パスワードを忘れた? アカウント作成
15472860 story
インターネット

Linux 版 Microsoft Edge、正式リリース 57

ストーリー by nagazou
正式 部門より
headless 曰く、

Microsoft は 2 日、Linux 版 Microsoft Edge を正式にリリースした (Microsoft Edge Blog の記事On MSFT の記事Windows Central の記事)。

Linux 版 Microsoft Edge はこれまで Microsoft Edge Insider サイトで Dev チャネルと Beta チャネルのビルドのみが提供されていたが、10 月末に Stable チャネルのビルドがリポジトリに追加されて話題になっていた。この時点では特に発表は行われていなかったが、 11 月 2 日の Microsoft Ignite で正式に発表され、ビジネス向け Microsoft Edge のダウンロードページからダウンロード可能となった。

なお、Linux 版正式リリースを記念して、Dev チャネルの Edge 97 ではサーフゲーム (edge://surf) でゲームキャラクターにペンギン (Tux) が選べるようになっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 13時17分 (#4145579)

    Windows10ですら速攻でFirefoxとchromeにするのに、
    わざわざLinuxに入れる意味ってあるの?
    Edge使っている人教えて

    • 社内のデフォルトが絶対Edgeな人向け。
      勝手にchromeやFirefox入れたら怒られるでしょう。
      もっとも、そんな社内でLinuxのデスクトップ使うのかは知らんが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 15時17分 (#4145685)

        Debian SidにEdge入れてる。
        Firefox、Chromeに次ぐ三番手だが、セッション情報を共有しないブラウザが「もう一つ」あると役に立つこともある。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          プライベートウィンドウでは不十分?

          • by Anonymous Coward

            firefox -P -no-remote
            で、別プロファイルを使った firefox を起動した方がいい気がする。
            これなら3つと言わずいくらでも増やせるし。

            • by Anonymous Coward

              というかFirefoxのコンテナータブでいい。再起動すら不要

          • by Anonymous Coward

            複数アカウントでログインしっぱなしで作業したい時に便利なのでは。

            # GoogleアカウントがGoogleサービス用とYouTube用(Google吸収時に移行したアカウント)で2個あるので良く解る。

      • by Anonymous Coward

        通常Linuxには勝手に入れなくても最初からFirefoxが入っているような

    • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 13時56分 (#4145614)

      Edge使ってるよ。
      Windowsでは、マシンリソースをChromeよりも上手に使えてる感じ。描画を酷使するサイトでChromeよりも圧倒的に軽い事がある。

      垂直タブとか画面キャプチャとか部分翻訳とか、素のChromeより少しだけ便利に感じる。検索エンジンは真っ先にBingから変える。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        IE4の悪夢を経験したからMSは信頼できない
        一部がOSの特権モードで描画してたり、スケジューリングを通常のプログラムでは許されないような優先したり、
        秘密のシステムコール呼んだりしないのだろうか

        • by Anonymous Coward

          おじいちゃんはOpenSSLでも使うといいの

        • by Anonymous Coward

          陰謀論に陥ってる人キモチワルイ

        • by Anonymous Coward

          一部がOSの特権モードで描画してたり、スケジューリングを通常のプログラムでは許されないような優先したり、
          秘密のシステムコール呼んだりしないのだろうか

          Linuxでそれが出来るなら凄いな。

        • by Anonymous Coward

          旧Edgeならともかく新EdgeはChromeの親戚だし、いい加減許してやったら

        • by Anonymous Coward

          20年前の知識で今を語る!

      • by Anonymous Coward

        EdgeHTML時代にはよく聞いた話だけどChromiumになってもそうなの?

    • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 13時32分 (#4145595)

      Edgeのシェアは8%。Firefoxを抜いたそうです。
      なおデスクトップOSにおけるLinuxのシェアは2%。
       
      Edgeに存在価値ってあるの?って聞くのは天唾だと思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Firefoxはスラド投票以外ではどう統計とってもニッチ

    • by Anonymous Coward

      Linux版がどうかはわかりませんが、WindowsのEdgeはChromeに比べて省リソース(CPU/GPU/メモリ)と言われますね。
      後はGoogleに情報を握られたくないという人には需要あると思います。
      # MicrosoftとGoogleどちらを信用するかという話でしかないですが

    • by Anonymous Coward

      Netflixを高解像度で見たい人用

    • by Anonymous Coward

      ChromeよりもEdgeの方が軽いよ。Googleにデータ送らなくて良いというの利点かな。
      でもまぁLinuxだったらFirefox使う。

    • by Anonymous Coward

      IE modeが使えたら......と思ったけど当たり前のようにWindows版限定。

    • by Anonymous Coward

      Windows 10時代はEdgeにはアドオンなしでタイムラインに対応しているという利点があった。
      一応、OSとの統合という点ではChromeやFirefoxよりも先に行ってた(過去形。Windows 11でタイムラインは削除された)。
      Linux版はタイムラインは関係ないけど、WindowsでEdgeをメイン使っている人は、Linux版でWindowsのEdgeとタブやパスワードの同期ができる(できるよね?)のは利点だと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      PDFに書き込みができるのがよい。

      • by Anonymous Coward

        ねえねえ、それってOkularよりいい感じ?

        • by Anonymous Coward

          少し前にUbuntu20.04で使って見ようと思ったけど
          書き込みができるバージョンを使うには自分でビルドしなきゃならないっぽくて
          やってみたのだけど途中で挫折した。

          • by Anonymous Coward

            DebianのOkularはバージョンが20.12.3だが、一応、使えるよ。ただし、日本語の文字は表示されない。

            UbuntuにはDebianよりも枯れたバージョンが入っているのか?

