パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、exFATの技術仕様を公開。Linux向けのドライバ開発支援も表明」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    SDXC以降はexFATが標準だし、Open Specification Promise/Community Promiseとか既存の枠組みで公開できたと思うんだけど。
    ちょっと遅かったんとちゃうん?

    • by Anonymous Coward

      そもそも何故こんなものを採用したのか理解に苦しむ。
      突発的な切断も容易に起こるリムーバブルメディアで、ジャーナルもないものを選ぶなんて信じられない。
      exFATが作られた時代は十分にジャーナルファイルシステムが普及していたはずなのに。

      • by Anonymous Coward

        そんなものがデジカメやICレコーダーなどのチープなハードでも使われるexFATの代替になると思っているのか?

        • by Anonymous Coward

          デジカメやICレコーダーみたいな、重いエンコード処理を行えるハードウェアなら十分可能でしょ。

          • by Anonymous Coward

            わざわざファイルシステム専用にチップを載せることはないだろ・・

            • by Anonymous Coward

              今時のデジカメにエンコード専用チップなんて載ってるかな?
              汎用CPUと汎用OSでソフトウェア処理でしょ。

              • by Anonymous Coward on 2019年09月03日 15時17分 (#3679434)

                んなわけないだろ。ソニーのBIONZ、キヤノンのDIGIC、ニコンのEXPEED、あたりはすべて汎用ARM CPUに加えてエンコの為の専用回路も入っているよ。

                親コメント

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...