パスワードを忘れた? アカウント作成
13734150 story
OS

SamsungからはもうTizen搭載スマートフォンはリリースされない 38

ストーリー by hylom
まだあったのか 部門より

Linuxベースのモバイル・組み込み端末向けOS「Tizen」はSamsungが搭載スマートフォンを開発・販売していたものの、Androidの牙城は切り崩せていない。そのため、SamsungがTizenから撤退するとの話が出ている(GIGAZINE)。

Tizen搭載デバイスとしては「Samsung Z4」などがあるが(ASCII.jp)、いずれも低価格の新興国向けという位置付けだった。しかし、Tizenには多数の脆弱性があるという指摘もあり、開発は順調には進んでいなかったようだ。

なお、国内ではNTTドコモがかつてTizen搭載デバイスを開発していたそうだが、2014年の時点で開発中止となっている(ITmedia)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hakikuma (47737) on 2018年10月02日 19時42分 (#3490772)
    こりゃ、たいぜん(たいへん)だぁ
    • by Anonymous Coward

      慌てずに泰然と構えていなさい。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月02日 16時48分 (#3490645)

    名前が Tizen でも中身は全く別物。
    Z シリーズの Tizen と、スマートウォッチシリーズの Tizen は、カーネルに Linux を使っているという点以外の共通点がないし、そのカーネルにしてもベースのバージョンすら違う。
    もちろん、どちらのTizenも最新のカーネルに追従する意思もない。
    ユーザーランドのアプリケーションレベルも全く別。
    同じ機能を実現するものであってもインターフェースやAPIの名前は違うし、アプリのライフサイクルなど、Tizenにとって、アプリケーションとはどういうものを差すのかという根本的な考え方から、すでに全く違う。当然、セキュリティのポリシーというか権限に関する考え方にも共通点はない。

    どちらにもセキュリティの問題はあるだろうけど、片方にあったセキュリティ問題がもう一方にあるとは限らない。

    Tizen 3.2 あたりからは、バージョン番号の数字を合わせるようになってきてるけど、Tizen4 になっても、中身の相違は相変わらず。

    • by Anonymous Coward

      似た感じのWindowsの9xとNT系どころか、NTとCE系列以上の乖離具合かぁ。

      • by Anonymous Coward

        CEのベースのカーネルは、NT系じゃなかったけか。

        • by Anonymous Coward on 2018年10月02日 22時27分 (#3490895)

          NTカーネル化したのは、Windows Phone 8からです。
          それ以前はCEカーネルで別物です。

          APIとかも未実装だったりと結構別物。

          親コメント
  • by bero (5057) on 2018年10月03日 13時27分 (#3491191) 日記

    リンク先と原文を確認すればわかりますが

    ×SamsungがTizenから撤退するとの話が出ている
    〇Samsungがスマートフォン用Tizenから撤退し、TV/家電/IoT用に注力するとの話が出ている

  • by Anonymous Coward on 2018年10月02日 17時14分 (#3490656)

    別のOSを子飼いしておけるのはSamsungの余裕の表れだと思っていたが、そろそろHuaweiとかの中国勢の台頭に
    余裕も無くなってきたということなんかね。

    IntelはまだTizenでなんかやってるんだろうか。ToyotaもIVIの方でまだなんかやってるみたいだから、
    スマホの夢はあきらめてもそっちの方で使ってもらうつもりなのかな。

    • by Anonymous Coward

      「とりあえずAndroidもWear OSも継続して居るし」
      ってのでスマートフォンやスマートウォッチ用には不要扱いされたんでないかな。

      他の組み込みなんかでは知らんけど。

      • by Anonymous Coward

        スマートウォッチへの使用もやめるという話はいったいどこから出てきたの?
        記事で言ってるのは「もうTizen搭載スマートフォンはリリースされない」、という話だけど。

      • by Anonymous Coward

        Tizen Wearable も出来は悪いけど、それでもライバルとなるべきWearOSの方が同じ土俵で議論できる水準には当分届きそうにないので、こちらは安泰。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月02日 18時12分 (#3490723)

    天下のMicrosoftでも失敗したのに、もう新しいプラットフォームを今から作るのは無理ゲーでは。
    ウェブブラウザ界でChromeがIEを引き摺り下ろしたのはすごいけど、プラットフォームという規模ではないし、1アプリにすぎない。

    近年で、長いこと絶対首位だった者から首位を奪いとったり肉薄できるところまで競えるシェアをつけたのって、他に何かあるだろうか?
    任天堂のファミコンに挑んで勝ったPlayStationとかだろうか。3つ目の存在としてXBOXもそれなりの地位を築いてるのはすごい。

    • by Anonymous Coward on 2018年10月02日 20時18分 (#3490798)

      iOSとAndroidが携帯OSの市場をSymbianとWinCEから奪取した事例があるじゃない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ExcelとWordがオフィススイート市場をLotus1-2-3と一太郎から奪取した事例もあるけど今からさらに別の何かが奪い返せるかというとまあ無理なわけで

      • by Anonymous Coward

        そりゃ全然別なものを作ったからだろ。
        iOSとかAndroidと似たようなもの作ったところで相手になるわけないじゃん。

        • by Anonymous Coward

          ネットワークOSの覇権って UNIX→Netware→WinNT→Linux ってなってない?

