パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年8月23日のLinuxタレコミ一覧(全12件)
13689703 submission
Intel

Microsoft、Intelプロセッサーの脆弱性に対応する新たなマイクロコードアップデートを提供

タレコミ by headless
headless 曰く、
MicrosoftがIntelプロセッサーの脆弱性に対応する新たなマイクロコードアップデートをMicrosoft Updateカタログで提供開始した(Microsoftサポートの記事Neowinの記事)。

今回のマイクロコードアップデートでは既に提供されているSpectre Variant 2に対応する修正に加え、5月21に公表されたSpectre Variant 3a/4および8月14日に公表されたL1TF(L1 Terminal Fault)に対応する修正が含まれる。なお、Microsoftが提供しているSpectre Variant 2のマイクロコードアップデート(Windows 10 バージョン1803/ 1709/ 1703/ 1607/ 1507)は第2世代Coreプロセッサー以降に対応しているが、今回のマイクロコードアップデートは第6世代以降の対応となっている。ただし、Windows 10 バージョン1507(RTM)向けでは第6世代のみとなっており、4月にサービスが終了したバージョン1511向けには提供されないようだ。

Windows 10の各バージョンに対応するKB番号は以下の通り。なお、バージョン1803に対応するKB4346084のみ、Microsoft Updateカタログのほか、Windows UpdateとWSUSでも配布される。
  • KB4346084: Windows 10 バージョン1803/Server バージョン1803
  • KB4346085: Windows 10 バージョン1709/Server 2016 バージョン1709
  • KB4346086: Windows 10 バージョン1703
  • KB4346087: Windows 10 バージョン1607/Server 2016
  • KB4346088: Windows 10 バージョン1507(RTM)
13689761 submission
政府

イスラエル政府、Microsoftとのソフトウェアライセンス契約を更新しないと宣言

タレコミ by headless
headless 曰く、
イスラエル政府が21日、現在Microsoftと結んでいるソフトウェアライセンス契約を更新しないと宣言したそうだ(Haaretzの記事The Registerの記事On MSFTの記事Reutersの記事)。

イスラエル政府がMicrosoftとの間で2013年に締結し、2016年に延長した現在の契約では各省庁と政府機関が使用するOfficeアプリケーションとWindows、サーバーソフトウェアのライセンス料として、年間百万イスラエルシェケル(約3,000万円)以上をMicrosoftに支払っている。契約は年末に終了するが、Microsoftは交渉にあたってサブスクリプションモデルへの移行を求めてきたという。これに従うと政府が支払うライセンス料は年間数千万イスラエルシェケルに上る。また、変更にはデータのクラウド移行も含まれるとのこと。そのため、イスラエル財務省の調達責任者は、Microsoftの契約が政府のニーズに合わないとして契約を更新しないことを決めたそうだ。

イスラエル政府は契約を更新しなくても新バージョンへの更新ができなくなるだけで、既に使用権を取得しているMicrosoft製品を使い続けることができる。財務省は各省庁に対し、Microsoftのテクノロジーを使い続ける必要があるかどうか、代替のテクノロジーへの切り替えが可能かどうかについて再検討することを推奨しているとのこと。

ただし、イスラエル財務省は2003年にも同様の発表をしているが、最終的にMicrosoftとの契約を続けている。また、2010年にもMicrosoftの代替となる製品を検討したが、高品質な製品が見つからないとの結論に達したという。そのため、業界からは今回もMicrosoftから有利な条件を引き出すための戦略ではないかとの見方が出ているそうだ。また、財務省はPCでのみMicrosoft製品を使い、サーバーなどその他の分野ではオープンソースに移行することを決めたとの情報もあるとのことだ。
13689837 submission

粉末の水素水「ハイドロエッグ水素パウダー」が発売される

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、

新商品は岐阜大、東京工科大との共同研究により開発した。同社が2010年から販売している清涼飲料水「逃げない水素水36」を凍結乾燥して粉末化したもの。一般的な水素水は開封後に水素が抜けてしまうが、逃げない水素水は独自の製造技術で水素を内から発生させ続ける。粉末化してもその機能を保持しており、水に溶かすと48時間以上水素が発生するという。

伊藤園も続くんだろうか。


情報元へのリンク
13690376 submission
spam

Amazon | 特価情報#キッチン#旅行、アウトドア用品

タレコミ by kkin0823
kkin0823 曰く、

Amazon JIUGE店舗 曰く:
商品名称①:折り畳みバケツ https://www.amazon.co.jp/dp/B07G27JJLS 30%OFF
割引クーポンコード「P8TBEQ9D」
商品名称②:JIUGEキッチンスポンジ:https://www.amazon.co.jp/dp/B07GF8NNZZ 40%OFF
割引クーポンコード「3KWISWFP」
使用期限は8/20 22:00-8/31 23:59までとなっています。

13690488 submission
Ximian

ネアンデルタール人とデニソワ人の混血児の骨を発見

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www.nytimes.com/2018/08/22/science/neanderthals-denisovans-hybrid.html
https://www.theguardian.com/science/2018/aug/22/offspring-of-neanderthal-and-denisovan-identified-for-first-time

シベリアの洞窟で見つかった女児の骨の遺伝子を分析したところ、ネアンデルタール人女性の染色体とデニソワ人男性の染色体の痕跡(だけ)が見つかった。つまり彼女の母親がネアンデルタール人で父親がデニソワ人、本人は39万年以上前に分化した異なる化石人類の間に生まれたハーフの第1世代、ということになる。

