パスワードを忘れた? アカウント作成
15796523 story
Debian

台風のときに「川・用水路の様子」を見に行きたくなる心理 72

ストーリー by nagazou
そこに用水路があるから 部門より
台風14号が日本を通過したばかりだが、FNNプライムオンラインで台風のときに「川の様子」を見たくなる現象についての記事が掲載されている。危険であるにもかかわらず、このような行動をとってしまう人がいるのは、一体なぜなのか(FNNプライムオンライン)。

山口大学・人文学部の高橋征仁教授によると、一般には川や用水路の様子を見に行ってしまう心理は、仕事上の責任感から見に行ってしまうとされているが、進化心理学の観点では自分の縄張りを維持するためのスカウティング(偵察・哨戒行動)の一種なのだという。

教授によると、田んぼや川の様子を見に行って亡くなるのは基本的に男性であり、「若い男性」と「初老の男性」がこうした行為をおこないやすいのだという。教授によると女性の場合は、子どもや親の救出・安否確認が関心の焦点となることから、田んぼや川の様子を見に行って死亡することは聞いたことがないとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 何となくワクワクしました。単なるスカウティングより奥深い気がします。

    • by Anonymous Coward

      そう、いつもと違うものを見たい・感じたいという好奇心ですよね。
      梅雨の終わりに雷の音が聞こえてきたら、カーテン開けたままにして待っていました。

  • by junichi308 (15687) on 2022年09月22日 8時07分 (#4330577)

    様子を見に来ていないヤツの田んぼに排水する事になっている暗黙の了解があるから
    見に行かざるを得ないという話を聞いた事がある

    確かに、自分の田に排水されて収入なくなったら死活問題だからな。
    そりゃ見に行くわ。と思った

    • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 8時12分 (#4330584)

      それ、デマだとばっさり否定されてた

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      少なくともそんな了解はなかったが、見にきてないのをいいことに細工する奴はおるかもな。
      まぁバレたときのこと考えたらやらんけど。
      そもそも死活問題になるような水没を人為的にどうこうというのはほぼ無理じゃないのか。

    • by Anonymous Coward

      ちょっと考えればわかることだが
      どうやって、高いところから低いところへ流れる水を「様子を見に来ていないヤツの田んぼに排水する」のか。
      水と言うのはそんな自由自在にあっちへやったりこっちへやったりできるものではないだろう。
      そんなことが可能なら水害なんて起こるはずもない。

      そのためにわざわざガソリンで動くポンプを持ってきて、「様子を見に来ていないヤツの田んぼ」に水を汲み上げる、とでも言うのか。
      ポンプを使ったとして、そんな自在に水が操れるなら、別に「様子を見に来ていないヤツの田んぼ」に水を汲み上げる必要はなく、川なり水路なりに排水すればよい話である。

    • by Anonymous Coward

      デマだと知っているが、軟膏を付けてみる。

      用水路の水が溢れそうだ。溢れたら自分の田んぼに水が流れ込みすぎてしまう。
      →来てないやつの田んぼと用水路を遮る水門を全開にして用水路の水位を下げよう。

      下がる気がしないな!

  • 高校の地学の先生は台風が趣味で、上陸地点まで行って海を見るのが好きだった
    普段とは違うものをみたいという好奇心旺盛な人
    別に死にはしなかったけど
    縄張りはなくても川はどうなっているのか、田んぼはどうなっているかと
    ふと疑問が湧いてくると、確認しに行くことで心の中のもやもやを解消したいと思うからでは
    いまなら、動画を撮ってSNSに投稿してみるといった承認要求もあるのかもしれない
    • by Anonymous Coward

      地学の先生暇だからかも。
      最近、地学選択が激減ってきてるようだから、毎日が暇になる恐れさえある。

      • by Anonymous Coward

        公立の先生のギャラって、科目関係なく一緒なんでしょ!?

  • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 6時35分 (#4330545)

    普通に生活が懸かってるから見に行くのですが...
    まあ見に行ってもすでに災害が発生していれば何かできることがあるか、と言われればまあそうだなとは思いますが。

    • Re:結論ありき (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2022年09月22日 6時49分 (#4330549)

      「普通に生活が懸かってるから見に行く」こそ,まさに「自分の縄張りを維持するためのスカウティング(偵察・哨戒行動)」では?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 11時50分 (#4330728)

        「見に行く」というのは見るだけではなくて、「問題があれば対応する」、その対応中に事故が起こることが多いとか聞いたことあるのだけど。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        じゃあ、雨が降ってきたら窓閉めたり洗濯物を入れたりするのもスカウティング行動ですね。

        こういう実利が明確なものに進化心理学の観点がーとか言われてもバカバカしくないですか?

        • by Anonymous Coward

          実利ないじゃん

          • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 12時15分 (#4330748)

            えっ? 「川や用水路の様子を見に行く」って状況によっては水門を閉じて農作物を守るんだよ。
            当番なのに行かなかったら集落じゅうから文句が来るよ。

            それとも洗濯物が雨に濡れたり窓から雨が吹き込んでも問題ないって言ってる?

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          偵察・哨戒の意味、わかってます?

        • by Anonymous Coward

          スカウティング(偵察・哨戒行動)は動物的行動で客観的には無意味で愚かな行為。
          って言われたと思っちゃったんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      農家だと普段男女ともに農作業することが多い。生活懸かってる焦燥感は男女同じはず。

      • by Anonymous Coward
        でも、役割分担上の責任者という感じはあるよね。
        • by Anonymous Coward

          「危ないから男の俺だけで見に行く」→やっぱり流されてしまった、みたいなケースはありそう

      • by Anonymous Coward

        「女性にはスカウティングの習性がない」んじゃなくて、「経営権(農家の意思決定権)が男性にしかない」んだとおもうよ
        もし女性だけで構成された農家があったらやっぱそこの家長が用水路の見回りに行くはず

    • by Anonymous Coward

      「様子を見に行く」人は、役目や自分の仕事のために仕方なく見に行く人と、好奇心で非日常的なイベントを体験したくて見に行く人に分かれるし、その心理は全く違いますよね。

      米軍基地で、道路わきの溝を流れる大量の雨水でウォータースライダーのようにして遊んでいる米兵の映像がありましたが、ウォータースライダーとちがってその行く先は排水路で川や海に続いているので危険です。

      農家の人が田んぼを見に行って激しく流れる幅1メートルほどの用水路に落ちて死ぬ、なんてことはよくある話。

    • by Anonymous Coward

      記事の内容としては、単純な責任感や実利面以上に、災害状況の情報把握に傾いてしまう行動について分析しているようだね。
      情報把握は必要ではあるが、今一度身の安全との優先度を顧みよという助言のようだ。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 9時18分 (#4330626)

    うそやでー

  • by zambia (36932) on 2022年09月22日 11時54分 (#4330732)

    平成の大合併のおかげで、行政区画と生活区画が解離してしまっていて、NHKニュースが唯一の情報源となる台風下の後期高齢者には分かりにくい
    「○○市で○○川が増水して溢れそう!避難準備を!」と言われると、老親が浮足だって近所の川を見に行こうとする。たまたま帰省中だったから良かったけど、雨も上がっていて杖ついて見に行けるような天気である時点で気づけよ。老親だけだったらマジヤバいかも知れん
    「○○市の○○川って、●●(旧地名)のことだよ?」と言ったら「あんな遠くも○○市なのか」と納得していたが、さすがに旧地名全部は覚えてない
    兄弟は「NHKの言うことは嘘」と吹き込んでるが、まあ、そう思ってくれた方が実害は少ないかな

  • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 6時20分 (#4330538)

    このストーリーはDebianと何の関係があるの?

