パスワードを忘れた? アカウント作成
15810438 story
Intel

リーナス・トーバルズ氏がIntelのグラフィックスチームと過ごす 19

ストーリー by nagazou
ドライバ 部門より
ラジャ・コドゥリ(Raja Koduri)氏がツイートで、リーナス・トーバルズ氏とIntelのグラフィックスドライバチームが一緒に過ごしたというツイートをしている。リーナス氏からはカーネルドライバの更新について厳しい突っ込みが入ったとコメントしている(Raja Koduri氏のツイート)。

あるAnonymous Coward 曰く、

Intelはオープンソースグラフィックスドライバのスタックに長年貢献している。最近はbinaryblobなファームウェアを巡ってカーネルとの互換性を壊す変更や (すでに修正済) 、これまで必須でなかったGuC, HuCnなどのblobを強制する動きがあるが、GPUのオープンソースサポートの面では、ユーザースペースのドライバではAMDのRADV (MESAのAMD製GPU用Vulkanドライバ) などはANV (IntelのVulkanドライバ) を参考に作られたなど周辺環境の整備、オープンな規格の策定などこれまで多大な貢献をしてくれている。これからも、クローズドな方向に向かわないよう願うばかりだ。

AMDも2014年くらいからカーネル、ユーザースペースともオープンソースドライバを用意し、またCommunityが開発できるようにしてくれている。実際MASAはAMDが用意しているオープンソースドライバではなく、Communityベースのドライバだ (ValveもSteam Deckで使用) 。

Nvidiaは最近カーネル側のドライバを一部公開したが、GSPが乗っている世代以降でしか使えず (turing以降) 、オープンソースドライバのnouveauもあるがnvidiaの署名付きfirmwareがいるため周波数の変更ができず (起動時の一番低い周波数に限定される) 。

GPUを買うときはIntelかAMDのものにしよう

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Linuxに搭載されたAIだったというオチではないか

    LinuxにAIを通してインタビューする試み
    https://srad.jp/story/22/10/02/141240/ [srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2022年10月05日 8時04分 (#4338827)

    AVX512はクソという話題で盛り上がったに違いない

    • by Anonymous Coward

      > AVX512はクソ

      がっつり電気食う割にエンコードが1割程度速くなるとかそんな程度でしたっけ?
      購入した12400でAVX512が有効になっててちょっと得したかと思ってたけどどうでもよかった。

      • by Anonymous Coward

        リーナス「インテルの役員になったんだからその辺何とかしてよ」 ラジャ「ら、らじゃ」

  • by Anonymous Coward on 2022年10月05日 10時02分 (#4338877)

    Linuxで主に使用するので、ノートPCの場合は特にNvidiaは避けたい。
    デスクトップなら、とりあえず4Kで映れば3Dとか要らないので、
    残り3年くらい使えるだろうといった感じのQuadro系の安いビデオカードをたまに買い替えている。

    • by Anonymous Coward

      今どきのGPUならもうなんでも4Kで映るんじゃね。

      • by Anonymous Coward

        4K動画程度ならIvyの内蔵でも出来ない事は無い。
        DisplayPortが2本いるっぽいので現実的では無いが。

        • by Anonymous Coward

          Ivyの内蔵は4K出力できないのでアウト。Kaby Lake辺りからやっと対応。

          • by Anonymous Coward

            Wikipediaでも4K出力可能と書いてあるし、実際に実験してる記事も複数存在しますよ。

            IvyのCorei5/7は4K出力可能です。
            30Hzが上限とか、DP2本出力出来るマザーと、それを受け入れるモニタが必要ですが。

            次のHaswellからはDPかHDMI1本で4K出せるようになりました。

          • by Anonymous Coward

            2kを2系統出してる。昔の4k対応はそういうもんだった。

            • by Anonymous Coward

              4K以上でもモニタ側で低フレームレート(15fpsとか)で受け付けてくれればいいんだけどね。
              ゲームはしない、動画は中身分かればいいというユーザーなので。
              昔のビデオカードでIBMのT221で13fpsで使っていた。
              4系統なら41fpsだけどスキル不足で諦めた。
              今でもサブモニタとして13fpsで使用中。

              • by Anonymous Coward

                T221はTV見ながら作業する人がいたね。

    • by Anonymous Coward

      Linux環境で、グラフィックス周りの設定をチェックしてアドバイスしてくれるソフトってないかな。
      「あなたの環境、まあ一応表示はされてるけど○○の設定がしてないから性能出てないよー」
      みたいに。

    • by Anonymous Coward

      Optimusで苦しんだ私としてはOS問わず避けたい。でもノートでdGPUだとNVしかないような。
      eGPUが全然ですからなぁ。。。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月05日 11時18分 (#4338920)

    ラジャーに相談しますと回答したら何故か全部ラジャーと解釈された。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月05日 20時59分 (#4339428)

    そりゃLinuxデスクトップの年とやらが来ないわけだ
    自分のほうからハードルを上げてどうする

  • by Anonymous Coward on 2022年10月06日 7時41分 (#4339607)

    ゲームするにしても、GPGPUで機械学習とかやるにしても nVidiaのハードウェアを使って、プロプラなモジュール(ドライバ)を入れて、機械学習ならCUDAを追加インストールするのが鉄板です。

    Inte/AMDだと性能が悪すぎて使い物になりません。

    > GPUを買うときはIntelかAMDのものにしよう

    こんなこと言ってる人は、そもそもGPUなんて必要としてないんだと思います。 Xが表示できればそれで十分でしょう。

    そんな人はWindowsのWSL2使うなり、Linuxは別サーバーに用意してsshでリモートアクセスすればいんですよ 無理して Linux を使う必要なんてありません

    • by Anonymous Coward

      禿げ同

    • by Anonymous Coward

      ほんこれ
      だれこみは典型的なオプソ妄想で、オープンソースでさえあればいいみたいな
      机上の空論を振りかざすタイプなので近づいてはいけない。

      どちらかというと問題はOSSかどうかよりもドライバがカーネル添付な点で、
      Intel/AMDはカーネルにドライバが入ってるけど、そのせいで普通の環境に
      新製品のドライバ入りカーネルが降りてくるまで1年程度かかる。
      新製品は買っても使えない、中古品は性能が低くて使えない。

      実環境での性能発揮を考えるならnVidiaがやってるようなDKMS配布一択なんだけど、
      IntelもAMDもユーザよりOSS界隈へのアピールを優先しすぎて自ら周回遅れになっているのが現状。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...