      • by Anonymous Coward

        「書き込みできる」って聞いて、変更ができるのかと思ったら案の定普通に追記だった...
        Firefoxじゃ確かにできないけど、追記ならそれこそAdobe ReaderでもOfficeでも野良ソフトでも普通にできるしなぁ。

        早く変更できる奴が欲しい...

        • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 23時51分 (#4146047)

          Linuxだと追記だけでもなかなか無いんですよ。
          Adobe Readerなんて無いし、LibreOfficeもPDF読み込み時点で再現性がイマイチだし
          Foxit Readerというのを使っているけど互換性に難があったり、FullHD程度の狭い画面だとUIに難がある。
          上にでていたOkularというのは新しいバージョンには追記機能があってよさげだけど
          ビルドしようにも難しいしSnapでもなぜか起動しないので諦めた。Ubuntu22.04で楽に使えるようになればいい。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          それやるとAdobe潰しになっちゃうでしょ。。

    • by Anonymous Coward

      Windows Server 2016以降のリモートデスクトップWebクライアント及び各種MS Office Webアプリ公式クライアントとして。
      会議室とかに旧型PC置いておいてKiosk端末として動かすのに最適。

    • by Anonymous Coward

      Googleサービスを極力使いたくない&Chromiumエンジンのブラウザは入れておきたいのでEdgeを使ってる

    • by Anonymous Coward

      Chromium使えばいいと思うよねぇ
      なぜわざわざそれを選ぶのかはそれぞれに事情があるって事かな

      • by Anonymous Coward

        可能な限りGoogleに依存したくはないが、端末間で同期させたいとなるとMSが安心なのでEdge。

        #Googleよりも依存したくないのはFacebookだが、使わないわけにはいかないので、Firefoxに隔離している。

    • by Anonymous Coward

      むしろまだChromeやFirefox使ってるの?
      メモリバカ食いするわ妙な機能付けたり消したりする一貫性の無さに付き合うの?

      • by Anonymous Coward

        ADBlockの効果が高くて、メモリバカ喰いしないからFirefox一択
        ついでに、MacでもLinuxでもWindowsでも同じに使えるのも利点

        • by Anonymous Coward

          同じく。

          NoScriptも組み合わせるとより効果的。
          表示がおかしいときだけ、NoScript切る

        • by Anonymous Coward

          再インストールやPC移行の際に、わざわざユーザー登録してなくとも全ての設定と環境がフォルダ一個コピーするだけで済むからFirefox一択。
          ChromeにしろEdgeにしろ一々インポート作業必要だったりパスワード系はそもそも移行できない(Edge)とか面倒多すぎ。

          ユーザー作って同期ってのは、私の運用するスタイルには合わないので。

          • by Anonymous Coward

            Firefoxってすぐ壊れるから結局プロファイル全部消してやり直す羽目になる

      • by Anonymous Coward

        LinuxはFirefoxで通してましたね。Chromeは無論使ってませんよ。
        まあEdgeならアドブロックも使えるでしょうから入れてもいいかな?

        • by Anonymous Coward

          自分もLinuxではFirefoxオンリーだったけど
          最近はLinuxのChromeも使わねばと思ってたまに使っている。
          ChromeはLinuxよりはユーザーが多いであろうWindowsの32bitも切ったくらいだから、
          Linux版も使う人がいなければ切られかねない。
          Firefoxは近年のグダグダで自滅しかねないから、もはや依存できないと思っている。

          • ChromeBookのChromeOSがGentoo Linuxベースであり続けるうちはそうそう切られないと思いますけどね。
            と書いた後にLinuxカーネルサポートはともかくX11サポートは切られてもおかしくないなと思ってしまった。

            まあどちらにせよ私はFirefoxを使い続けますが。
            最近は自作ブラウザ拡張もFirefox/Chrome両対応で開発するようにしてるので(Chromeの方でろくに使ってないのにChrome版のほうが利用者が圧倒的に多い…)、無くなっても移行は容易にしてますし。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            下手すりゃLinuxカーネル乗っ取られますぜ。ARMで食い込んでるから。
            一般向けブラウザエンジンは全部Google影響下になってその他は滅しましたし。

            リーナス居るうちは表立って動かないでしょうけどね。

    • by Anonymous Coward

      これ、Chromium Edgeの話なのわかってます?

    • by Anonymous Coward

      今ブラウザは何らかのサービスに「ログイン」状態で使うものになってしまい、それらがかちあうと色々面倒です。プロファイルによる切り替えでもいいのですが、見た目、操作感が違う方がわかりやすいのでブラウザは分けることにしました。Chrome、Firefox、Edgeと全部現役です。

    • by Anonymous Coward

      Firefoxがメイン。
      Edgeがサブ。例えばe私書箱はFirefox対応していない。
      Chromeはインストールしていない。

    • by Anonymous Coward

      Chrome使ってた人で変な洗脳されてない人ならEdgeに移行してるでしょ。
      Chromeの改善版みたいなもんだから。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 18時02分 (#4145813)

    絶対に使いません
    とにかくそれだけ
    バグがあったらLinuxなのになぜかBSoDになりそうw

  • by Anonymous Coward on 2021年11月05日 4時55分 (#4146110)

    Edgeを使っている人が主にコメントしているためか、LinuxでEdgeを使っている人が多いように思えてくる。WindowsにおけるEdgeのシェアよりも、LinuxにおけるEdgeのシェアの方が高かったりして。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...