パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Ubuntuの32ビットi386サポート打切り計画、反発を受けて一部パッケージを残すことに」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年06月28日 9時22分 (#3641863)

    既に三年前、64Bit CPUになった [hardware.srad.jp]のに、Raspbianがいまだに32Bitだったりする。

    個人的にRaspberryPiで使った64BitOSは、FreeBSDだけだったり。
    Windows10もそうらしいが。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ、メモリが4GB以下なら64bitなんて必要ないですし。
      先日出たRaspberry Pi 4が最大4GBでしたっけ。

      • by Anonymous Coward

        > そりゃ、メモリが4GB以下なら64bitなんて必要ないですし。

        自分で選んでおしまいならいいでしょうけど、他者へのアドバイスとしてはまた別の判断になると思います。

        10年使い続けるかもしれない事を考えたら、現時点での安定性が多少優位であってもいつまでサポート体制が維持されるかわからない32bitをOS環境に選ばせるのはどうかと思います。特に様々な部品の集合体であるオープンソースOSでは、1組織だけで粘れるとも思えません。

        これはUnintu日本語Remixが長くi386版を推奨していたときにも思ったこ

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...