が、権威主義的な共産主義体制をサポートするために同僚、国、自由民主主義の価値観を裏切ったことは悲しい。この裏切りはそれだけの価値はない。彼らがうまく逃れることができたつもりでいても、私たちは何年かけても裏切り者を見つけて裁判にかける。中国の諜報機関にとってこうした個人は使い捨てだ。悲しいことだが、今回のことは私たちに(中国への)警戒を続ける必要があることを緊急に思い出させてくれた」

という感じでぶち切れている。
14270335 submission
Twitter

米ミシガン州の環境調査ドローン、ハクトウワシに襲われて湖底に沈む

タレコミ by headless
headless 曰く、

米ミシガン州の環境・五大湖・エネルギー(EGLE)省は13日、7月に湖岸の浸食状況を調査していたドローンがハクトウワシに襲われ、ミシガン湖の湖底に沈められる事故が発生していたことを発表した(ニュースリリースThe Vergeの記事)。

事故が発生したのは7月21日。ドローンはアッパー半島のミシガン湖側に位置するエスカナーバ付近を調査していたが、信号の状態が悪化したためパイロットがドローンを呼び戻す。当初カメラからの映像はまっすぐ戻ってくる様子を映し出していたが、突然映像が揺れ始めたそうだ。そこで空を見上げるとドローンの姿は見えず、ハクトウワシが飛び去っていくところが見えたという。近くでハクトウワシの攻撃を目撃したカップルの協力も得て周辺を探したが、湖岸にドローンを見つからない。数日後に湖底を探したもののタンニンで色づいた水中での視界は悪く、足で探る方法も試したが結局ドローンの行方は不明なままとなっている。

フライトレコードによると、事故当時のドローンはパイロットから600mほど離れた位置で高度50mを時速35kmほどで飛行していたという。その速度は瞬時に時速16km程度まで落ちて0.5秒以内に急降下をはじめ、回転超過の警告が出される。次の3.5秒間にドローンはプロペラが引き裂かれたことを含む27件の警告を送っている。最後の通信は水面から約10m上空で、秒速約9m(時速約32km)で落下していたとのこと。

EGLEではハクトウワシがドローンを攻撃した理由として、縄張りの侵入者を追い払おうとしたか、餌と間違えたか、スペルミスが気に入らなかったか、のいずれかだと述べている。このドローンPhantom 4 Advancedの価格は950ドル。既に製造されておらず、別のモデルに置き換えることになる。EGLEのドローンチームでは再び攻撃されるリスクを低下させるため、カモメと間違われないようなスキンを利用するといった対策を検討しているとのことだ。

オランダ警察は2016年にドローン対策としてハクトウワシを導入したが、空中で捉えたドローンを訓練通り安全な場所に移動できるとは限らないとして翌年には引退が決まっている。また、オーストラリアのセントアイブス金鉱では2016年、採掘エリアの3Dデータを収集するドローンがオナガイヌワシに撃墜されるトラブルが相次いだ。

14270463 submission
アメリカ合衆国

Apple、Epic Gamesに対して8月28日までに開発者アカウントの停止すると通知

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
現在、ストアアプリの課金問題で係争中のAppleとEpic Gamesだが、Epic GamesがAppleから開発者アカウントの停止予告を受けていたことが判明した。同社は報復行為を止めるよう裁判所に差し止めを要請したという(BloombergPC Watch日経新聞ファミ通.COM)。

このことは同社が17日に訴訟向けに提出した資料から判明した分かった。Epic Gamesが公開した通知文によると、開発者ライセンス契約の同意書に複数の条項の違反があったため、アメリカ時間の8月28日までにEpic Gamesすべての開発者アカウントを停止させるとしている。

これにより、Epic GamesからのApp Storeへのアプリの申請が行なえなくなるほか、配信中のアプリについてもApp Storeから削除される。今回の措置により、Epic Gamesが開発しているゲームエンジン「Unreal Engine」のiOSへの対応にも影響が出る可能性が出てきている。

この影響は短期的なものではないが、iOSのバージョンアップが進むと、Unreal Engineを利用したゲームに影響が出る可能性がある。想定される最悪のケースでは、Appleの提供するSDKの移行期限が来た段階でUnreal Engineを搭載したゲームが認可されないという可能性もあるそうだ。

こうしたEpic Gamesによる主張に対し、AppleはThe Vergeへの声明で以下のように述べている(The Verge)。
曰く、
Epic Gamesが引き起こした問題は、合意したガイドラインに準拠するようにアップデートすれば解決できることだ。ユーザーを保護するガイドラインよりもビジネスにおける利益を優先することは適切ではないと考えている。このためEpicについても例外を設けないとのこと。
14270943 submission
アメリカ合衆国

州から依頼されて侵入テストを行ったセキュリティ調査員が逮捕された問題、長引いた原因は州と地元の対立

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2019年9月、セキュリティ企業Coalfireのスタッフが米アイオワ州からの依頼を受けて同州ダラス郡内にある裁判所のセキュリティ調査を行なったところ、保安官に逮捕されるというトラブルが発生した(過去記事)。最終的にこの2名のスタッフに対する起訴は取り下げられたのだが(今年2月の続報記事)、起訴が取り下げられるまでに時間がかかったのは州政府とダラス郡政府との対立があったためだという(ASCII.jp)。

ダラス郡政府や裁判官は同郡の施設に対しアイオワ州が勝手にセキュリティ調査や侵入テストを依頼したことに対し憤慨、アイオワ州の責任を追及するために様々な手段を検討したという。最終的に逮捕された2名は契約に従って侵入を行なっただけであり法的には責任がないと判断されたが、郡政府側が激しく反発したことや、調査を依頼した州政府側が曖昧な対応を行なったことから起訴された状態が半年もの間続いたという。

なお、記事によると調査が行われた裁判所では簡単に部外者がサーバールーム内に侵入できたり、ロックされていないノートPCが放置されていたり、最終的に逮捕現場となったダラス郡裁判所ではドアが施錠されていなかったりとセキュリティについて不安な状況だったようだが、この問題を受けてアイオワ州最高裁判所は「業務時間外の侵入テストを一切禁止する」と決めたという。
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...