パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Linux Journal、今度は本当に終了」記事へのコメント

  • これだけホスティングが安い時代にそれすらの金ないのか、もしくは広告やスポンサーで獲得できんのか

    • by Anonymous Coward

      そこに載せる記事はどうすんだよ。
      運営費ってホスティング代だけで済むものじゃねーよ。というかどーでもいい部分だ、それ。
      そもそもスタッフ解雇したってあるだろ。スタッフを維持できるかどうかだよ。

      • by Anonymous Coward

        なんでアーカイブ残さないのって話でしょ?
        記事を出さないのは仕方ないとしてもウェブサイトを維持するのは良いじゃないかという話で。
        大学の学内アクセスサービスとかでも結構使われてたりするがそれは残すのかな。

        • by Anonymous Coward

          そう思うなら、お前が引き継いでやれ。

          • by Anonymous Coward on 2019年08月10日 16時46分 (#3667416)

            バッリックドメインにでもするならやる人はいるんじゃないの?
            一部のローカルバックアップならあるけど著作権侵害だからどうしようもないでしょ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              バッリック(Barrique)とは、フランス・ボルドー地方でワインの熟成に使われる樽のことである。
              バッリックは比較的小型のため、ワイナリーで保管し熟成させるだけでなく、輸送にも用いられた。
              この保管と交換の両面性に譬えて、公開アーカイブとすることをネラバッリック(イタリア語で樽の中)と呼ぶようになった。
              これがソフトウェアライセンスの分野で使われるようになり、パブリックドメインとの対比として、バッリックドメインは複写許可、改変禁止を意味する用語として定着した。
              ただし、改変禁止といえども写し間違いは避けられず、パブリックドメインとの混同が生じる様は、まさにワインが熟成するようで興味深いことである。

              民明書房刊 「ソムリエに学ぶ著作権」

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...