パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、技術イベント「Build 2019」でさまざまな発表を行う」記事へのコメント

  • by minet (45149) on 2019年05月07日 21時26分 (#3610690) 日記

    コンソール表示やコーディングに適した新しい等幅フォントのオープンソースプロジェクトも準備中というのも興味を惹かれる。
    MS製のコンソール・コーディング向け等幅フォントというと「Consolas」があるが、それより更に太めで懐も広く、小サイズでの視認性を高めたようだ。
    <= が全角幅の -> が全角幅の のように表示される数学記号のリガチャも面白い。全角幅だから通常の半角2文字表記とずれることもないし。

    • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 5時29分 (#3610789)

      MSが作った動画、

      https://www.youtube.com/watch?v=8gw0rXPMMPE [youtube.com]

      ターミナルみたいなむさ苦しいアプリが、MSの宣伝部隊にかかればここまでファッショナブルになることに感動w
      かっこいいだけで、内容は大したことないと思うんだけどね。クリック一つでブラウザが呼べますとか、大昔からあるしさ。

      アプリ自体は、高速なフォント表示とか地味な部分でちゃんとしていて高く評価するけど、ただ、ターミナルが高速表示されて便利になることってあるのだろうか? 間違ってでかいファイルをcatしちゃったときとか、表示がすぐに流れて終わるとか?

      個人的に気になるのは行間が調整できるかどうかですな。これができないと日本語の文章読む時目が疲れて嫌になるんだけど、そういう事情は外人には理解されにくく、linuxのgnomeのターミナルだと調整できなくて悲しくなった。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        行間が調整できなくとも、MacOSのTerminalとかiTerm2とかいうクソアプリみたいに
        なぜかC-jなんかがハードコーディングされてて勝手に改行等に変換されるので他のアプリから使えない
        などという醜態を晒さなければそれだけでおk
        嫌ならKarabiner使えみたいなMac文化はクソ

        また信者はともかくMicrosoftの作るフォントにははじめから何の期待もしていない
        MicrosoftにAndale MonoやSouce Code ProやMenloやMonacoみたいなフォントが作れるわけもないから
        とりあえずCourierより見やすく作れたら大成功みたいなイメージ

      • by Anonymous Coward

        > ターミナルが高速表示
        そりゃ10Gbps時代ですから、ターミナルも10Gbpsでバーーッと表示できないと!

        • by Anonymous Coward

          1Meg以上は多分淡色ベタとすり替えても判らないな

          • by Anonymous Coward

            改行があるから画面右側の方が色が濃くなる。
            スクロールするなら各行同じ。
            というわけで左が淡いグラデーション状で、一行分毎の繰り返しになる。

      • by Anonymous Coward

        SSHクライアント機能も入れてくれたら言うことないのになぁ

        #sshコマンド使えというのは無し

      • by Anonymous Coward

        この動画割と来るべきレイトレーシング時代のUIを示唆していると思う。
        XAMLで手軽にこれくらいの面取りすりガラスでできたUIを作ってくれる時代は後5~10年後には来てるはず。
        そしてスラド住人はこんな重いのいらんとぶーたれそう。

      • by Anonymous Coward

        アスキーじゃなくてユニコードの絵文字が使えるだけで印象がだいぶ違うな

    • by Anonymous Coward

      ここ最近,一部の記号がリガチャになるフォントがまま出てきましたよね
      FiraCodeとかMonoidとか
      しばらく使っていたのですが,なかなか慣れず,結局普通のフォントに戻してしまいました

      無骨(?)なソースコードのなかで,一部の不等号や矢印だけきれいに描画されると
      そこだけすごい違和感があってモゾモゾするような

      みなさんどんな感じなんだろ?

    • by Anonymous Coward

      未だに100dpi未満の環境なもんで、結局MS GOTHICに戻ってしまう。
      consolasとかrictyとかmplusとか、どうしても、MS GOTHICよりも縦の密度が低くなるんだよね。
      縦 11ピクセル、12ピクセルあたりで、AAなしのビットマップでレンダリングできて、MS GOTHIC並みの文字密度になるフォントないもんかね。
      MS GOTHICの小文字エルと大文字アイ、オーとゼロを区別できるように加工したフォントでいいんだけど。

      • by Anonymous Coward

        AAってアンチエイリアスか。最初アスキーアートかと思って??だった。

      • by Anonymous Coward

        低解像度で見やすいフォントと言えば、欧文はOsaka、和文はSHG30を思い出す。
        AAも悪くないけど、本気の視認性で言えばドットフォントが強いよなあ。

        • by Anonymous Coward

          なんだかんだとPC9801のフォントが好き

      • by Anonymous Coward

        今時の解像度の環境ですが、MSゴシックかOsaka使ってます。
        Word、Excel、OneNote等全て等幅で0とOの区別がつきやすいフォントということで。
        PowerPointだけは会社指定ですけど。

        MSゴシックで0とOとかIとlを区別しやすくしてくれるだけでいいんだけど。

      • by Anonymous Coward

        terminalフォントも結構好きだったんだけど完全なビットマップフォントなのでサイズの選択肢が少ないのが難点でした。

    • by Anonymous Coward

      == が = になるらしいのはプログラミング的にはちょっといただけない。

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...