    # ていうかタグが「debian linux セキュリティ」って…。編集者自らタグ荒らししてるんだから終わってる

  • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 6時38分 (#4330546)

    ヒグマと鉢合わせたら逃げる

    • by Anonymous Coward

      野良犬が流されそうになりながら濁流の中を渡り切った先に、子犬たち。
      という映像最近見たな。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 6時48分 (#4330547)

    用水路の水門とかがちゃんと解放されてて変なゴミとかひっきってたりしないかチェックしないと、って聞いた事があるけど、なるほど縄張りね… でも近づいていかないとなかなか流される事ってないと思うのよね。
    縄張り意識でそこまで近づくのかなぁ?

  • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 7時33分 (#4330561)

    うちの田舎の祖父は
    「くだらねえよそ者が上流におるからそいつが水門勝手に開けねえか監視に行く」と言って高台に車停めて
    車中泊の用意までして行ってたな

    • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 9時49分 (#4330643)

      うちの近所にある水門は役所がすぐに来ないのでご近所さんが開け閉めしてた
      でもあるとき鍵付けられてしまったんだが、相変わらす対応が遅く何度も川が氾濫しそうになり役所に苦情の電話が殺到
      大雨の中若い役人がすっとんで対応に来てたんだが、経験ないのか使いっ走りなのか満足に開け閉めできない(結局操作方法がわからずご近所さんが実質対応してたような)
      しばらくしたらリモート操作できるようになってた

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 7時34分 (#4330563)

    女性も川の様子を見に行くべき

    • by Anonymous Coward

      て言うかこの教授が知らないだけで、亡くなった女性のニュース時々見聞きしますが。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 7時38分 (#4330566)

    心理学者は言ってることが難しくてよく分からない。
    レトロゲーやらミステリやらが好きなおっさん [twitter.com]の方がしっくりくるな。

    「田んぼを見る」が
    「降雨量に応じて田の取水口と排水口の開口幅を変えて水量を調節する」
    の意味なのを知らずに

    「見に行ってもしょうがないだろう」と思われている節がある

    https://twitter.com/Baroque384/status/1161960427598696449 [twitter.com]

    スカウティング(偵察・哨戒行動)のために見に行くだけなら足滑らせても死ぬこともないだろうけど
    取水口のバルブをいじるなど水際まで降りるとなると足滑らせたら命に係わるし。

    • by Anonymous Coward

      そりゃまあ、なんで危ない中見に行くのかって話してるのに
      なんで死ぬの?って疑問に対する答えを期待しながら読んでたらよく分かんなくなるだろ。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ仕事で見に行ってる方は 仕事の一環で田の水量を調節 しに行ってるんだろうけど
      仕事以外で見に行ってる奴も結構いるってことだろう

      心霊スポットにいく輩と同じ行動原理

  • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 7時47分 (#4330570)

    台風や洪水の日に、自立歩行ドローンで、川や水路、田んぼとか撮影に行きたい
    一度台風の日に川にいって橋の上から見たときは、メガネが風で飛ばされそうになった

    • by Anonymous Coward

      数十万円のドローン買って、初日にビルの屋上から飛ばして、強風でどこかに飛ばされて見つからなくなったという話を聞いたことがあるな

      • by Anonymous Coward

        行方不明になったNECのドローンはどこへ行ったことやら

    • by Anonymous Coward

      バッテリー内蔵の防犯カメラでも台風が来る前に設置しておけばいいんじゃないかな。

      風で飛ばされそうな軽トラック(廃車予定ので良し)をカメラのいいところに置いておくのもヨシ!
      Twitterで上げると、テレビ局が売ってチョーって言ってくるよ。

    • by Anonymous Coward

      田んぼ、畑、ビニルハウス、全てをどうかする。抵抗は無意味だ。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 8時26分 (#4330598)

    仕事に行きたくないのになんで台風の日まで外に出たくなるんだろう?
    って思ってしまう俺は堕落してます。(妹はいないので墜落はしていません)

    # えー今週末も台風かよ…家で寝てよ

  • by Anonymous Coward on 2022年09月22日 9時00分 (#4330620)

    近所の川はいつも流れがショボいので、水が多く流れているのを見たくて見に行った。
    水位が3m以上にならなければ溢れない川で1mに満たない時。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...