パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2018年、デスクトップLinuxプラットフォームが抱える問題とは?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年10月11日 14時53分 (#3495918)

    今まで一人としてLinuxをデスクトップOSとして使ってる人を見たことがない。
    まぁMac OS使ってるエンジニアも見たことがないぐらいの底辺だけど。
    ふぁっしょん感覚でMacノート使ってる非ITの人ならいた。

    • by Anonymous Coward

      自宅にはLinuxしかないがWebサイト見るのとメールくらいしか使ってないので
      それだけでデスクトップ用途と言われると自分でもちょっと違う気がする

    • by Anonymous Coward

      WindowsだとOOBEでチョコチョコ使う物いれて(流して放置が重要)お終い!で使える状態ですからねぇ。。
      PoCな仕事でもそんな感じ。

      MacはAWS等クラウド+何か(PaaS)のベンチャー企業なんかだと居ます。
      ただOSSオンリー(というか無料以外✘)だと、スパっと居なくなりますね。

    • 「Mac OS」じゃなく、現在は「macOS」が正解ね。
      大文字小文字スペース間違えてる時点で底辺ですね。
      • by Anonymous Coward on 2018年10月11日 18時22分 (#3496084)

        うるさいお前なんかOSぺけだ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          漢字Talk10-14とか呼ぶべき

          • by Anonymous Coward

            「漢字Talk 10 Version 10.14」じゃないかな。

            #あと#3496084はあ~る君ネタ

      • by KY Coward (42262) on 2018年10月12日 4時47分 (#3496367) 日記

        現在は「macOS」が正解ね。

        それ先週まで気が付かなくって、その前の授業で「最近では OS X って名前だ」って説明しちゃったよ。だって Windows ユーザーだから、Apple の OS には全然縁が無いもん。Linux には Telnet で繋ぐけど・・・

        # 学生さんよ、授業内容、さっさと忘れろーーー(講師にあるまじきコメント

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Telnet!?
          あなたコンピュータ関連の講義する資格ないんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      > 今まで一人としてLinuxをデスクトップOSとして使ってる人を見たことがない。
      > まぁMac OS使ってるエンジニアも見たことがない

      それじゃ二重の意味で見るはずがない。
      MacのパワポでLinuxデスクトップの時代到来が発表されてるんだから。

      • by Anonymous Coward

        パワポでLinuxを動かすのか胸熱

        • by Anonymous Coward

          WindowsならVPC等をCOM経由で呼び出して出来てしまうけど、macOSだと難しいだろうなー

    • by Anonymous Coward

      2000年代の初め頃、某工学系研究所の某ラボの仕事を手伝ってたけど、PI+10人くらいのスタッフでLinux以外のデスクトップOSを使ってたのは俺と秘書さんだけだった。
      俺がWindowsで秘書さんがMac。

      • by Anonymous Coward

        2000年代初め頃のLinuxデスクトップは、マウスの速度調整すらまともに出来なかった
        (超のろのろか超ピーキーかの二択)と思うけど、よくそんなの好き好んで使ってたなあ。
        自分は2,3日で肩こりがひどくなって、使うのやめたよ。
        まあ、俺のPCを人が触る場合、ひどく使いにくそうにしてるから、操作性の好みが
        ちょっと特殊なだけかもしれないけど。

        • by Anonymous Coward

          その頃はソフト(Linux)に合わせて、ハードを選ぶのが普通だったんですよ。
          調整しなくてもちょうどいいマウスを買ってくる。
          Linuxデスクトップとはそういう苦行の時代だった。

          • by Anonymous Coward

            ぷらっとホームでNE2000のパチモンを買ってきて泣きながらドライバを改造するのはそれよりちょっと前の時代でし

        • by Anonymous Coward
          当時からxmodmapで無段階に調整できたと思うけど…
          • by Anonymous Coward
            じゃないxset mouse (数字)だ
            • by Anonymous Coward

              調整しても使い物にならなかったんですよ。
              微妙な位置調整ができるようにすると、遅すぎて使えない。
              ポインタの速度が快適になるようにすると、微妙な位置調整ができない。

        • by Anonymous Coward

          あの頃はマウスの出番あんまりなかった記憶。
          ほとんどキーボードショートカットで操作していたし、Webに至ってはkterm+w3m-img+viで実用的かつ快速だった(JSが普及する前は)。

          流石に今マウスなし、はきついが。

    • by Anonymous Coward

      > 今まで一人としてLinuxをデスクトップOSとして使ってる人を見たことがない。

      仕事ではubuntu 18ですが。

      ごく普通にいますよ。
      なんせライセンスを管理する必要がないことはいいことだ。

      どのみちメールとwebとプログラミングだから大したことはしてないけど。。

    • by Anonymous Coward

      こないだのサイエンスゼロのAI回では
      Ubuntu使っている人が出ていましたけどね。

      私も、Linuxの師匠筋のパソコン仲間とかを除けば
      デスクトップOSとして、Linux使っている人を生で見たことは無いです。

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...