パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

AMDのCPUにおけるRDRAND命令に不具合、Systemdが影響を受ける」記事へのコメント

  • 乱数に何を期待しているのか。

    • by Anonymous Coward on 2019年07月17日 16時50分 (#3653038)

      少なくとも-1という特定の値が連続することは期待してないだろう。
      それでよければ最初から乱数ではなく-1の固定値を使えばいいだけの話だしね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年07月17日 17時25分 (#3653083)

        -1しか出目が無いのは乱数とは言えないけど出目が連続するのなんか当たり前(むしろ絶対に連続して同じ値が出ないと規定するほうが乱数としては悪い)だし
        そもそもランダム性が無いとブートできない理由がわからない
        あちこちに本の虫を読めとオウムみたいな書き込みがあったから読んでみたけど結局理由は書いてないし

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2019年07月17日 19時05分 (#3653167)

          ああ、確かに「(2-64の確率で)出目が連続したときにブートしない不具合」とも言えるか

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            1秒に1回、10億台のLinuxマシンをリブートしても平均500年に1回起きるかどうか、と言えば、脆弱性とか乱数なんだから連続にもなるって言っている人は黙るのかな。

            # 連続という表現がパラドックスの一因だと思う。

            • by Anonymous Coward

              どれだけ統計的に擁護したって論理的に正しくはならないだろ

              「騒いでいるのはごくごくごく一部のユーザだけ!」っていう例の一派じゃあるまいし

              • by Anonymous Coward

                別に擁護でなく、統計は論理的事実です。
                (逆に言うと実験的には正しくはならないでしょう)

                解釈に揺らぎがあるだけです。

              • by Anonymous Coward

                そんなこと言ってたらハッシュ関数使えないやん。

              • by Anonymous Coward

                実際条件限定しないと使えないですよね?

      • by Anonymous Coward on 2019年07月17日 17時00分 (#3653047)

        同じ値が来たらブートできない脆弱性があるということですか?
        つまり、RDRAND命令を使わない場合でも天文学的確率でブート不能な場合があるということで…

        親コメント
        • なんで、そうなるんだろう?

          同じハッシュ値を持ちたくないって仕様だから、前と同じシード値が来たら、
          普通は異なる値が来るまでリトライするよね。
          乱数であれば、そのうち、別の値になることが期待できるだろうし…
          でも、延々リトライさせてストールさせるわけにはいかないから、
          ある程度繰り返しても変化がなければそこで、処理をあきらめる必要がある。

          で、今回の件はかならず -1 を返すので必ずリトライオーバでブートに失敗する
          ってのは、systemd が要求している仕様からでも導けるし、
          通常の乱数の中で同じ値がたまたま数回連続しても、ほぼ大丈夫な実装だろう
          ことは想像できると思うのだけど
          親コメント
      • by Anonymous Coward

        純粋な乱数で-1が連続した場合正常に動作しないコードってこと?
        乱数って必ず-1が連続してはならないって定義あったっけ?

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...