パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

レッドハットがCentOSでの批判を受け、開発・小規模本番ワークロード向けの無償RHELを用意」記事へのコメント

  • 大概のプロジェクトではCentOSで十分なのであって、RedHatまで必要かと言われると否なんだよなぁ。
    RedHatだと何か利点があるのでしょうか?
    利点が無いからCentOSを削っていく方向(悪手)にもっていったとしか思えません。

    • by Anonymous Coward on 2021年01月22日 17時22分 (#3963803)

      > RedHatだと何か利点があるのでしょうか?
      テクニカルサポートが受けられる
      あくまで私個人の周りの範疇の話だけど、CentOS入れたケースよりRHEL入れたケースの方が圧倒的に多い
      発注元の情シス部門がサポートがある事を要求として入れるのでRHELの方が選ばれやすい

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年01月23日 9時03分 (#3964176)

        RHELのライセンス登録で問題発生したから、テクニカルサポートに問い合わせしたわ
        サポート無ければ詰んでたね

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          サポートもだけどドキュメントがweb整備されてるから自分で調べてさっと解決できるケースが多い。ここが最大の強みだと思う。

      • by Anonymous Coward

        そう。特に日本の企業だと無料のものは疑ってかかるから金払って買うものじゃないと信頼しない傾向。

        自分はLinux上で動くシステムを売ってるけど、
        OS何も気にしないところはUbuntu(自分もこっちの方が慣れてる)入れてるけど、
        有償OSじゃないとダメってところだけRHEL入れてる。

        というか、WindowsでもMacでもLinuxでもOSについてサポート受けたことないな。
        ソフトのアップデートだけあればええ。

        • by Anonymous Coward

          セキュリティに金をかけてないと思われないようにVirusBusterを入れているという環境にいたりするんだよなぁ。

          • 名前見て思い出しだけど、購読してるJPCertの脆弱性情報でトレンドマイクロ系のソフトウェアだけ
            各種セキュリティ系ソフトウェアの中でやたら名前見る気がするんだよな。

            あそこのソフトだけは入れてる方が逆によろしくない気がするくらいに。

            それとも他社のが名前上がらないほどマイナーなだけで脆弱性は同じくらいでてんのか…?

      • by Anonymous Coward

        redhatのサポートでまともな回答が返ってきたことがない。
        散々あのログをとれこのログをよこせと使われた挙句、わからないので最新版に上げると直る可能性があります、だ。
        セキュリティパッチの提供期間が長いってのだけがサブスクリプションの価値だね。

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...