      • by Anonymous Coward

        確かにガラケーを蹴散らした実績はバカにできない

    • by Anonymous Coward

      Flash->HTML5

    • by Anonymous Coward

      Raspberry PiやArduinoベースの携帯電話って、実用性ないんだろうなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月02日 18時21分 (#3490737)

    リソースをケチって構成するアプリケーションでは無いからな。

    ビミョーに消費電力を減らしても、ちっとだけ動作を軽くしても、既に喜ぶ人は居ない。
    サブセット的なシステムの出番はもう無いのじゃないかな。

    • by Anonymous Coward on 2018年10月02日 20時52分 (#3490825)

      > ビミョーに消費電力を減らしても、ちっとだけ動作を軽くしても、既に喜ぶ人は居ない。

      世の中、世界の果てまで自分と同じ様な人しかいなくて、自分の住んでいる環境と同じような風景が
      ずっと続いていると思っている、想像力のかけらもない人ですか?

      省リソースは、ハイエンド端末の電池の持ちを良くしたり動作速度を今まで以上に増したりするためにやってるんじゃなく、
      新興国向けに、所得が少ない層でも買えるように、小さい電池、非力なプロセッサ、少ないメモリというように
      部品代を削った安い端末を作っても、そこそこ使えるようにするためよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年10月02日 21時20分 (#3490847)

        残念なことに貧乏人は相手にされない

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          誰に?

        • by Anonymous Coward

          生活に1日10ドル使えるのは世界人口の3割にも満たない。
          貧乏人を相手にしないとは、世界の7割を相手にしないことである。

          • by Anonymous Coward

            Samsungは間違いなくその層を相手にして商売しようとしているんだから、
            「相手にされない」とは#3490737 [srad.jp]、#3490847 [srad.jp]が相手にしていないということじゃないの。
            誰を何の相手にしようとしているのか知らんけどさw

            • by Anonymous Coward

              相手にするにしても最低限Androidで構築するしかないんじゃないかな。
              サムスンもあんまり安価に作れるメーカーで無いから、Tizen使っても競合が中国の廉価メーカーの格安Android機とぶつかってしまう。

              そこで将来不透明なTizen機を選ぶか、少なくとも代替の沢山有ると思えるAndroidを選ぶか、ってなると。
              アプリやサービスを考えるとももっと望み薄に。

              結局TizenってOSがクローズドなエコシステムを構築できる規模には届かなかったんだよ。

              • by Anonymous Coward

                だからスマホでTizen使うのはやめたってのが今回の話だろ。

      • by Anonymous Coward

        新興国向けでも既に不要だろ。
        スナドラ400系でもフツーにAndroidで使えるのだし。

        むしろ標準的なOSと異なる方が開発やサポートのコストが上がるから、
        それこそAndroid Oneなんかで済ませる方が今ではお徳かもよ。

        • by Anonymous Coward

          Z4はそのはるか下だよ
          socは http://spreadtrum.com/en/SC9830A.html [spreadtrum.com]

          • by Anonymous Coward

            だからそれが商品的にペイしていないか、ペイしなくなるって見込みなんでないのか?
            スマホは世代交代が早いので別枠の開発費を使う位ならってのは有るだろう。

            タダで作れてメンテも出来るってのなら幾らでも開発ラインを維持できるだろうが、
            実際にZ4であっても精々か100ドル切っているかって程度とみられている訳で。

    • by Anonymous Coward

      >サブセット的なシステムの出番はもう無いのじゃないかな。

      つまりChrome OSはもう駄目って事か
      Androidアプリを実行 [google.com]したいならAndroidタブレットにキーボードやマウスをつなげればいいし
      Linuxを実行 [google.com]したいなら既存のLinuxディストロを使えばいいわけで

    • by Anonymous Coward

      そお?バックグラウンドのアプリを勝手に殺したりするあれ、消費電力をケチってるんじゃないんだ?

      • by Anonymous Coward

        主記憶の確保が主かと。
        消費電力のためだけならCPUを割り当てないだけで十分だし。(サスペンド状態)

      • by Anonymous Coward

        それ、サブセットOSで無くとも済む実例の一つでは?

        • by Anonymous Coward

          Tizenは何かのサブセットOSというものではないが。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...