パスワードを忘れた? アカウント作成
94316 story
ロボット

ロボットが小学校で授業 33

ストーリー by hylom
角度によって顔が全然違う 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

東京理科大学で開発された人型ロボット「SAYA」が、東京の九段下小学校で5年生を相手に授業を行ったそうだ(ITmedia東京理科大のニュース)。

記事中ではどのような授業が行われたのかは触れられておらず、リモートから操作するのか、それとも自律的に動作するのかも不明。写真も掲載されているが、どうせならもっとメカっぽいロボットのほうが子供達にはウケそうな気がするのだが……。

このロボットは、以前東京理科大学の「ロボット受付嬢」としても活躍(?)したもので、毎日新聞によると遠隔操作で挨拶や質問などをしたそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ryu-2 (9699) on 2009年05月13日 15時10分 (#1564413)
    「せんせい、オッパイさわらせて!!」

    # こっそり触った男子生徒がいる事に100カノッサ。
  • by bttf (27223) on 2009年05月13日 11時52分 (#1564272)
    オッサンホイホイかも知れませんが、昔小学校で腹話術師が交通安全について説く
    授業をしてくれたことを思い出した。そのハイテク版みたいなもんでしょうか。

    ライブコンサートだったら30年前にすでに通過してるんですけどねえ。
    http://www.youtube.com/watch?v=VXa9tXcMhXQ
    • by Anonymous Coward

      来る日も来る日も小学校へ行っては車にブッ飛ばされる
      ダミーちゃんを思い出して涙した

      あとはアレだな
      ピョン太くん [nhk.or.jp]
      お前はなぜそんなに死に急ぐんだ

  • 先生じゃなくて (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年05月13日 11時52分 (#1564273)
    ロボット先生なんて書いてるメディアもありましたけど、先生じゃなくて教材ですね、今はまだ。
    • by Anonymous Coward

      てっきりドジなロボット生徒かと勘違いしちゃいました
      いつかロボットと一緒に学べる日が来るのでしょうか

    • by Anonymous Coward
      >ロボット先生なんて書いてるメディアもありましたけど、先生じゃなくて教材ですね、今はまだ。

      教材ロボットじゃないよ、アンドロイド先生だよ。
    • by Anonymous Coward

      教材というのは片桐 [google.co.jp]みたいなのを指すのでは?

  • by Anonymous Coward on 2009年05月13日 12時07分 (#1564280)

    モンスター親に悩まされずに済むし。
    先生もロボット、生徒もロボットということで、平和な社会を築きましょう。

  • typo の指摘 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年05月13日 15時24分 (#1564426)

    オフトピですが,九段下小学校でなく九段小学校 [google.co.jp]です。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月13日 12時55分 (#1564317)
    こんな物でも普通の教師よりましって話ですか?
    • 情報元のITmediaの記事には「アンドロイド先生」と書かれているのですが、
      はたしてこれを先生と呼んでいいのか?と思いました。
      僕自身は、子供たちがこのアンドロイドを「先生」と呼ぶのは問題があると思いますし、
      実際、ITmediaの記事中にはあくまで教材であるという趣旨の教授のコメントもあるのに、
      これのタイトルに「アンドロイド先生」と付けたITmediaは
      はたして先生という存在がどんなもので、なぜ先生と呼ばれているのかを一度考えた方が良いように思います。

      # もちろん実際の先生方もこれをきっかけに
      # 「真のロボット教師ができるまでの道のりはまだ長い」とか
      # くだらないこと言ってないで今一度考えて欲しいですけど

      --
      ドウシテオレハ、ココニイルンダ!
      親コメント
      • > # もちろん実際の先生方もこれをきっかけに
        > # 「真のロボット教師ができるまでの道のりはまだ長い」とか
        > # くだらないこと言ってないで今一度考えて欲しいですけど

        今は人手不足とか言われてるけど、ロボット教師が完成した暁には
        人件費のかかる人間教師はお払い箱だから、マジほんときちんと
        考えた方がいいですよね。
        そのうち、ロボット教師による教育は人間的じゃないとか
        ネガティブなレッテル貼りをすることになるんだろうし。

        #これはネタ投稿ですので注意を
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        とはいえ仲良しお勉強ロボット君、では教育現場で使えないでしょうし、
        先生ではなく、もう少し親しみやすい敬称で呼ばれる立ち位置になるといいかも。

        えーと、こう「マザー」って呼ばれるとか。

        • by Anonymous Coward
          >えーと、こう「マザー」って呼ばれるとか。
          それ、なんて星修学園
        • by Anonymous Coward

          マザーイライザとか
          グランドマザーとか…

          #新しいほうのTV兄目版はどーでもいいと思ったのでAC

    • by Anonymous Coward
      全く同感。
      教育をどう考えたらこんな発想が出てくるんだか。

      こんな得体のしれん不気味なロボットに子供を預けたくないな。
    • by Anonymous Coward

      世の中の教育需要に、技術的な解の一つを提示したってことでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月13日 15時17分 (#1564420)

    まだ超えていない気がするなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月13日 22時17分 (#1564648)
  • by Anonymous Coward on 2009年05月13日 22時26分 (#1564650)
    「おしっこ行って来ていいですか?」

    には、なんと答えたのであろうか?
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...