パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Linuxカーネルのコード、バンドリのPVで使われる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年10月05日 18時09分 (#4339315)

    このPVはGPLライセンスで配布していいのかな?

    パブリックドメインのコードにすればよかったのにね

    • by Anonymous Coward on 2022年10月05日 18時48分 (#4339350)

      >動画をGPLで頒布している訳では無いので
      とかいってるけど逆だよね
      本当にGPL汚染しちゃってるならGPLで配らないという選択肢自体がないはず
      ちゃんと著作権表示とライセンス文もつけなきゃね

      まぁ、Linuxだったらそんなに細かいことは言わんだろうけど、BusyBoxだったら訴訟もの

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        投稿されたPVに使われている「スカイクラッドの観測者」という楽曲には元の権利者が別に存在する。
        無関係な第三者が勝手にGPLに汚染させたものまでGPLで配布しろと要求するならGPL汚染を利用した権利の窃盗だよ。

        YoutubeがJASRAC等に利用料を支払ってるから投稿と視聴が出来るだけ。

        • by Anonymous Coward

          GPLと両立しないライセンスの著作物と組み合わせた二次的著作物だから公開停止にしなければならないな

          • by Anonymous Coward

            カスラックの観測者の話か

    • by Anonymous Coward

      日本の改正著作権法ではたまたま映り込んだものは著作権から除外されるという規定が追加されてるはず。

      たまたま映り込んだだけだからー! たまたまーですー!

      • by Anonymous Coward

        Youtubeのサーバーはアメリカなのでその理屈は通じません

        • by Anonymous Coward

          アメリカならフェアユースでいけるだろ

          • by Anonymous Coward

            国関係なく他人のコンテンツ含めてるならサンプル使用料払ってどうぞ

            • by Anonymous Coward

              使用料の支払いを義務付けたらそれこそGPL違反だろ

              • by Anonymous Coward

                GPLが要求する「使用料」は
                GPLを感染させてフリーにすること
                なのでその通りにすればいいだけでしょ

      • by Anonymous Coward
        適当なプログラマの作業風景を撮してその背後にソースが落ちてたとかじゃなく
        意図を持って貼りつけたものを写り込んだ扱いするのはムリがある。
        GPLにはリンクの定義がないので、PVに不可分の要素として組み込まれたものがリンクされたと見なされても文句は言えないだろう。
    • by Anonymous Coward

      分類としては静的リンクしてることになるんだろうか?
      いやでも動作するコードとして使ってるわけじゃないからそもそもリンクではないのかな。

      例えば紙に印刷したコードってGPL的にはどういう扱いなんだろう。
      著作権は発生しそうではあるけど。

      • by Anonymous Coward

        >動画をGPLで頒布している訳では無い

        完全に白なら小説なり漫画なりの内容をPVで利用していいかって話になるよね。
        日本の法律に従うとモンタージュやパロディみたいな裁判してみないとわからないゾーンじゃないだろうか。

        • by Anonymous Coward

          でもLinuxカーネルの本って全てが(本自体の)原稿データを公開してないですよね

          これもただソースコードを動画として頒布しているだけでは?(元コードの請求に対して公開する義務は生まれるのかもだけど)

          • by Anonymous Coward

            ああいう本は出典を明示したうえで解説を主にして引用の要件満たして著作権上問題ないっていう建付けだと思ってた。
            ライセンス指定がなく原理的にはGPLより制限厳しいはずの書籍一般についても引用の要件満たせば自由に使えるのの延長で。

    • by Anonymous Coward

      こういう面倒な話になるから、それっぽく見せるための味付けのつもりでもGPLライセンスのコードなんかビジュアルに使っちゃ駄目なんだよ。

    • by Anonymous Coward

      コードは良いんじゃ無い?
      バイナリはダメよ。

      • by Anonymous Coward

        何言ってんだ? GitHubでGPLのソースコードからforkしたプロジェクトのライセンスは自由につけられると思ってるの?

    • by Anonymous Coward

      DeCSSのTシャツと同じく問題ないでしょう
      違反としてしまったら整合性が取れない

      • by Anonymous Coward

        DeCSSを保護しているのは著作権じゃなくて特許じゃなかったっけ?

      • by Anonymous Coward
        その件はTシャツ化する事に対しての違法性ではない。違法なツールのソースコードは違法なのか?そしてそれを印刷したTシャツは違法なのか?という話だろ。 例としては不適切。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...