パスワードを忘れた? アカウント作成
104571 story
レッドハット

レッドハットエンタープライズユーザー会発足 14

ストーリー by hylom
いっぽう一般人はCentOSを使った 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

SourceForge.JP Magazineによると、レッドハットの製品のユーザー会であるレッドハットエンタープライズユーザー会(REUG)が2009年6月1日に発足した。サイトを覗いてみた限り、入会申込書ダウンロードがdocファイルで、しかも入会申込書のメールアドレスの枠が小さいということが気になった。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • またユーザー会か (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年06月05日 15時59分 (#1580987)

    特に何をするでもなく尻すぼみになって自然消滅するパターンの多いこと。

    • by Anonymous Coward on 2009年06月05日 20時52分 (#1581199)

      >特に何をするでもなく尻すぼみになって自然消滅するパターン

      というか、ユーザー会って名前つけてますが、そんな草の根的な活動じゃないですからね。
      コンソーシアムとかアソシエーションとか、もっと商業的な集まり。

      RHが商業的になって以降、Vine買収で取り込んだ日本語ノウハウが尽きかけているから、
      新しく無償で提供させようって魂胆を感じてしまう。
      有償なのに他の日本語ディストリより苦労する事があるようだからねえ。

      そもそも、ユーザ会ってタコの知見を吸い上げるという後ろ向きな成果であって、
      それは100を120にする話じゃなくて、10を60にすれば成功って世界。
      外から見ても成果が出ていないように見えるけど、救われたタコは収穫を得ている。
      そういう活動だと思う訳です。
      だから、自然消滅したように見えても関係した人間には全く印象が異なる。

      しかし、そんなの必要ないはずのRHが、今更「ユーザ会」とか笑止千万というわけですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >>Vine買収で取り込んだ日本語ノウハウが尽きかけているから、

        これは本当?
        買収したのか知らんが
        Vineのメンバー(達?)がRHKKに在籍したことはあったけど
        その時のRHLはVineメンバーの趣向的なものに収録内容が変化して
        それまでのRHLとは大分かわったように見えた。

        それでも細かい点では詰めが甘くこれからなのかなと思ったら
        結構早くRHKKからVineメンバーは退社して
        次のバージョンのRHLも元に戻ったように見えたので
        ノウハウを取り込んだとは思えなかったのだけど。

        >>有償なのに他の日本語ディストリより

  • by mondy (27787) on 2009年06月05日 16時06分 (#1580992)

    >入会基準本
    >会の目的に賛同し、レッドハット製品を利用している、またはこれから利用しようとしている法人
    >あるいはレッドハット製品を取扱う法人
    >入会にあたっては複数の会員の推薦、またはレッドハットの推薦が必要です。

    >会員一覧
    >イーバンク銀行 株式会社
    >エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア 株式会社
    >沖電気工業 株式会社
    >株式会社 イーツ
    >株式会社 NYK Business Systems
    >株式会社 クララオンライン
    >株式会社 新生銀行
    >株式会社 ニッセンホールディングス
    >大和証券 株式会社
    >日本郵政 株式会社
    >日本ユニシス 株式会社
    >ミサワホーム 株式会社

    いまさら貧乏人なんか相手にしてらんないよね

    • っていうか (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年06月05日 17時01分 (#1581029)

      個人で使うもんじゃないでしょ?
      何ひがんでんの?

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        この場合の貧乏人って、貧乏企業ってことだろう。
        リスト中の企業と取引がないと推薦なんでしてもらえないだろうし、取引っても銀行に口座をもってるくらいじゃ話にならんだろうし。
        ハードルは高めだと思うよ。
        • Re:っていうか (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2009年06月05日 17時36分 (#1581046)

          ハードルの高さの割に得られるものがとても小さいなって思えてしょうがない

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          RHEL使ってるならRedHatが推薦するだろうから、ハードルなんてものは実質ない。

          それより、貧乏企業はRHELなんか使わずCentOSだろう。
          貧乏じゃなくてもまともなエンジニアが自社にいるならRHELを使うメリットもあまりないような。
    • ×RH ○RHEL (スコア:2, すばらしい洞察)

      by SIGLAL (37805) on 2009年06月05日 18時02分 (#1581076)
      T/O
      親コメント
    • >入会基準本
      >会の目的に賛同し、レッドハット製品を利用している、またはこれから利用しようとしている法人
      >あるいはレッドハット製品を取扱う法人

      とあって、

      >会員一覧
      >株式会社 新生銀行

      があるのに、違和感を感じるのはきのせい?
      # ここって、みんなWindowsサーバではなかったでしたっけ。
      http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NT/JIREI/20020122/1/ [nikkeibp.co.jp]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        書いてあるように「またはこれから利用しようとしている法人」ならいいんじゃないの?

        #違和感は感じるな、覚えるんだ…だっけ?

    • by Anonymous Coward
      なんか、並んでる会社、日本郵政を除くとみんな微妙な感じがしないか?
      NTTソフトウェアが入っていても、RedHatベースのシステム構築実績も
      多いはずのNTTデータが入ってないとか。
      国内、メーカー系、独立系の大手SIerの名前が全然見あたらないとか。
      • > RedHatベースのシステム構築実績も多いはずのNTTデータが入ってないとか。
        > 国内、メーカー系、独立系の大手SIerの名前が全然見あたらないとか。

        それはユーザー会だからじゃない?
        メーカーやNTTデータを始めとしたSIerは、RHELのユーザ企業ではなく、RHELの提供側の企業だと思うよ。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年06月07日 10時30分 (#1581741)

    Red Hat=RHELだけじゃないのに、まるでJBossの話題がないのだがそんなにマイナーなのアレ?

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...