パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Vine Linuxの現状は?(追記: リリース版終了が宣言される)」記事へのコメント

  • まともなIMとまともな日本語フォントとブラウザ等主要ソフトウェアの日本語対応設定がデフォルトで機能する、
    という利点から、20年ほど前に理系の大学院にいた人はお世話になった人も多いはず。
    多くの大学でSunやSGIのワークステーションからPCベースへの移行(結果的に一人一台割り当て可能)を強力にサポートしてくれたことでしょう。

    主要ディストリの多言語対応が整備されたことにより事実上役目を終え(主要ディストリの日本語対応にVineでの取り組みが多く貢献したことでしょう)、10年ほど前にはすでにセキュリティ対応の遅れなど弊害が出ていたにもかかわらず、惰性で使われ続けていたので、どこかのタイミングで正式にプロジェクトクローズして移行を推奨するなどすべきだったとは思います。

    • Vineの目指していたところはもうちょっと遠くて高いところ。Linuxの日本語対応が進んだから用済みってのはVineを矮小化している。
      止まった以上クローズと案内を出すべきだったという点についてはその通り。

      • by Anonymous Coward

        キモイなあ。
        プロジェクトが徐々にこういう手合いに入れ替わっていって、最後には初期メンバーの成果物をあたかも自分の手柄のように振りかざしながら理想を語る無能だけになるってのは、オープンソース開発に限らずよくあるパターンだけど、この現象に何か名前ついてんのかな。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...