パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Valve、Linux版のSteam PlayベータにWindows版ゲームサポート機能を追加」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年08月26日 10時36分 (#3468694)

    スラドには Linux ユーザいないのか。

    • by Anonymous Coward

      ノートPCにTB3の外付けGPUの組み合わせでsteamが認識しなくて起動できなかったよ
      CUDAは動くけど。。。
      高性能のGPUとLinuxの組み合わせは少ないのでは?

      • by Anonymous Coward

        それはそうかも(かくいう私も Intel HD on laptop)。
        というか外付け GPU とか Linux で動くんですね。 nVIDIA がんばるなあ。

    • by Anonymous Coward

      日本は後進国だから。原因は家庭用ゲーム機

    • by Anonymous Coward

      大作ゲームはDRM掛かってたりで結局動かないし。
      最初にサポートされるのはWindowsだし。
      Windowsのゲームマシン持っていれば、Linuxでわざわざ動かす意味がない。

      Linux PCしかない環境位でしか出番ないかな。

      • by Anonymous Coward

        限られた予算でPC組むやろ…
        Windows代に15000円とられたら
        GPUやCPUを、それだけグレード落とすんよ

        でもそれは厭だって人は、Linuxで動くゲームに限定してでも
        高性能のPCを組んだりしているよ(ゲーム向けの高性能という意味では無い)

        だから、ユーザー数の多寡を無視して
        Steamのハードウェア調査の結果を見比べると
        Linux>Windows>Macの順で、高性能志向が高く見えるんだよ。

        まぁ、実際はGPUだけはLinuxでは金かけていない感があって
        intelのCPU内蔵GPUが多いから
        ゲームを重視したユーザーは、Linuxには多くないみたいなんだけどね。

        それが、これからどう変化していくかは、けっこう興味深いかもね

        • by Anonymous Coward

          限られた予算でPC組むやろ…
          Windows代に15000円とられたら
          GPUやCPUを、それだけグレード落とすんよ

          でもそれは厭だって人は、Linuxで動くゲームに限定してでも
          高性能のPCを組んだりしているよ(ゲーム向けの高性能という意味では無い)

          それはあともう15000円投資するわけにはいかないんですかね。結局「Linux」というゲーム面の「制限」を抱えちゃってるんだけど。

        • by Anonymous Coward

          それ、手段が目的になってない?
          なるべく多くの種類のゲームを遊びたいからWindowsを選択してるだけ。

          Linuxが高性能なのも、非ゲームで用意したHPTCやサーバーが暇なときにStermが動いてるだけでは?
          # 自分がそう。

        • by Anonymous Coward

          なんか前提として意味おかしくね?
          GPUに金かけてないのは、どんな意味においても高性能指向ではなかろう。
          ゲーム用で考えるなら CPUが i9+内蔵GPU じゃ、i3+NVIDIAの1/10以下のランクだぞ。

          • by Anonymous Coward

            単純に「何が何でも安価」って層が一定数居るってしか思えないよな。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...