パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

超科学的高校、来年から」記事へのコメント

  • by ed-beta (4425) on 2001年08月20日 12時00分 (#15071)
    # コメントをつける価値も無いと思ったけれどスコアがついちゃったので…

    個別事例(長岡半太郎)をいちいち取り出して一般化(エリート教育は無意味)するのは無意味ですよ。幼い頃から頭角をあらわし英才教育を受けて名を残した科学者はたくさんいます。
    とくに数学者が多いですね。ガウス、ハミルトン……枚挙に暇がありません。もちろん、ワイエルシュトラウスのように中年といっていいくらいの年齢で頭角をあらわした数学者もいますが。

    # ワイエルシュトラウスは中年男性の星ですね!

    要は、そんな人も拾い上げられる許容度の大きな社会を作ればいいだけこと。エリート教育はエリート教育で、どんどんやるべきでしょ。

    ちょっとアレな意見かもしれないけど、個別事例を取り出して、もっともらしく見せかけるのは「超科学」(別名似非科学)に良くある手口ですね。似非科学が流行ったり、こういう意見が横行するのもまた、科学離れが進んでいる証拠なのかなあ。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...