論文で遺伝の部分を担当したマックス・プランク進化人類学研究所のスバンテ・ペーボは、「もし前もって尋ねられたら、このような発見が出来る可能性はほとんどない、干し草の山から針を探しだすようなものだ、と答えただろう。でも、ひょっこりと見つけてしまって驚いたよ。」と語った。

ネアンデルタール人などの化石人類が、他の化石人類やホモ・サピエンスと交雑し、現代までその血脈を伝えていることは、現代人のゲノムを分析することによって確かめられていたが、交雑の頻度がどの程度かという点は確かめようがなかった。しかし、こうしてあっさりと混血一世の骨が見つかったことと、今までに発掘された骨の量を併せて考えると、ヒト属同士の混血は想像以上にわりとよくあったことなのかもしれない。

情報元へのリンク
13690606 submission

フェイスブック、利用者の信頼性の格付けを開始

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ワシントン・ポストによると、Facebookが偽情報の拡散を防ぐため、Facebookの利用者の信頼性に基づいて、利用者を格付けする対策を始めたそうだ。プロダクトマネジャーであるテッサ・ライオンズ氏とのインタビューで分かったとのこと。信頼性スコアは0~1の尺度で計測されるという。

FacebooKはフェイクニュースとの戦いで、その問題点の指摘をユーザーに依存してきた。しかし、こうした報告には、意図的もしくはそうではない誤報も含まれており、報告者の信頼性を確認する必要があったようだ。ただ、ライオンズ氏によると、この信頼性スコアは信頼性の絶対的な指標ではなく、ユーザーを総合的に評価するものでもない。むしろ、このスコアはFacebookがリスクを理解するために考慮すべき足がかりの一つに過ぎないとしている(The Washington PostReuters)。
13690638 submission

Chrome 69からChromeを起動するたびに、Flashの実行を許可する必要がある

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
マイナビの記事によると、Flashコンテンツを利用している場合、2018年9月上旬に公開が予定されているGoogle Chrome 69からさらに扱いが面倒になりそうだ。これまでのバージョンではWebサイトごとにFlashの有効化を設定できたが、Chrome 69からはこの設定が保存されなくなる。つまり、Chromeを再起動すると設定がクリアされ、Flashコンテンツを利用する場合はもう一度有効化の設定を行う必要がある。システムの再起動ごとにこうした操作が必要になる。

Googleによると、毎日、1ページ以上のFlashコンテンツを読み込むChromeユーザー数は、2014年の測定時には80%ほど板のに対し、現在は8%ほど低下しているという。なお、ChromeでのFlashコンテンツサポートは2020年の登場予定のChrome 87までとなっている(ZDNetSlashdot)。
13690746 submission

反DRMキャンペーン「FCKDRM」がスタート

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
CD Projektが運営するゲーム配信サイトGOG.comは、反DRMキャンペーン「FCKDRM」を開始したと発表した。DRMが特定企業にゲームの“キルスイッチ“を委ねることに繋がるとして、DRMの問題とDRMフリーの長所を5つの項目に渡って訴えている(FCK DRMTorrentFreakGameSparkSlashdot)。

一つ目はサーバーのダウンタイム、技術的問題、運営会社の倒産などでゲームへのアクセスが一時的もしくは恒久的に停止する可能性について。二つ目はバックアップ、コピーが自由に行えるということ。三つ目はインターネットがなくともゲームへのアクセスが可能である点。四つ目はユーザーを疑っている企業に消費者としての権利を渡してはならないということ。最後は購入したコンテンツはあなたのもとに残るということだとしている。
13690767 submission
日記

大ヒット映画「カメラを止めるな!」に著作権騒動

タレコミ by maia
maia 曰く、

和田亮一氏の劇団「PEACE」(2011~2014年)の舞台「GHOST IN THE BOX!」は和田氏のプロット、A氏の脚本、演出和田氏で制作された。上田慎一郎氏が2013年に舞台を観劇して、映画化を考えた。劇団「PEACE」は2014年に解散したが、2015年に上田慎一郎氏は、A氏と、親交があった元劇団員B氏と、「GHOST IN THE BOX!」の映画化に取り掛かったが、プロジェクトは頓挫した。2016年になって上田氏はB氏に連絡し、A氏の脚本を大幅に変更して「オリジナルストーリー」として映画制作を実行した。A氏には「事後報告の形で『名前を入れました』と連絡がありました。しかし、脚本を書き直して映画化する過程で、許諾を取る類いの連絡はありませんでした」(FLASHの報道)。和田氏に映画化の連絡は無く、後輩に言われて知ったそうだが、和田氏は映画作品自体は高く評価している。ただ非常に複雑な感情を抱いた。そこで映画の中で、劇団や「GHOST IN THE BOX!」がクレジットされていない事から、映画制作側に「原作」として「劇団PEACE『GHOST IN THE BOX!』(作:A 演出:和田亮一)」というクレジットを入れるよう要求したが、当初のプロジェクトが頓挫し、最終的に別物になってしまったとして、「原作」と入れることは拒否された。そこで映画のプロデューサーに会い、妥協案としてひとまず「原案」として劇団名、作品名を入れることになった。ちなみに和田氏によれば「基本構造や、ちょっとした設定はそのまま使われています。むしろ、『カメラは止めない!』ってセリフあります。監督はインタビューで『舞台の基本的な構造はそのままに』と答えています」だそうだ(日刊スポーツ)。今般のFLASHの報道に対して、映画製作のENBUゼミナールの反論がサイトに出ているが、文章が画像になっているようだ。ともあれ、当事者間の協議が実りあるものになる事を期待したい。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...